[漫画感想]ポケスペB2W2編第19話前編
サンデーうぇぶりで第18話後編(2018/2/23)公開から1年ぶりの連載再開して本日更新した第11章「ポケットモンスターSPECIAL ブラック2・ホワイト2編」の第19話前編(2019/3/15)を読んだ。
この話は
ラクツは警察解任でアームズを使えなくなって周辺を探った。
ファイツはコバルオン達に問答し、ラクツに手伝うことで野生ポケモンの捕獲を経験したことがない。戸惑ったファイツの代わりにタマゲタケはクイックボール投げてチョボマキをゲット。
ポケモン交換でラクツのカブルモはシュバルゴに、ファイツのアギルダーに通信進化。
海底遺跡の仕組みで外に強制排出しようとする時にケルディオに乗った2人とコバルオン達が脱出。
トレーナーズスクールの職員室でヒュウは目が目覚めたら七賢人ロットを攻撃した。七賢人ロットはチャロネコの行方と空飛ぶ帆船とプラズマ団が2つに分裂を説明してメモリーカード返しを求めた。
裏切りの七賢人ロットを追って粛清しにきた黒いプラズマ団員達を食い止めたヒュウは七賢人ロットを信じてメモリーカードの行方とカギを託した。
ファイツのタマゲタケはフォロー等有能ですね。
ラクツは警察解任で戦力になる道具が使えなくなったことは痛いですね。
ラクツ達にアギルダーとシュバルゴという戦力が加えてどのような活躍を見せるか気になる。
海底遺跡の中は野生ポケモン達(水タイプ以外のポケモンが海底に生息するのはありえない)がいるって仕組みの反応なしという疑問を忘れよう。
次回更新予定は相変わらず不定期です。毎週金曜日にチェックしてみるしかない。
どんな展開になるか。楽しみです。
この話は
ラクツは警察解任でアームズを使えなくなって周辺を探った。
ファイツはコバルオン達に問答し、ラクツに手伝うことで野生ポケモンの捕獲を経験したことがない。戸惑ったファイツの代わりにタマゲタケはクイックボール投げてチョボマキをゲット。
ポケモン交換でラクツのカブルモはシュバルゴに、ファイツのアギルダーに通信進化。
海底遺跡の仕組みで外に強制排出しようとする時にケルディオに乗った2人とコバルオン達が脱出。
トレーナーズスクールの職員室でヒュウは目が目覚めたら七賢人ロットを攻撃した。七賢人ロットはチャロネコの行方と空飛ぶ帆船とプラズマ団が2つに分裂を説明してメモリーカード返しを求めた。
裏切りの七賢人ロットを追って粛清しにきた黒いプラズマ団員達を食い止めたヒュウは七賢人ロットを信じてメモリーカードの行方とカギを託した。
ファイツのタマゲタケはフォロー等有能ですね。
ラクツは警察解任で戦力になる道具が使えなくなったことは痛いですね。
ラクツ達にアギルダーとシュバルゴという戦力が加えてどのような活躍を見せるか気になる。
海底遺跡の中は野生ポケモン達(水タイプ以外のポケモンが海底に生息するのはありえない)がいるって仕組みの反応なしという疑問を忘れよう。
次回更新予定は相変わらず不定期です。毎週金曜日にチェックしてみるしかない。
どんな展開になるか。楽しみです。
テーマ : ポケットモンスター☆SPECIAL
ジャンル : アニメ・コミック