[カメラ]PCとIXYカメラが突然接続不安定病状解決 その2
※この記事は都合による投稿延期したものです。
3月上旬、無線カメラ(IXY650)は突然接続不安定になって全然繋がらない状態に陥った。3DS本体みたいにセキュリティキーが間違っている現象で登録し直すことが必要になって入力面倒ですね。
しかし、無線カメラだけ違って無線登録しても繋がらない場合があった。
原因を探ったらそれは「Wi-Fi接続のための設定が実行されていない」でした。えっ、前にUSBに繋がって設定したが、信号異常発生なのか設定が壊れたようです。もう一度実行してみた。
無線カメラの接続検索中の間に設定する。
Windows10
①スタートメニューから[Canon Utilities]
②[Wi-Fi 接続のための設定]をクリックして設定を行うように「はい」実行して設定が完了します。

これで接続できて解決した。いつか無線カメラの設定が異常になったら再び登録しなければならない日が来るかもしれない。このため、対処方法を残しておいた。
原因と対策を探る間に無線カメラとPCの間に繋がらないままで困ったときに無線カメラからメモリーカードを取り出してマルチカードリーダーを利用して画像ファイル等をPCに送ることができた。

マルチカードリーダーは予想外の事態の発生に活躍できてよかった。
いつか無線が出来ない非常事態に備えるほうが良い。
最近、Windows10のUpdateによってアプリ機能仕様が変わって戸惑われた。いつの間に設定が変わると困ることがある。
以上、3DSと同じような現象で突然繋がらない原因は不明。分かる範囲で対処するしかない。
しかし、無線カメラだけ違って無線登録しても繋がらない場合があった。
原因を探ったらそれは「Wi-Fi接続のための設定が実行されていない」でした。えっ、前にUSBに繋がって設定したが、信号異常発生なのか設定が壊れたようです。もう一度実行してみた。
無線カメラの接続検索中の間に設定する。
Windows10
①スタートメニューから[Canon Utilities]
②[Wi-Fi 接続のための設定]をクリックして設定を行うように「はい」実行して設定が完了します。

これで接続できて解決した。いつか無線カメラの設定が異常になったら再び登録しなければならない日が来るかもしれない。このため、対処方法を残しておいた。
原因と対策を探る間に無線カメラとPCの間に繋がらないままで困ったときに無線カメラからメモリーカードを取り出してマルチカードリーダーを利用して画像ファイル等をPCに送ることができた。

マルチカードリーダーは予想外の事態の発生に活躍できてよかった。
いつか無線が出来ない非常事態に備えるほうが良い。
最近、Windows10のUpdateによってアプリ機能仕様が変わって戸惑われた。いつの間に設定が変わると困ることがある。
以上、3DSと同じような現象で突然繋がらない原因は不明。分かる範囲で対処するしかない。
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真