[ドラクエ10]プレイ日記(2017年8月25日)
本日、邪神の宮殿を攻略した。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは覇道の双璧。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(短剣,扇,ブーメラン)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(まも)&該当特技習得条件&アイテム支給制
4獄:道具使用禁止&職業制限(占)
必要最低限の耐性は呪い,炎属性を用意しましょう。
行く前に料理「ファイアタルト」を食べておきましょう。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
スキルポイントの都合で1,4,3,2獄の順に攻略した。
1獄はマッチングしやすくなるためにメイン盗とセカンド戦で行き、バランス良構成でクリア。

4獄は幻惑(スパークショットor月のタロット)&審判タロットの戦術でクリア。

3獄はプレイヤースキルと武器バランス次第に難度が変わる。職業制限はまも、武器(両手剣,ムチ,爪)切り替え可能です。
メインとセカンドのまも(鞭&両手剣)で行き、状況に応じて武器を使い分ける。
両手剣は主火力として敵増援を処理できる。
鞭は幻惑が有効。
1戦目はツメまもが来ることが多かった。敵増援に対して掃討するのが大変になった。この間に敵の全体攻撃に壊滅されて敗北した;;
2戦目はツメまもが少ない構成で敵増援掃討速度UPし、蘇生しながら粘ってやっと戦慄の魔元帥を倒して楽になってクリア。

2獄は職業バランス次第に難度が変わる。
メインとセカンドのブメレンで行き、レン6踊2構成で火力安定してクリア。

全て獄に行って本気してクリアできてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
今期邪神の宮殿はレン(ブメ)、まも(ムチ&両手剣)が最適です。
8/25昼にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ絵本の中の主人公になりきるキュートな「おとぎの森ブラウスセット」をレンタルして着替えてみた。
これはキュートな衣装でリボンと編み上げが特徴的ですね。

ミルクティーさんのプレイヤーイベントに参加してメルサンディ村で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点に行った。


夜、邪神の宮殿攻略を早く終わってプレイヤーイベント参加に間に合って良かった。
集合写真撮影、皆で大盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした!
更新された邪神の宮殿の今期ボスは覇道の双璧。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(短剣,扇,ブーメラン)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(まも)&該当特技習得条件&アイテム支給制
4獄:道具使用禁止&職業制限(占)
必要最低限の耐性は呪い,炎属性を用意しましょう。
行く前に料理「ファイアタルト」を食べておきましょう。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
スキルポイントの都合で1,4,3,2獄の順に攻略した。
1獄はマッチングしやすくなるためにメイン盗とセカンド戦で行き、バランス良構成でクリア。

4獄は幻惑(スパークショットor月のタロット)&審判タロットの戦術でクリア。

3獄はプレイヤースキルと武器バランス次第に難度が変わる。職業制限はまも、武器(両手剣,ムチ,爪)切り替え可能です。
メインとセカンドのまも(鞭&両手剣)で行き、状況に応じて武器を使い分ける。
両手剣は主火力として敵増援を処理できる。
鞭は幻惑が有効。
1戦目はツメまもが来ることが多かった。敵増援に対して掃討するのが大変になった。この間に敵の全体攻撃に壊滅されて敗北した;;
2戦目はツメまもが少ない構成で敵増援掃討速度UPし、蘇生しながら粘ってやっと戦慄の魔元帥を倒して楽になってクリア。

2獄は職業バランス次第に難度が変わる。
メインとセカンドのブメレンで行き、レン6踊2構成で火力安定してクリア。

全て獄に行って本気してクリアできてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
今期邪神の宮殿はレン(ブメ)、まも(ムチ&両手剣)が最適です。
8/25昼にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ絵本の中の主人公になりきるキュートな「おとぎの森ブラウスセット」をレンタルして着替えてみた。
これはキュートな衣装でリボンと編み上げが特徴的ですね。

ミルクティーさんのプレイヤーイベントに参加してメルサンディ村で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点に行った。


夜、邪神の宮殿攻略を早く終わってプレイヤーイベント参加に間に合って良かった。
集合写真撮影、皆で大盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした!
- 関連記事