[ポケモンアニメ感想]「しまクイーン誕生!サトシの大試練!!」(2019/2/17放送)
この話は大試練でサトシVSハプウのポケモンバトル。
オドリドリ(まいまいスタイル)の声援、大根収獲ハプウ。
彼岸の遺跡の中でハプウのしまクイーン就任式が始まった。
カキは大切な儀式なので騒ぐなよと言うが、ロトム図鑑が神聖な場所で撮影回っているのを注意して騒いでしまう。じーと注意したヒロイン達に黙られたカキが恥ずかしかった。
儀式でドレスを着替えたハプウが踊り、現れたカプ・レヒレがハプウのZリングに絆の輪を授けた。これで新たなしまクイーンの誕生。おめでとう。
就任式を終わったハプウはサトシ達を連れて案内してバトルフィールドは干潮の石材と石柱でした。1対1の大試練を行うと説明して終わったハプウはゴルーグに乗って帰った。ゴルーグは乗り物ロケットとして活躍している。
海で遊びタイム、リーリエ&シロンとマオ&シェイミは波から逃げるという遊び。
ルガルガンTは何か掘ってたらなんと昼寝モクローが埋まってる!?どうやって入ったのか不明。サトシとスイレン&オシャマリは水かき遊び、サトシがピカチュウを踏んでしまって電撃浴びれてしびれた。
木の影で休んでいたマーマネとカキはサトシの大試練に出すポケモンを推測して話し合った。
夜、干潮のバトルフィールドでサトシとハプウが立った。ハプウのバンバドロとのバトル相手はサトシのピカチュウ。観客達が驚いた。
大試練の審判はカキが務めた。大試練、サトシのピカチュウVSハプウのバンバドロのポケモンバトル開始。
先攻バンバドロの10万馬力はピカチュウのスピードに回避された。ピカチュウの電光石火の連続攻撃を受けたバンバドロの特性「じきゅうりょく」で防御力を高めた。ピカチュウがアイアンテールを繰り出したが、バンバドロのにどけりの反撃を受けた。バンバドロのじならしを受けそうになったピカチュウは柱を足場にしてかわした。
ハプウは覚醒した顔になってZ技発動してバンバドロのライジングランドオーバーが仕掛けた。演出でピカチュウが地割れに飲み込まれてバンバドロのオーラがピカチュウを追いかけっこになって当たった。Zワザを受けたピカチュウがもっと吹き飛ばされた。落下するピカチュウのピンチ!サトシの命令を受けたピカチュウは下に向けてエレキネットを放った。複数の柱の上に引っ掛けたネットで助かったピカチュウ。発想したサトシの命令によりピカチュウの電光石火で柱の間を飛び回った。ピカチュウに誘われたバンバドロはじならしを起こして近くにいた柱が倒れて海水を浴びれた。みずびたし状態になったバンバドロは電気タイプの技が効くようになった。ピカチュウのエレキネットでバンバドロの動きを止めてからサトシは電気タイプのZワザ発動してピカチュウがスパーキングギガボルトを放った。それを受けたバンバドロは戦闘不能になり、サトシの勝利。
ハプウからの贈り物でZクリスタル18種類の内に一つ選択、サトシのピカチュウがハガネZを選んだ。
大試練突破したサトシ、カプ・レヒレが祝った。
次の朝、迎えにきたククイ博士。クラスメイト達は自由研究が出来て成果が大きくなった。リーリエはポニ島の観察記録しただけで成果が小さい…。ハプウが土産として採れたてのポニ大根を渡した。サトシ達は船に乗って帰還、それを見送ったハプウとジョーイ。
船の中にメルタンたちの姿が現れた!?金属を食べているようで船は大丈夫なのか。
最後にハプウは静けさと言い、ジョーイは「寂しくなっちゃった?」と言われて「寂しいなんて言っておらん!」と慌てて答えたハプウのツンデレであった。
この回はニビジムでタケシ戦(VSイワーク)の再現でした。サトシは大試練4つ達成ですね。
ハガネZはピカチュウのアイアンテールのZ技ですね。
前回の影響でシェイミが追加しているね。アマージョとマオがシェイミを抱くことが多い。
ポニ島編が終わってサイトが新しくなった。どんな編か不明ですが、メルタンorポケモンリーグの編かな。
次回予告は「ポケゴルフでホールインワン!」。
プロゴルファーのカヒリとパートナーのドデカバシのカツオが登場来た!ポケゴルフに参加するサトシ達が熱心して真剣な顔になった。野球「ポケベース」以来ですね。
来週が楽しみ。
オドリドリ(まいまいスタイル)の声援、大根収獲ハプウ。
彼岸の遺跡の中でハプウのしまクイーン就任式が始まった。
カキは大切な儀式なので騒ぐなよと言うが、ロトム図鑑が神聖な場所で撮影回っているのを注意して騒いでしまう。じーと注意したヒロイン達に黙られたカキが恥ずかしかった。
