[ドラクエ11(3DS版)]真クリア、それまでプレイは約65時間かかった。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(3DS版)の本編クリア後の真ストーリーをやり込んで真ボスに挑む前に寄り道して試練、盗むで素材集めながら経験値稼ぎ、ふしぎな鍛冶でスーパーリング+3の8個作製(主人公共通?約Lv.60で大成功可)、各町ストーリーイベントの順を攻略してレベル65までに上がった。
スキルパネル調整により主人公はギガブレイクとアルテマソード、ベロニカはイオグランデとメラガイアーを習得して最火力として活躍できる。これらの燃費MPはしあわせのぼうしとソーサリーリング2個で回復してカバー可。
表クリア後にふしぎな鍛冶で作れるスーパーリングは様々な状態異常耐性を持つ腕輪最強です。今までのボスに苦戦したのは状態異常攻撃を受けて機能停止されやすいから。
各町ストーリーイベントのボスは前より強化になって状態異常攻撃を仕掛けてくるのでスーパーリングを先に作って装備しましょう。
各町ストーリーイベントを全て終え、最終試練クリア報酬の一つによって幼馴染のエマを特別枠として連れていけるようになった。様々な反応を見せて面白かった。
ヒロインに囲まれてハーレムですね。ヒロイン4人(エマ、ベロニカ、セーニャ、マルティナ)が可愛い!真ヒロインは誰かという議論がある。

パーティ(主人公、セーニャ、ベロニカ、ロウ)約Lv.65で真ボスとの戦は難なく突破できた。スーパーリングのおかげで状態異常防止できて敵の無駄行動によるラッキーボーナスがお得。
真エンディング迎えてから真クリア後のセーブデータは冒険の書で一番上から3番目に何も変わらなかった。

本編表クリア~真クリアまでに約17時間かかった。真ボスがとても強いため、表クリアした時点のパーティ約Lv.45は歯が立たなくて突破困難。経験を積めて強くなるまでに時間かかった。
ドラクエ10とドラクエ11発売記念コラボイベントの件で真クリアののふっかつのじゅもんを入力してみたら報酬全て解放できた。条件は真ストーリークリアでした。
ドラクエ10でドラクエ11コラボイベント報酬がフル解放して全て入手可能するふっかつのじゅもんは以下です。
「げとや けじつ とずぞか
げせぶ よやけ ち」
※「〇〇の心」はドラクエ11主人公名、受け取ったら名前変更できなくなる。
ドラクエ11真クリアして感想は最高に良かったです。サブタイトル「過ぎ去りし時を求めて」とキャッチコピー「そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた」のイメージが強い、ストーリー性も高いわけですね。表クリアは話が重いと感じたが、それを知れば真ストーリー攻略して反響が大きい。あくまで感想は人それぞれです。
ドラクエ11のやり込み要素がまだ残っており、時渡りの迷宮等をゆっくり攻略する。裏ボスはPS4版より3DS版のほうが多いらしい。
スキルパネル調整により主人公はギガブレイクとアルテマソード、ベロニカはイオグランデとメラガイアーを習得して最火力として活躍できる。これらの燃費MPはしあわせのぼうしとソーサリーリング2個で回復してカバー可。
表クリア後にふしぎな鍛冶で作れるスーパーリングは様々な状態異常耐性を持つ腕輪最強です。今までのボスに苦戦したのは状態異常攻撃を受けて機能停止されやすいから。
各町ストーリーイベントのボスは前より強化になって状態異常攻撃を仕掛けてくるのでスーパーリングを先に作って装備しましょう。
各町ストーリーイベントを全て終え、最終試練クリア報酬の一つによって幼馴染のエマを特別枠として連れていけるようになった。様々な反応を見せて面白かった。
ヒロインに囲まれてハーレムですね。ヒロイン4人(エマ、ベロニカ、セーニャ、マルティナ)が可愛い!真ヒロインは誰かという議論がある。

パーティ(主人公、セーニャ、ベロニカ、ロウ)約Lv.65で真ボスとの戦は難なく突破できた。スーパーリングのおかげで状態異常防止できて敵の無駄行動によるラッキーボーナスがお得。
真エンディング迎えてから真クリア後のセーブデータは冒険の書で一番上から3番目に何も変わらなかった。

本編表クリア~真クリアまでに約17時間かかった。真ボスがとても強いため、表クリアした時点のパーティ約Lv.45は歯が立たなくて突破困難。経験を積めて強くなるまでに時間かかった。
ドラクエ10とドラクエ11発売記念コラボイベントの件で真クリアののふっかつのじゅもんを入力してみたら報酬全て解放できた。条件は真ストーリークリアでした。
ドラクエ10でドラクエ11コラボイベント報酬がフル解放して全て入手可能するふっかつのじゅもんは以下です。
「げとや けじつ とずぞか
げせぶ よやけ ち」
※「〇〇の心」はドラクエ11主人公名、受け取ったら名前変更できなくなる。
ドラクエ11真クリアして感想は最高に良かったです。サブタイトル「過ぎ去りし時を求めて」とキャッチコピー「そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた」のイメージが強い、ストーリー性も高いわけですね。表クリアは話が重いと感じたが、それを知れば真ストーリー攻略して反響が大きい。あくまで感想は人それぞれです。
ドラクエ11のやり込み要素がまだ残っており、時渡りの迷宮等をゆっくり攻略する。裏ボスはPS4版より3DS版のほうが多いらしい。
- 関連記事
-
- [ドラクエ11(3DS版)]朗報!TGS2017にオリジナルメタルヨッチ配信決定。 (2017/09/20)
- [ドラクエ11(3DS版)]真実エンド選んで、過去で人魚のロミア生存バグ? (2017/08/13)
- [ドラクエ11(3DS版)]真クリア、それまでプレイは約65時間かかった。 (2017/08/12)
- [ドラクエ11(3DS版)]悲報!すれちがい通信でヨッチ族の不正なデータ出回っている…。 (2017/08/10)
- [ドラクエ11(3DS版)]本編クリア、告知通り約50時間かかる。 (2017/08/05)
テーマ : ドラゴンクエスト11
ジャンル : ゲーム