[ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月11日)
10月上旬、Ver4.3のやり込み要素とイベントが一段落して季節の家をハウジング改装に4日かかった。改装は「おでかけ便利ツール」ふくびき所(2018/7/27)に初登場した背景スクリーン(青,黄,緑,白,赤,紫)、家具&庭具おきばの収納枠が100枠から200枠に拡張(Ver4.3)の2つがきっかけで始まった。8月上旬まで休止してぜんぜん改装する機会が無かったが、家具&庭具おきば拡張のおかげで配置中の家具&庭具を片付けやすくなった。
最近、種別でプリクラ系・撮影スタジオという話題になり、季節の家にもスタジオを改装してみた。
片付け、家具・庭具カタログで試し、配置微調整等でとてもかかった。
メインとセカンドの家は家具と庭具試行用として毎回片付けしたり新作ハウジングアイテム配置することが多く題名はバラバラです。
季節の家ハウジングのレポート4つ+改装失敗解体1つを作成した。
★春の家、「春」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 3番地)
外装は空が真っ白(白背景)に広がる風景で遺跡のお庭は桜、色々な花がいっぱいです。昼夜で色の見え方が変わる。朽ちたアーチ設置すると景気が変わることがあります。
内装は花とグリーンに関する色んな撮影スタジオ(プリクラ系階段、白背景フラワー滝、花束集合、緑色の生い茂る背景、グリーンの滝)です。
どれも心惹かれる美しい絶景フォトスポットです。
美しい景色を求めて撮影どうぞ♪







※裏に遺跡の家の特徴を利用して真っ赤に染める血の水が広がっている。
ホラー系が苦手な方はご注意ください。
真っ赤エリアは血に染まる浅い水、黒い石壁、赤いおばけの窓です。

★夏の家、「夏」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 4番地)
庭は青背景の七夕&アサガオ&夏祭りステージ&人魚の里、
1Fはコレクション展示室、
B1Fは海賊船食堂、
B2Fは海に関して色んな撮影スタジオ(宝島、海底、氷、人魚姫、マーメイドシェル青背景)です。
庭の夏祭りステージで踊ろう。
1FとB1Fは前と変わらないが、一部解体している。
庭とB2Fの広さで色んな撮影スタジオ多数です。








★秋の家は「秋」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 5番地)
庭は紅葉&ハロウィンの撮影スタジオ、
1階はハロウィンカフェ、
2階は紅葉の石畳の通り道&黒白背景撮影スタジオ、
3階はダマスク柄&青パピヨンセットです。
ハロウィンカフェは前回と少々変わらないが、紫色と黄色の背景を加えてハロウィンテーマの撮影スタジオです。黄色背景でおばけの窓だらけです。
紅葉の石畳の通り道は紅葉のラグ(未実装)の代わりに花道のラグを配置しました。
黒背景は黒っぽい家具で代用して黒背景をテーマにしてます。






★冬の家は「冬」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 6番地)
庭は氷&クリスマス&正月をテーマにして色々スタジオ多数、
1階はクリスマスパーティ広間&クリスマス赤背景撮影スタジオ、
2階は広い和風集合室(秋の月見家具も含む)、
3階は可愛い系スタジオです。
2階以外はゼロからそれぞれのスタジオ等を作り上げました。
クリスマスと赤背景が相性はいいです。
3階は女子力高い、可愛いハウジングです。







■改装失敗解体は秋の家2階でお菓子のテーマ エリア■
※現在解体済みで見学不可。
秋の家の2階でケーキ鑑賞菓子パン屋を改装しておわったが、秋のテーマを違っている気にして紅葉白背景というテーマを作り直すことにした。このため、前の菓子テーマは解体される前に記念撮影しておいた。
ケーキ鑑賞したり、美味しそうパンが並んでいる。





