[ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月25日) #ミルリポ
本日、邪神の宮殿を攻略した。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは妖女と災獣(災いの神話&幻妖の魔勇者)。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(短剣,オノ,弓)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(魔戦)&該当特技習得条件&アイテム支給制
4獄:職業制限(魔,賢,レン,占,スパ)&該当特技習得条件&アイテム支給制
必要最低限の耐性:呪い,混乱,封印,氷&闇属性
余裕次第耐性:幻惑,マヒ
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
2~4獄は職or武器構成バランス次第に難度が変わる。
幻妖の魔勇者はHPが減ると強力な特技を使ってくるので災いの神話を先に倒すほうが良い。
幻妖の魔勇者は幻惑が有効。※災いの神話は幻惑が効かない。
3獄以外は占が参加しやすい。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
職業スキルポイント振りは問題無く、1,2,4,3獄の順に攻略した。
1・2・4獄はメインとセカンドの占2で行き、占が多い構成でクリア。



3獄はメインとセカンドの片手剣魔戦で行き、生存重視で盾スキルを活かしてクリア。

今回は占と魔戦が大活躍でした。
全て獄に行って本気してクリアできてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
2018年10月25日12:00~10月31日にオープンしたスウィ~ツランドでハロウィンパーティ気分を楽しめることができる。今回は前回とほとんど同じでクエストなし。去年の秋のマジカル★カーニバルの要素にあったコロシアム形式カーニバル競い合いの祭りは開催なしでした。
2つ目の町にいるジャックに合言葉「トリック・オア・トリート!」を伝え、選択した元種族の新作ぬいぐるみ1個とハロウィン衣装券Vが貰えてイベント会場へ行ける。
レンタルしたハロウィン2018衣装はかぼちゃ姫衣装、ネコミイラ衣装、大怪盗衣装の3種類です。あとで着替え直すことができる。



ハロウィンイベント2018会場でハロウィンにピッタリの新作ぬいぐるみが限定販売された。しかし、ぬいぐるみ1個につき10万ゴールド!?今までイベント関連家具の内に高額でした。ぬいぐるみ12種類は取引不可で他人に渡すことができないということは残念。来年にも再販売してくるか分からないので12種類を買って家具&庭具おきばに保管しておいた。
新作ぬいぐるみ12種類は以下です。
ベビタンオーガ人形男
ベビタンオーガ人形女
ミイラウェディ人形男
ミイラウェディ人形女
ミイラエルフ人形男
ミイラエルフ人形女
オバケプクリポ人形男
オバケプクリポ人形女
カボチャドワーフ人形男
カボチャドワーフ人形女
ベビタン竜族人形男
ベビタン竜族人形女
バージョン4.3以降は種族ごとに姿が保存されるようになった。このチャンスになる1日1回の限定サービス「仮装メイク術」で他の種族に仮装して美容院で理想の見た目に変更しておくほうが良いね。
10/25にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「整備士セット」をレンタルして着替えてみた。
これは機械を愛する技術者のメカニカルな衣装です。整備士の服下の白い部分以外の全体的にカラーリング可。
私らはハロウィンイベントのサービス「仮装メイク術」で整備士に相応しいドワーフに仮装してみた。ピッタリでした。


ミルクティーさんのプレイヤーイベントに参加してドルワーム王国E5で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点を行った。この内に良い写真も撮れた。








最後、みんなで敬礼・お供え・キラ星して綺麗でした。
集合写真撮影、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは妖女と災獣(災いの神話&幻妖の魔勇者)。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(短剣,オノ,弓)&該当特技習得条件&アイテム支給制
3獄:職業制限(魔戦)&該当特技習得条件&アイテム支給制
4獄:職業制限(魔,賢,レン,占,スパ)&該当特技習得条件&アイテム支給制
必要最低限の耐性:呪い,混乱,封印,氷&闇属性
余裕次第耐性:幻惑,マヒ
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)
2~4獄は職or武器構成バランス次第に難度が変わる。
幻妖の魔勇者はHPが減ると強力な特技を使ってくるので災いの神話を先に倒すほうが良い。
幻妖の魔勇者は幻惑が有効。※災いの神話は幻惑が効かない。
3獄以外は占が参加しやすい。
2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
職業スキルポイント振りは問題無く、1,2,4,3獄の順に攻略した。
1・2・4獄はメインとセカンドの占2で行き、占が多い構成でクリア。



3獄はメインとセカンドの片手剣魔戦で行き、生存重視で盾スキルを活かしてクリア。

今回は占と魔戦が大活躍でした。
全て獄に行って本気してクリアできてよかった。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。
2018年10月25日12:00~10月31日にオープンしたスウィ~ツランドでハロウィンパーティ気分を楽しめることができる。今回は前回とほとんど同じでクエストなし。去年の秋のマジカル★カーニバルの要素にあったコロシアム形式カーニバル競い合いの祭りは開催なしでした。
2つ目の町にいるジャックに合言葉「トリック・オア・トリート!」を伝え、選択した元種族の新作ぬいぐるみ1個とハロウィン衣装券Vが貰えてイベント会場へ行ける。
レンタルしたハロウィン2018衣装はかぼちゃ姫衣装、ネコミイラ衣装、大怪盗衣装の3種類です。あとで着替え直すことができる。



ハロウィンイベント2018会場でハロウィンにピッタリの新作ぬいぐるみが限定販売された。しかし、ぬいぐるみ1個につき10万ゴールド!?今までイベント関連家具の内に高額でした。ぬいぐるみ12種類は取引不可で他人に渡すことができないということは残念。来年にも再販売してくるか分からないので12種類を買って家具&庭具おきばに保管しておいた。
新作ぬいぐるみ12種類は以下です。
ベビタンオーガ人形男
ベビタンオーガ人形女
ミイラウェディ人形男
ミイラウェディ人形女
ミイラエルフ人形男
ミイラエルフ人形女
オバケプクリポ人形男
オバケプクリポ人形女
カボチャドワーフ人形男
カボチャドワーフ人形女
ベビタン竜族人形男
ベビタン竜族人形女
バージョン4.3以降は種族ごとに姿が保存されるようになった。このチャンスになる1日1回の限定サービス「仮装メイク術」で他の種族に仮装して美容院で理想の見た目に変更しておくほうが良いね。
10/25にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「整備士セット」をレンタルして着替えてみた。
これは機械を愛する技術者のメカニカルな衣装です。整備士の服下の白い部分以外の全体的にカラーリング可。
私らはハロウィンイベントのサービス「仮装メイク術」で整備士に相応しいドワーフに仮装してみた。ピッタリでした。


ミルクティーさんのプレイヤーイベントに参加してドルワーム王国E5で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点を行った。この内に良い写真も撮れた。








最後、みんなで敬礼・お供え・キラ星して綺麗でした。
集合写真撮影、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月28日) (2018/10/28)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月27日) (2018/10/27)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月25日) #ミルリポ (2018/10/25)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月21日) (2018/10/21)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2018年10月20日) #アストルティア老人会 (2018/10/20)