[攻略本感想]「ドラゴンクエストX みんなでインするミナデイン!」、【喜】私の佳作が2ページ分に掲載してあった。
6月28日発売「ドラゴンクエストX みんなでインするミナデイン!」(掲載内容は2018年6月11日まで)を購入した。
これは新・七不思議写真コンテスト受賞作、写真傑作選、国勢調査、ドレスアップ&ハウジング、メイキング・オブ、番外編、開発現場、インタビュー等のディーンと集めたブックです。
封入特典は「しぐさ書・写真を撮る」アイテムコードです。
皆の写真は凄い!国勢調査等も色々参考になった。

読んだら私の応募作品があったことを気づいた。ドラクエ10広場の「発見! アストルティアの新・七不思議!?」結果発表で私の応募作品が佳作に受賞されることを気付いてなかった。→佳作受賞された方はメールで入選通知無しでした。
メインの佳作は適当して応募したものでまさか受賞されたとは驚いた。入選ありがとう!その作品画像を2ページ分(カテゴリー別P007,ツアーP021)にも掲載して頂いたことは嬉しかった。どの作品ですかと言えば2ページ分を見ればわかると思う。そのカテゴリーに選ばれて2枚まで利用したことはびっくりでした。
セカンドのほうは惜しく入選逃しでした。
メインの持ち物の中にキングスライムのトロフィー銅があった。→郵便箱はバザーとNPC告知等の一杯で読み飛ばしてしまったから。
「しぐさ書・写真を撮る」とキンスラトロフィー銅は週末の休日キッズタイムで体験してから記事予定です。
これは新・七不思議写真コンテスト受賞作、写真傑作選、国勢調査、ドレスアップ&ハウジング、メイキング・オブ、番外編、開発現場、インタビュー等のディーンと集めたブックです。
封入特典は「しぐさ書・写真を撮る」アイテムコードです。
皆の写真は凄い!国勢調査等も色々参考になった。

読んだら私の応募作品があったことを気づいた。ドラクエ10広場の「発見! アストルティアの新・七不思議!?」結果発表で私の応募作品が佳作に受賞されることを気付いてなかった。→佳作受賞された方はメールで入選通知無しでした。
メインの佳作は適当して応募したものでまさか受賞されたとは驚いた。入選ありがとう!その作品画像を2ページ分(カテゴリー別P007,ツアーP021)にも掲載して頂いたことは嬉しかった。どの作品ですかと言えば2ページ分を見ればわかると思う。そのカテゴリーに選ばれて2枚まで利用したことはびっくりでした。
セカンドのほうは惜しく入選逃しでした。
メインの持ち物の中にキングスライムのトロフィー銅があった。→郵便箱はバザーとNPC告知等の一杯で読み飛ばしてしまったから。
「しぐさ書・写真を撮る」とキンスラトロフィー銅は週末の休日キッズタイムで体験してから記事予定です。
- 関連記事
-
- [単行本&漫画感想]「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」(小説)と「劇場版ポケットモンスター みんなの物語外伝 エピソード・ゼラオラ」 (2018/08/06)
- [単行本感想]「ドラゴンクエストX オンライン 6th Anniversary SHOW TIME!!!!!!」 (2018/08/02)
- [攻略本感想]「ドラゴンクエストX みんなでインするミナデイン!」、【喜】私の佳作が2ページ分に掲載してあった。 (2018/06/28)
- [漫画感想]「ポケットモンスターSPECIAL サン・ムーン 3巻」 (2018/06/22)
- [漫画感想]「ポケモンをつくった男 田尻智」がファン必見の一冊 (2018/05/18)