これは秋をテーマにして撮影スタジオ向きでは無いと感じてしまったから解体して仕方がないね。
ケーキ鑑賞菓子パン屋はお菓子の家向けのハウジングでした。
それぞれのハウジング改装完了の時点は2018年10月上旬のものです。今後、ハウジング新要素か新作ハウジングアイテム登場次第で一部変更される可能性があります。ご了承願います。
※見学・撮影の際に投影機とラグと「雨乞いクリスタル装置」の演出効果オン/オフの切替許可を与えます。撮影終了後に元に戻してください。以外の家具・庭具に「さわる」を行った場合は元に戻していただくようお願い致します。
以上、フィルター撮影でも試してみると面白さを発見できると思う。
ご興味のある方は是非いらして下さい。
最近、種別でプリクラ系・撮影スタジオという話題になり、季節の家にもスタジオを改装してみた。
片付け、家具・庭具カタログで試し、配置微調整等でとてもかかった。
メインとセカンドの家は家具と庭具試行用として毎回片付けしたり新作ハウジングアイテム配置することが多く題名はバラバラです。
季節の家ハウジングのレポート4つ+改装失敗解体1つを作成した。
★春の家、「春」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 3番地)
外装は空が真っ白(白背景)に広がる風景で遺跡のお庭は桜、色々な花がいっぱいです。昼夜で色の見え方が変わる。朽ちたアーチ設置すると景気が変わることがあります。
内装は花とグリーンに関する色んな撮影スタジオ(プリクラ系階段、白背景フラワー滝、花束集合、緑色の生い茂る背景、グリーンの滝)です。
どれも心惹かれる美しい絶景フォトスポットです。
美しい景色を求めて撮影どうぞ♪







※裏に遺跡の家の特徴を利用して真っ赤に染める血の水が広がっている。
ホラー系が苦手な方はご注意ください。
真っ赤エリアは血に染まる浅い水、黒い石壁、赤いおばけの窓です。

★夏の家、「夏」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 4番地)
庭は青背景の七夕&アサガオ&夏祭りステージ&人魚の里、
1Fはコレクション展示室、
B1Fは海賊船食堂、
B2Fは海に関して色んな撮影スタジオ(宝島、海底、氷、人魚姫、マーメイドシェル青背景)です。
庭の夏祭りステージで踊ろう。
1FとB1Fは前と変わらないが、一部解体している。
庭とB2Fの広さで色んな撮影スタジオ多数です。








★秋の家は「秋」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 5番地)
庭は紅葉&ハロウィンの撮影スタジオ、
1階はハロウィンカフェ、
2階は紅葉の石畳の通り道&黒白背景撮影スタジオ、
3階はダマスク柄&青パピヨンセットです。
ハロウィンカフェは前回と少々変わらないが、紫色と黄色の背景を加えてハロウィンテーマの撮影スタジオです。黄色背景でおばけの窓だらけです。
紅葉の石畳の通り道は紅葉のラグ(未実装)の代わりに花道のラグを配置しました。
黒背景は黒っぽい家具で代用して黒背景をテーマにしてます。






★冬の家は「冬」のテーマ 撮影スタジオ★(グレン住宅村 草原地区 15810丁目 6番地)
庭は氷&クリスマス&正月をテーマにして色々スタジオ多数、
1階はクリスマスパーティ広間&クリスマス赤背景撮影スタジオ、
2階は広い和風集合室(秋の月見家具も含む)、
3階は可愛い系スタジオです。
2階以外はゼロからそれぞれのスタジオ等を作り上げました。
クリスマスと赤背景が相性はいいです。
3階は女子力高い、可愛いハウジングです。







■改装失敗解体は秋の家2階でお菓子のテーマ エリア■
※現在解体済みで見学不可。
秋の家の2階でケーキ鑑賞菓子パン屋を改装しておわったが、秋のテーマを違っている気にして紅葉白背景というテーマを作り直すことにした。このため、前の菓子テーマは解体される前に記念撮影しておいた。
ケーキ鑑賞したり、美味しそうパンが並んでいる。





これは秋をテーマにして撮影スタジオ向きでは無いと感じてしまったから解体して仕方がないね。
ケーキ鑑賞菓子パン屋はお菓子の家向けのハウジングでした。
それぞれのハウジング改装完了の時点は2018年10月上旬のものです。今後、ハウジング新要素か新作ハウジングアイテム登場次第で一部変更される可能性があります。ご了承願います。
※見学・撮影の際に投影機とラグと「雨乞いクリスタル装置」の演出効果オン/オフの切替許可を与えます。撮影終了後に元に戻してください。以外の家具・庭具に「さわる」を行った場合は元に戻していただくようお願い致します。
以上、フィルター撮影でも試してみると面白さを発見できると思う。
ご興味のある方は是非いらして下さい。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月14日) (2018/10/14)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月13日) (2018/10/13)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月11日) (2018/10/11)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月10日) (2018/10/10)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月7日) (2018/10/07)