[ポケモンアニメ感想]「未来へつなげ!かがやきさまの伝説!!」(2018/9/13放送)
この話はみんなの力を合わせ、サトシ達のZワザでかがやきさまを復活させる。
日食ネクロズマはサトシとカキとスイレンとグラジオとポケモン4匹のZワザのパワーを吸収したが、足りずパワーアップしてしまう結果になった。
日食ネクロズマがレーザー打ち放題で暴れた。
皆既日食が始まった。
ククイ博士は仕方なくガオガエンを出した。ガオガエンのZワザでロケット団ゴズのメガボスゴドラを一撃して倒した。
ザオボーはククイ博士=ロイヤルマスクと気づいてファンであった。ロイヤルマスクとガオガエンのことを内緒に約束した。
ロケット団ゴズは戦闘不能ボスゴドラを回収して飛行艇に戻った。マトリ・マトリックスはウルトラホールに再び入ろうとするが、カプ・コケコの攻撃で飛行艇を貫通した。被弾されたマトリ・マトリックスの飛行艇は撤退した。
カプ・コケコはウルトラホールに向けて感謝を捧げるポーズして光を分け与えていく。それを見て理解したルザミーネ達はサトシ達としまキング・しまクイーンに連絡した。
しまキング・しまクイーンの協力に応じたアローラの人間達とポケモン達が感謝を捧げるポーズして光を分け与えていった。ロケット団3人組は面倒くさくてやりたくないが、突然現したキテルグマによって気球から引き落とされてポーズを要求されて仕方なく光を分け与えた。
みんなの光を受信して苦しんだ日食ネクロズマはネクロズマとソルガレオを分離した。
まだ足りないなのかネクロズマは暴れ続いた。ルナアーラはグラジオにルナアーラZクリスタルを手渡した。サトシとグラジオ&ソルガレオとルナアーラのZワザ「サンシャインスマッシャー」と「ムーンライトブラスター」を放った。これらを吸収したネクロズマからウルトラネクロズマにフォルムチェンジさせてかがやきさまを復活させた。
光を戻ったかがやきさまは空に向かって輝きでベベノム達の世界の荒れ果てた大地から緑地を生き返った。
ウルトラホールが閉じ始めた。サトシのベベノムはベベノムの世界でこの地を守るために残ることにした。サトシとベベノムの別れ。
サトシ達とソルガレオとルナアーラは脱出しにいった。
特別なOPで砂浜に絵描き始まったベベノムの思い出シーンが流れ始まった。ベベノムが描いたのはサトシとピカチュウと雷マークでした。それを見たサトシはベベノムの感謝を受け取った。
皆既日食が終わって、サトシ達はアローラに帰還した。それを横取りしようとしたロケット団3人組はキテルグマのお約束に持ち帰された。
アローラの空でかがやきさまの巨大な姿が現した。何かを伝えたようで光が消えていった。
アローラの平和になってめでたしめでたし。
次の朝、ククイ博士は元気が無くなったと見えたが、ただの風邪でした。サトシ達はアローラとゼンリョクに叫んだ。
最後にかがやきさまの伝説を感激したハラとライチとクチナシ。この中に号泣ライチの表情が凄かった。
ネクロズマはサトシ達との交信できず、光を求めて暴走する闇竜っぽいです。かがやきさまは光を纏った姿で光竜、光を失った姿で闇竜・魔竜化。ファイアーエムブレムシリーズの竜に似てるよね。
この回にカプ・レヒレはワンシーンで登場したが、やはりポニ島しまクイーンはまだ不在ですね。
作戦失敗したマトリ・マトリックスはロケット団ボスのサカキに怒られるハメになるかな。
本日はネクロズマ編終わり、木曜日放送最終回(お引越し前の最後の放送)でした。ところでウルトラビーストの内にフェローチェとカミツルギとアクジキングが未登場…で悲しい。ウルトラガーディアンズ解散になったらその可能性が無くなるね。
お引越し後の最初の放送は10月7日(日)夕方6時~です。
ポケモンアニメサイトとポスターが新しくなって注目点5つは以下です。
〇前髪で目を隠してるイーブイ
〇ロケット団3人組にキテルグマの進化前のヌイコグマが加える?
〇ハウ登場
〇フクスローの姿があってサトシのモクローから進化かハウのパートナーのどちらかな。
〇タケシとカスミがアローラ地方にやってくるという感じで再登場?