儀式でドレスを着替えたハプウが踊り、現れたカプ・レヒレがハプウのZリングに絆の輪を授けた。これで新たなしまクイーンの誕生。おめでとう。
就任式を終わったハプウはサトシ達を連れて案内してバトルフィールドは干潮の石材と石柱でした。1対1の大試練を行うと説明して終わったハプウはゴルーグに乗って帰った。ゴルーグは乗り物ロケットとして活躍している。
海で遊びタイム、リーリエ&シロンとマオ&シェイミは波から逃げるという遊び。
ルガルガンTは何か掘ってたらなんと昼寝モクローが埋まってる!?どうやって入ったのか不明。サトシとスイレン&オシャマリは水かき遊び、サトシがピカチュウを踏んでしまって電撃浴びれてしびれた。
木の影で休んでいたマーマネとカキはサトシの大試練に出すポケモンを推測して話し合った。
夜、干潮のバトルフィールドでサトシとハプウが立った。ハプウのバンバドロとのバトル相手はサトシのピカチュウ。観客達が驚いた。
大試練の審判はカキが務めた。大試練、サトシのピカチュウVSハプウのバンバドロのポケモンバトル開始。
先攻バンバドロの10万馬力はピカチュウのスピードに回避された。ピカチュウの電光石火の連続攻撃を受けたバンバドロの特性「じきゅうりょく」で防御力を高めた。ピカチュウがアイアンテールを繰り出したが、バンバドロのにどけりの反撃を受けた。バンバドロのじならしを受けそうになったピカチュウは柱を足場にしてかわした。
ハプウは覚醒した顔になってZ技発動してバンバドロのライジングランドオーバーが仕掛けた。演出でピカチュウが地割れに飲み込まれてバンバドロのオーラがピカチュウを追いかけっこになって当たった。Zワザを受けたピカチュウがもっと吹き飛ばされた。落下するピカチュウのピンチ!サトシの命令を受けたピカチュウは下に向けてエレキネットを放った。複数の柱の上に引っ掛けたネットで助かったピカチュウ。発想したサトシの命令によりピカチュウの電光石火で柱の間を飛び回った。ピカチュウに誘われたバンバドロはじならしを起こして近くにいた柱が倒れて海水を浴びれた。みずびたし状態になったバンバドロは電気タイプの技が効くようになった。ピカチュウのエレキネットでバンバドロの動きを止めてからサトシは電気タイプのZワザ発動してピカチュウがスパーキングギガボルトを放った。それを受けたバンバドロは戦闘不能になり、サトシの勝利。
ハプウからの贈り物でZクリスタル18種類の内に一つ選択、サトシのピカチュウがハガネZを選んだ。
大試練突破したサトシ、カプ・レヒレが祝った。
次の朝、迎えにきたククイ博士。クラスメイト達は自由研究が出来て成果が大きくなった。リーリエはポニ島の観察記録しただけで成果が小さい…。ハプウが土産として採れたてのポニ大根を渡した。サトシ達は船に乗って帰還、それを見送ったハプウとジョーイ。
船の中にメルタンたちの姿が現れた!?金属を食べているようで船は大丈夫なのか。
最後にハプウは静けさと言い、ジョーイは「寂しくなっちゃった?」と言われて「寂しいなんて言っておらん!」と慌てて答えたハプウのツンデレであった。
この回はニビジムでタケシ戦(VSイワーク)の再現でした。サトシは大試練4つ達成ですね。
ハガネZはピカチュウのアイアンテールのZ技ですね。
前回の影響でシェイミが追加しているね。アマージョとマオがシェイミを抱くことが多い。
ポニ島編が終わってサイトが新しくなった。どんな編か不明ですが、メルタンorポケモンリーグの編かな。
次回予告は「ポケゴルフでホールインワン!」。
プロゴルファーのカヒリとパートナーのドデカバシのカツオが登場来た!ポケゴルフに参加するサトシ達が熱心して真剣な顔になった。野球「ポケベース」以来ですね。
来週が楽しみ。
- 関連記事
-
- [ポケモンアニメ感想]「アローラ上陸!タルタルメタルパニック!!」(2019/3/3放送) (2019/03/04)
- [ポケモンアニメ感想]「ポケゴルフでホールインワン!」(2019/2/24放送) (2019/02/27)
- [ポケモンアニメ感想]「しまクイーン誕生!サトシの大試練!!」(2019/2/17放送) (2019/02/18)
- [ポケモンアニメ感想]「カプ・レヒレの霧の中で」(2019/2/10放送) (2019/02/11)
- [ポケモンアニメ感想]「走れカキ!己を超えて!!」(2019/2/3放送) (2019/02/04)