[ドラクエ10]プレイ日記(2019年1月27日) #プッチとシュリオパーティ #アストルティア老人会
着眼点:達人クエスト、プレイヤーイベント
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「迅速なバズズ強討伐!」(制限タイム6分以内)です。
バズズ強はコインorカードコストです。
今回は一石二鳥なピラミッドとして4個報酬「清貧な第七の霊廟制覇!」のほうがオススメ。過去の第七の霊廟は苦戦であったが、現在強くなったサポート仲間任せで簡単に突破できるから。

ここからプレイヤーイベント2つ記録簡略、最後に大量写真載っておいた。
本日22時に開催したオパブンミとアシュリの合同プレイヤーイベント(「オパブンミ&アシュリの合同イベント」)に参加してオパブンミのお家(ジュレット住宅村うるわしの浜辺地区10453丁目5番地)で進行内容は
ミニゲーム①「センターで写れ!!」、
ミニゲーム②「オパブンミとアシュリから逃げろ!!」、
スペシャルゲストのライブショー、
オパブンミとアシュリの余興(演芸)、
集合写真
の5つです。この中に予定無かった笑いコンビ?があったね。

ミニゲーム①「センターで写れ!!」はスタッフ達がカメラモードの状態で動き回り、写真のセンターはここだ!という感覚頼りで一番真ん中に写っている人には良いことが訪れる内容でした。
2回行われてセンターできた方はドワ子とスライムナイトコスプレの緑だらけでした。おめでとう。


ミニゲーム②「オパブンミとアシュリから逃げろ!!」はおにごっこ帽を装備する参加者達は家の中を逃げ回る、スタッフ達からいいね!されて帽子がオレンジ色に変わってアウトという鬼ごっこですね。暗くなった合図・明るくなるまで3分間に逃げ回る。スタッフ達がお名前忘れん帽を装備してない!?プレイヤーの名前がバレやすく家具とミニしぐさでこっそり隠れるというかくれんぼが出来ないと思ったらセカンドは上手く隠れることができて良かった。逃げ回るメインはもう捕まえちゃった。早いね。残った20人以上(青色)はダイス対決・抽選でダイス運悪くて数字が大きいのを出さなかった。惜しかった。
一番大きい数字を出した人は賞品「しぐさ書・ティンクル」を貰って習得してそのしぐさを把握させて喜んでた。おめでとう。

ライブショーを担当するスペシャルゲストはぷっちゅぽんさんでした。動物コスプレかわいい。動物フレンズ4人?がいたようですが、混雑で画面表示に映れなかった;;2人しか見えなかった。3曲以上歌ったプクリポ達は可愛い!!曲の内にFF関連が出た。

この後、現れたオパブンミはなんと関西色ドレスアップ着でした。皆チャット発言によるとビッキーズかな?

余興タイムでオパブンミとアシュリは二人でお笑いコンビと演芸を行なった。皆面白かったか。人それぞれですね。

ライブショーと余興タイムの時間が長かった。23時終了予定過ぎて15分オーバーでした。
最後に集合写真撮影した。

イベント中に説明等進行しやすくなるために白チャット控えてミニゲーム参加、静かに観るだけの私らでした。
ミニゲーム等、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催スタッフ達とゲスト、お疲れ様でした。
前のプレイヤーイベントで23時予定より過ぎてしまってかなり遅くなった…。ごめん。
メイアさんのプレイヤーイベントに参加するためにまほうのよろいor水の羽衣を装備しようと思ったら昔の装備品は出品数が少ないためか、結晶価格を上回るバザー価格が高いと驚いた。仕方なく種族、職業、職人の装備品のどれかを買って着替えるしか無かった。白箱でドロップする時間余裕は無い;;→本日でプレイヤーイベント告知を知って準備が間に合わなかったから。
メインは職業専用戦士セット、セカンドは職業専用魔法戦士セットを装備して参加した。
本日23時に開催したメイアさんのプレイヤーイベント【★☆★ アストルティア老人会 天魔全滅の会 ★☆★】(ボロヌスの穴の一番奥A4)に参加してみた。
このイベントは「天魔相手に壊滅させられた死屍累々の情景を撮影します。」という目的で進行内容は寝るや爆発の仕草で全滅ごっこです。

水の羽衣を装備する人が多かった。
戦闘不能・死体・死屍だらけという風景が懐かしいですね。天魔コスプレ凄かった。

色々フィルター撮影(セピア、モノクロ、シルエット、インスタント)で変わったところを発見して面白かった。
老人会終了時に集合記念撮影した。



最後でみんなの現代ドレスアップは凄い!
皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
メインとセカンド視点の大量写真を以下に載っておいた。大量の写真を整理して厳選が難しいので本文省略してそれぞれの様子は上記感想の通りです。
【オパブンミ&アシュリの合同イベント】








































