次回予告は「大量発生チュウ!ピカチュウのたに!!」。
ピカチュウがたくさん住む谷、ロケット団のミミッキュはピカチュウたちに殺気が走る。
次回放送までしばらく休み、10月が楽しみです。
日食ネクロズマはサトシとカキとスイレンとグラジオとポケモン4匹のZワザのパワーを吸収したが、足りずパワーアップしてしまう結果になった。
日食ネクロズマがレーザー打ち放題で暴れた。
皆既日食が始まった。
ククイ博士は仕方なくガオガエンを出した。ガオガエンのZワザでロケット団ゴズのメガボスゴドラを一撃して倒した。
ザオボーはククイ博士=ロイヤルマスクと気づいてファンであった。ロイヤルマスクとガオガエンのことを内緒に約束した。
ロケット団ゴズは戦闘不能ボスゴドラを回収して飛行艇に戻った。マトリ・マトリックスはウルトラホールに再び入ろうとするが、カプ・コケコの攻撃で飛行艇を貫通した。被弾されたマトリ・マトリックスの飛行艇は撤退した。
カプ・コケコはウルトラホールに向けて感謝を捧げるポーズして光を分け与えていく。それを見て理解したルザミーネ達はサトシ達としまキング・しまクイーンに連絡した。
しまキング・しまクイーンの協力に応じたアローラの人間達とポケモン達が感謝を捧げるポーズして光を分け与えていった。ロケット団3人組は面倒くさくてやりたくないが、突然現したキテルグマによって気球から引き落とされてポーズを要求されて仕方なく光を分け与えた。
みんなの光を受信して苦しんだ日食ネクロズマはネクロズマとソルガレオを分離した。
まだ足りないなのかネクロズマは暴れ続いた。ルナアーラはグラジオにルナアーラZクリスタルを手渡した。サトシとグラジオ&ソルガレオとルナアーラのZワザ「サンシャインスマッシャー」と「ムーンライトブラスター」を放った。これらを吸収したネクロズマからウルトラネクロズマにフォルムチェンジさせてかがやきさまを復活させた。
光を戻ったかがやきさまは空に向かって輝きでベベノム達の世界の荒れ果てた大地から緑地を生き返った。
ウルトラホールが閉じ始めた。サトシのベベノムはベベノムの世界でこの地を守るために残ることにした。サトシとベベノムの別れ。
サトシ達とソルガレオとルナアーラは脱出しにいった。
特別なOPで砂浜に絵描き始まったベベノムの思い出シーンが流れ始まった。ベベノムが描いたのはサトシとピカチュウと雷マークでした。それを見たサトシはベベノムの感謝を受け取った。
皆既日食が終わって、サトシ達はアローラに帰還した。それを横取りしようとしたロケット団3人組はキテルグマのお約束に持ち帰された。
アローラの空でかがやきさまの巨大な姿が現した。何かを伝えたようで光が消えていった。
アローラの平和になってめでたしめでたし。
次の朝、ククイ博士は元気が無くなったと見えたが、ただの風邪でした。サトシ達はアローラとゼンリョクに叫んだ。
最後にかがやきさまの伝説を感激したハラとライチとクチナシ。この中に号泣ライチの表情が凄かった。
ネクロズマはサトシ達との交信できず、光を求めて暴走する闇竜っぽいです。かがやきさまは光を纏った姿で光竜、光を失った姿で闇竜・魔竜化。
この回にカプ・レヒレはワンシーンで登場したが、やはりポニ島しまクイーンはまだ不在ですね。
作戦失敗したマトリ・マトリックスはロケット団ボスのサカキに怒られるハメになるかな。
本日はネクロズマ編終わり、木曜日放送最終回(お引越し前の最後の放送)でした。ところでウルトラビーストの内にフェローチェとカミツルギとアクジキングが未登場…で悲しい。ウルトラガーディアンズ解散になったらその可能性が無くなるね。
お引越し後の最初の放送は10月7日(日)夕方6時~です。
ポケモンアニメサイトとポスターが新しくなって注目点5つは以下です。
〇前髪で目を隠してるイーブイ
〇ロケット団3人組にキテルグマの進化前のヌイコグマが加える?
〇ハウ登場
〇フクスローの姿があってサトシのモクローから進化かハウのパートナーのどちらかな。
〇タケシとカスミがアローラ地方にやってくるという感じで再登場?
次回予告は「大量発生チュウ!ピカチュウのたに!!」。
ピカチュウがたくさん住む谷、ロケット団のミミッキュはピカチュウたちに殺気が走る。
次回放送までしばらく休み、10月が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ポケモンアニメ感想]「大量発生チュウ!ピカチュウのたに!!」(2018/10/7放送) (2018/10/08)
- [アニメ]10/7放送予定にするポケモンアニメがもうすぐ放送再開。 (2018/10/06)
- [ポケモンアニメ感想]「未来へつなげ!かがやきさまの伝説!!」(2018/9/13放送) (2018/09/13)
- [ポケモンアニメ感想]「光と闇のプリズム、その名はネクロズマ!」(2018/9/6放送) (2018/09/06)
- [ポケモンアニメ感想]「ルナアーラ対UB:BLACK!満月の戦い!!」(2018/8/30放送) (2018/08/30)