[遊戯王OCG]2016年6月19日で秋葉原の辺りにあるカードショップに見回ってみた結果は…。
昨日、お出かけした際にこちらの考えたデッキ「ブラック・マジシャン」と「青眼」に必要なパーツ・カードを求めて秋葉原の辺りにある遊戯王カード扱い店舗の全てに探し回った。結果は必要なパーツ全てを揃うことが出来てよかった。
最近、秋葉原にあるカードショップの全てに求めるカードを探し回ってから対象カード価格比較してみたら以下の3つは注目される。
●サイドデッキに採用多いと言われる流行カード4種類。
増殖するG
幽鬼うさぎ
ツインツイスター
闇の護封剣

価格は幽鬼うさぎには2千円、他の3種は千円に高騰でした。上位デッキに入れる必須なカードですね。入手困難カード再録しない限りに高騰し続いている。
●PSYフレームロード・Ωの価格は一番高い感じです。

この価格は約2100円に高騰している。店舗に探してもなかなか見つからない場合が多かった。効果はあるカードのおかげで採用展開を見せるようになった。
●鳳翼の爆風はどこにも店舗で売切状態になっている。

最後に探すのが苦労されたのは「鳳翼の爆風」3枚です。ある店に寄って100円販売ボックスの掘り出し物を探ったらなんと3枚*100円を運良くて見つかり出して即購入した。もう1枚展示状態にあったが、5枚目以降に恐らく見つからないと思う。在庫薄の影響で価値が上がってくるようです。鳳翼の爆風はドローロックな優秀効果を持ち、現環境に破壊耐性を持つカード増加でサンダー・ブレイクよりこのカードのチャンスを活かしやすいと言える。
まさか「闇の護封剣」と「鳳翼の爆風」はそこそこ価値あるとは意外でした。
今後、必要なパーツを揃って「ブラック・マジシャン」と「青眼」デッキを作成中。完成次第に改めて紹介すると思う。
最近、秋葉原にあるカードショップの全てに求めるカードを探し回ってから対象カード価格比較してみたら以下の3つは注目される。
●サイドデッキに採用多いと言われる流行カード4種類。
増殖するG
幽鬼うさぎ
ツインツイスター
闇の護封剣

価格は幽鬼うさぎには2千円、他の3種は千円に高騰でした。上位デッキに入れる必須なカードですね。入手困難カード再録しない限りに高騰し続いている。
●PSYフレームロード・Ωの価格は一番高い感じです。

この価格は約2100円に高騰している。店舗に探してもなかなか見つからない場合が多かった。効果はあるカードのおかげで採用展開を見せるようになった。
●鳳翼の爆風はどこにも店舗で売切状態になっている。

最後に探すのが苦労されたのは「鳳翼の爆風」3枚です。ある店に寄って100円販売ボックスの掘り出し物を探ったらなんと3枚*100円を運良くて見つかり出して即購入した。もう1枚展示状態にあったが、5枚目以降に恐らく見つからないと思う。在庫薄の影響で価値が上がってくるようです。鳳翼の爆風はドローロックな優秀効果を持ち、現環境に破壊耐性を持つカード増加でサンダー・ブレイクよりこのカードのチャンスを活かしやすいと言える。
まさか「闇の護封剣」と「鳳翼の爆風」はそこそこ価値あるとは意外でした。
今後、必要なパーツを揃って「ブラック・マジシャン」と「青眼」デッキを作成中。完成次第に改めて紹介すると思う。
- 関連記事
-
- [遊戯王OCG]サポートカード登場でブラマジデッキと青眼デッキは進化して完成(2016年6月18日までの時点) (2016/06/22)
- [遊戯王OCG]Vジャンプ(2016年8月号)付録特別限定カード「沈黙の魔導剣士-サイレント・パラディン」 (2016/06/21)
- [遊戯王OCG]2016年6月19日で秋葉原の辺りにあるカードショップに見回ってみた結果は…。 (2016/06/20)
- [遊戯王OCG]Vジャンプ(2016年7月号)付録特別限定カード「オシリスの天空竜」新イラスト! (2016/05/21)
- [遊戯王OCG]劇場版遊戯王入場者配布カード第4弾「守護神官マハード」 (2016/05/14)