【★☆★アストルティア老人会 天魔全滅の会★☆★】







































「迅速なバズズ強討伐!」(制限タイム6分以内)です。
バズズ強はコインorカードコストです。
今回は一石二鳥なピラミッドとして4個報酬「清貧な第七の霊廟制覇!」のほうがオススメ。過去の第七の霊廟は苦戦であったが、現在強くなったサポート仲間任せで簡単に突破できるから。

ここからプレイヤーイベント2つ記録簡略、最後に大量写真載っておいた。
本日22時に開催したオパブンミとアシュリの合同プレイヤーイベント(「オパブンミ&アシュリの合同イベント」)に参加してオパブンミのお家(ジュレット住宅村うるわしの浜辺地区10453丁目5番地)で進行内容は
ミニゲーム①「センターで写れ!!」、
ミニゲーム②「オパブンミとアシュリから逃げろ!!」、
スペシャルゲストのライブショー、
オパブンミとアシュリの余興(演芸)、
集合写真
の5つです。この中に予定無かった笑いコンビ?があったね。

ミニゲーム①「センターで写れ!!」はスタッフ達がカメラモードの状態で動き回り、写真のセンターはここだ!という感覚頼りで一番真ん中に写っている人には良いことが訪れる内容でした。
2回行われてセンターできた方はドワ子とスライムナイトコスプレの緑だらけでした。おめでとう。


ミニゲーム②「オパブンミとアシュリから逃げろ!!」はおにごっこ帽を装備する参加者達は家の中を逃げ回る、スタッフ達からいいね!されて帽子がオレンジ色に変わってアウトという鬼ごっこですね。暗くなった合図・明るくなるまで3分間に逃げ回る。スタッフ達がお名前忘れん帽を装備してない!?プレイヤーの名前がバレやすく家具とミニしぐさでこっそり隠れるというかくれんぼが出来ないと思ったらセカンドは上手く隠れることができて良かった。逃げ回るメインはもう捕まえちゃった。早いね。残った20人以上(青色)はダイス対決・抽選でダイス運悪くて数字が大きいのを出さなかった。惜しかった。
一番大きい数字を出した人は賞品「しぐさ書・ティンクル」を貰って習得してそのしぐさを把握させて喜んでた。おめでとう。

ライブショーを担当するスペシャルゲストはぷっちゅぽんさんでした。動物コスプレかわいい。動物フレンズ4人?がいたようですが、混雑で画面表示に映れなかった;;2人しか見えなかった。3曲以上歌ったプクリポ達は可愛い!!曲の内にFF関連が出た。

この後、現れたオパブンミはなんと関西色ドレスアップ着でした。皆チャット発言によるとビッキーズかな?

余興タイムでオパブンミとアシュリは二人でお笑いコンビと演芸を行なった。皆面白かったか。人それぞれですね。

ライブショーと余興タイムの時間が長かった。23時終了予定過ぎて15分オーバーでした。
最後に集合写真撮影した。

イベント中に説明等進行しやすくなるために白チャット控えてミニゲーム参加、静かに観るだけの私らでした。
ミニゲーム等、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催スタッフ達とゲスト、お疲れ様でした。
前のプレイヤーイベントで23時予定より過ぎてしまってかなり遅くなった…。ごめん。
メイアさんのプレイヤーイベントに参加するためにまほうのよろいor水の羽衣を装備しようと思ったら昔の装備品は出品数が少ないためか、結晶価格を上回るバザー価格が高いと驚いた。仕方なく種族、職業、職人の装備品のどれかを買って着替えるしか無かった。白箱でドロップする時間余裕は無い;;→本日でプレイヤーイベント告知を知って準備が間に合わなかったから。
メインは職業専用戦士セット、セカンドは職業専用魔法戦士セットを装備して参加した。
本日23時に開催したメイアさんのプレイヤーイベント【★☆★ アストルティア老人会 天魔全滅の会 ★☆★】(ボロヌスの穴の一番奥A4)に参加してみた。
このイベントは「天魔相手に壊滅させられた死屍累々の情景を撮影します。」という目的で進行内容は寝るや爆発の仕草で全滅ごっこです。

水の羽衣を装備する人が多かった。
戦闘不能・死体・死屍だらけという風景が懐かしいですね。天魔コスプレ凄かった。

色々フィルター撮影(セピア、モノクロ、シルエット、インスタント)で変わったところを発見して面白かった。
老人会終了時に集合記念撮影した。



最後でみんなの現代ドレスアップは凄い!
皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
メインとセカンド視点の大量写真を以下に載っておいた。大量の写真を整理して厳選が難しいので本文省略してそれぞれの様子は上記感想の通りです。
【オパブンミ&アシュリの合同イベント】








































































【★☆★アストルティア老人会 天魔全滅の会★☆★】







































- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年2月2日) #竜十祭 #アサヒちゃん (2019/02/02)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年2月1日) (2019/02/01)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年1月27日) #プッチとシュリオパーティ #アストルティア老人会 (2019/01/27)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年1月26日) (2019/01/26)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年1月25日) #ミルリポ (2019/01/25)