[遊戯王アニメ感想]VRAINS第45話「極限領域のデュエル」(2018/3/28放送)
第45話はPlaymakerVSリボルバーのデュエル続行、リボルバーの猛攻でエキストラリンクを完成してPlaymakerを追い詰める。
この放送開始同時にPlaymakerを倒すリボルバーの台詞でサブタイトル「極限領域のデュエル」回収が早すぎるよ。
リボルバーのターンのバトルフェイズ終了後、チート級な永続罠「リンク・デス・ターレット」の効果によって大量特殊召喚しながらリンク召喚連続していく。リンク召喚を決めるリボルバーの指芸ポーズを多く見せた。リボルバーの召喚モンスターはなんと16枚以上でした。
既に特殊召喚したトポロジック・ボマー・ドラゴン(効果無効でバニラ化)とヴァレルロード・ドラゴンのリンクマーカーに繋がるように
ヴァレルガード・ドラゴン!ヴァレルソード・ドラゴン!を特殊召喚した。
リンクモンスター4体の相互リンクでもう一方のエクストラモンスターゾーンにトポロジック・ガンブラ―・ドラゴンを特殊召喚できてエクストラリンクを完成した。
エクストラリンク完成によるトポロジック・ガンブラ―・ドラゴンの真の力が発揮して相手の手札を捨てて3000ダメージを与えた。罠発動したPlaymakerはダメージ軽減してライフ50まで削れて生き延びた。
エクストラリンクの力でダメージを受けたPlaymakerは力を尽いたように倒れた。Playmakerに励むAiはサイバース世界のことを説明して故郷に帰りたい気持ちでPlaymakerを利用したことを告白した。この回想にはサイバース世界でAiが「リンクリボー」に乗っていたシーンがあった。
立ち上がったPlaymakerはピンチな状況に笑顔を見せた。
先程発動した罠は「悪夢の鉄檻」の類似効果で2ターンの間に互いのモンスターが攻撃できなくなった。
次のターンのPlaymakerは魔法・罠ゾーンにカードを伏せたが、ヴァレルの力に除去された。
2ターン後のPlaymakerは2枚ドローカード発動、奇跡を祈るようになったAi。ドローした魔法カードによってリンク召喚したセキュア・ガードナー、罠を伏せて「来い!リボルバー!」と叫ぶPlaymaker。
リボルバーのヴァレル戦術はエキストラリンクを完成させることが凄い。相手の攻撃力3000リンクモンスター5体の迫力が感じられる。
1ターン1度制限が無くて何度も効果発動して大量特殊召喚する効果はズルくてチート級ですね。OCG化に実装されると恐ろしいことになる。1ターン1度発動制限するほうが良い。
次回予告は諦めないPlaymakerはリボルバーの完璧な戦術を乗り越えるために最後のドロー逆転。
今回予告も出てないファイアウォール・ドラゴンの出番は…もうないか。
この放送開始同時にPlaymakerを倒すリボルバーの台詞でサブタイトル「極限領域のデュエル」回収が早すぎるよ。
リボルバーのターンのバトルフェイズ終了後、チート級な永続罠「リンク・デス・ターレット」の効果によって大量特殊召喚しながらリンク召喚連続していく。リンク召喚を決めるリボルバーの指芸ポーズを多く見せた。リボルバーの召喚モンスターはなんと16枚以上でした。
既に特殊召喚したトポロジック・ボマー・ドラゴン(効果無効でバニラ化)とヴァレルロード・ドラゴンのリンクマーカーに繋がるように
ヴァレルガード・ドラゴン!ヴァレルソード・ドラゴン!を特殊召喚した。
リンクモンスター4体の相互リンクでもう一方のエクストラモンスターゾーンにトポロジック・ガンブラ―・ドラゴンを特殊召喚できてエクストラリンクを完成した。
エクストラリンク完成によるトポロジック・ガンブラ―・ドラゴンの真の力が発揮して相手の手札を捨てて3000ダメージを与えた。罠発動したPlaymakerはダメージ軽減してライフ50まで削れて生き延びた。
エクストラリンクの力でダメージを受けたPlaymakerは力を尽いたように倒れた。Playmakerに励むAiはサイバース世界のことを説明して故郷に帰りたい気持ちでPlaymakerを利用したことを告白した。この回想にはサイバース世界でAiが「リンクリボー」に乗っていたシーンがあった。
立ち上がったPlaymakerはピンチな状況に笑顔を見せた。
先程発動した罠は「悪夢の鉄檻」の類似効果で2ターンの間に互いのモンスターが攻撃できなくなった。
次のターンのPlaymakerは魔法・罠ゾーンにカードを伏せたが、ヴァレルの力に除去された。
2ターン後のPlaymakerは2枚ドローカード発動、奇跡を祈るようになったAi。ドローした魔法カードによってリンク召喚したセキュア・ガードナー、罠を伏せて「来い!リボルバー!」と叫ぶPlaymaker。
リボルバーのヴァレル戦術はエキストラリンクを完成させることが凄い。相手の攻撃力3000リンクモンスター5体の迫力が感じられる。
1ターン1度制限が無くて何度も効果発動して大量特殊召喚する効果はズルくてチート級ですね。OCG化に実装されると恐ろしいことになる。1ターン1度発動制限するほうが良い。
次回予告は諦めないPlaymakerはリボルバーの完璧な戦術を乗り越えるために最後のドロー逆転。
今回予告も出てないファイアウォール・ドラゴンの出番は…もうないか。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]VRAINS第47話「帰ってきたPlaymaker」(2018/4/11放送) (2018/04/11)
- [遊戯王アニメ感想]VRAINS第46話「未来を描き出すサーキット」(2018/4/4放送) (2018/04/04)
- [遊戯王アニメ感想]VRAINS第45話「極限領域のデュエル」(2018/3/28放送) (2018/03/28)
- [遊戯王アニメ感想]VRAINS第44話「運命の囚人」(2018/3/21放送) (2018/03/21)
- [遊戯王アニメ感想]VRAINS第43話「イグニスの誕生」(2018/3/14放送) (2018/03/14)