fc2ブログ

[ドラクエ10]プレイ日記(2017年12月18日)

週末復帰して昨日中、4.0ストーリーを攻略してクリアした。面白かった。宝探しとサブクエストの一部などを含めて攻略時間は約10時間かかった。4.0クリア時に珍しく予告なしでした。タイムトラベルで未来の滅亡回避する冒険がまだ続く。この続きはとても気になる。それまで楽しみ。
4.0のボスはかなり強いが、2垢操作の戦占と自分のサポ戦僧構成で難なく突破できた。多くのボスに幻惑をかけやすくて攻略しやすい。4.0以降に弱体化された占はCT遅延しても十分に強いし、多くのボスバトルに活躍した。
ver4.0の新マップで拾えるアステライト鉱石のバザー価格は現在約2万G。このキラキラマラソン金策はとても美味い。古代樹の化石は5千Gまでに安くなったが、アステライト鉱石狙いキラキラマラソンの途中に拾って少し稼げる。
アステライト鉱石のキラキラ位置から外れ候補のプラチナこうせきはセカンドキャラの武器鍛冶に素材として活用して頂いている。

20171218_01dqx01.jpg

20171218_01dqx02.jpg


星降る夜の再会イベント開催(12/12~12/25)、本日は後編開始です。復帰して本日中に前編と後編クエストを攻略した。それぞれの内容はおつかい(前:ジングルモーモン素材集め、後:バトンちゃん形式)でした。イベント会場で妖精達集合!そして後編クリアムービーであのDQ9キャラ(サンディ)登場!
20171218_01dqx03.jpg
20171218_01dqx04.jpg
20171218_01dqx05.jpg
前編クリア報酬「ピカレスクコート」「ピカレスクグローブ」「ピカレスクブーツ」、
後編クリア報酬「しぐさ書・お祝い」が貰えた。そのしぐさ書を使って習得したしぐさ「お祝いシャワー」はお祝い気分でシャワー!メリークリスマス!この近くにいたスライムはシングルメタル!?
20171218_01dqx06.jpg
20171218_01dqx15.jpg
豪華なピカレスクは大人気で着る人数が圧倒的に多かったね。
後編クリア後、自宅の立札に誰からプレゼントが来てた。この中身はふくびき券12個でした。
20171218_01dqx07.jpg


各町に出現する聖夜ツリーの輝き(晴天)
★グレン城下町
20171218_01dqx08.jpg
★ジュレット町
20171218_01dqx09.jpg
★オルフェアの町
20171218_01dqx10.jpg
★風の町アズラン
20171218_01dqx11.jpg
★岳都ガタラ
20171218_01dqx12.jpg
各町に出現したクリスマスツリーを撮影回ろうとする時に晴れちゃった~。
夜でツリーが綺麗に見れるスポットですね。
グレン城下町のほうが賑やかです。

冬イベント会場で新作の家具庭具「クリスマスキャンドル」「クリスマスノードーム」「五種族クリスマスツリー」「お菓子の家セット」「雪だるまスライダー」の5種類を購入して配置試してみた。
キャンドルで文字を作ることができる。家具数上限問題があってたくさん置けないです><
ここは私達のサブキャラの冬の家です。冬のテーマにしてクリスマスと正月ハウジングしている。
もしよければ、見たい方はグレン15810丁目草原地区6番地にぜひいらして下さい。

20171218_01dqx14.jpg
20171218_01dqx16.jpg
20171218_01dqx13.jpg
20171218_01dqx17.jpg

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます。
4・0のストーリークリアおめでとうございますp(^_^)q
バージョン4のストーリーは過去に行って冒険するというのは7を彷彿させますね。
未来の滅亡回避だけでなく主人公やエテーネ王国の謎が明らかになりそうなので今後も楽しみです。
自分は4・0初日にプレイしましたがエテーネ王国に行けるようになったところで止まっているのでそろそろ進めたいと思います。

そして今年のクリスマスクエは今まで存在をほのめかしていたサンディが遂に10でも登場しましたね。
9をプレイしていたのでとても懐かしかったですよー。
また、本日からサンディ装備がツールの福引に追加し、さらには来週ギュメイ将軍が登場するのでもしかしたらもう少しすれば9リメイク正式に発表するのではないかと思っています。
(↑ちなみにモグラの親分が出てきた後の8発売は偶然でした。)

No title

>DAIさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
いつかアップデートによるストーリーで謎が明かすことになるか楽しみです。
そう、ドラクエ9プレイしたことがある人にとって懐かしいです。
確かにドラクエ9はすれ違い通信の事情でリメイク化にしてほしいですね。
検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
16位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。