[アニメ感想]ガンダムUC 第12話
12話は戦いを止めたいバナージは立ち塞がるジンネマンを殴って説得してユニコーンガンダムで出撃、増援した連邦軍MSがジオン軍MSを次々撃破、バナージの介入と説得でロニを止めるものの、撃破されたカークスの死を感知して復讐の念に再び暴走を起こるロニのシャンブロが殺戮継続、リディのデルタプラスが引き金を引けないバナージのユニコーンガンダムからビームマグナムを奪ってシャンブロのコクピットを撃ち抜けてロニの死で沈黙させた、リディからユニコーンガンダム捕獲命令を告げた時に上空から黒いユニコーンガンダム突然接近。
戦場に駆るドワッジ、ドム・トローペンはドムっぽいペースにカッコイイと見えた。
バナージとジンネマンが喧嘩・乱闘、手下はキャプテンのバナージを止めろという指示を無視して思いやりで手を出せないでいた。バナージから悲しいと感じる心があると聞いたジンネマンが大人しくなってバナージを見届けることにした。
シャンブロを駆るロニはサイコミュの暴走で人の心を失い、遺志に囚われている。
増援にやってきたバイアラン・カスタムがジオン軍MSを次々撃破していく。初めから優勢をとったジオン軍でしたが、連邦軍の増援によるMS性能差で逆転されてジオン軍MSが壊滅された。
暴走シャンブロはジーク・ネオン!と何度叫ぶシーンはジオン残党怨念という印象が強いが見られた。
ユニコーンとシャンブロのサイコミュ波紋で互角になり、この影響に受けて亡くなったカークスの思いがロニに人の心を取り戻させて最後に「悲しいね」と言い、サイコミュの暴走によりユニコーンガンダムへ放った大口径メガ粒子砲をロニによりリフレクタービットで防ぐ。最後にリティの判断でシャンブロを攻撃してロニは戦死し、シャンブロは停止。悲しかった話・印象が強かった。また悲劇を受けて呆然となったバナージ。
最後に上空から現れたガンダムを目撃したバナージ達が驚く。「黒い…」「ユニコーン!!!」
次回でユニコーンガンダムVSバンシィの展開になるか!?
13話予告によるとラー・カイラムに収容されるバナージ、次々登場人物の会話シーンが良く出てる。戦闘シーンが無かったようで、恐らくユニコーンガンダムはバンシィに敗れて捕獲されたかと思われる。先程戦場に介入したユニコーンガンダムが武器消化し切ったから不利的に。
戦場に駆るドワッジ、ドム・トローペンはドムっぽいペースにカッコイイと見えた。
バナージとジンネマンが喧嘩・乱闘、手下はキャプテンのバナージを止めろという指示を無視して思いやりで手を出せないでいた。バナージから悲しいと感じる心があると聞いたジンネマンが大人しくなってバナージを見届けることにした。
シャンブロを駆るロニはサイコミュの暴走で人の心を失い、遺志に囚われている。
増援にやってきたバイアラン・カスタムがジオン軍MSを次々撃破していく。初めから優勢をとったジオン軍でしたが、連邦軍の増援によるMS性能差で逆転されてジオン軍MSが壊滅された。
暴走シャンブロはジーク・ネオン!と何度叫ぶシーンはジオン残党怨念という印象が強いが見られた。
ユニコーンとシャンブロのサイコミュ波紋で互角になり、この影響に受けて亡くなったカークスの思いがロニに人の心を取り戻させて最後に「悲しいね」と言い、サイコミュの暴走によりユニコーンガンダムへ放った大口径メガ粒子砲をロニによりリフレクタービットで防ぐ。最後にリティの判断でシャンブロを攻撃してロニは戦死し、シャンブロは停止。悲しかった話・印象が強かった。また悲劇を受けて呆然となったバナージ。
最後に上空から現れたガンダムを目撃したバナージ達が驚く。「黒い…」「ユニコーン!!!」
次回でユニコーンガンダムVSバンシィの展開になるか!?
13話予告によるとラー・カイラムに収容されるバナージ、次々登場人物の会話シーンが良く出てる。戦闘シーンが無かったようで、恐らくユニコーンガンダムはバンシィに敗れて捕獲されたかと思われる。先程戦場に介入したユニコーンガンダムが武器消化し切ったから不利的に。
- 関連記事
-
- [アニメ感想]ガンダムUC 第14話 (2016/07/17)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第13話 (2016/07/03)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第12話 (2016/06/26)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第11話 (2016/06/12)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第10話 (2016/06/05)
テーマ : 機動戦士ガンダムUC
ジャンル : アニメ・コミック