[映画感想]アニメ映画鑑賞「ドラえもん のび太の月面探査記」
3月下旬、日本語字幕版付き【ドラえもん のび太の月面探査記】を鑑賞した。これは月面のテーマをしたオリジナル作品です。リメイク映画を出さなくなってオリジナルのほうが面白い。
ストーリーが面白かった。異説クラブメンバーズバッジを主体にしたり悪の一味に狙われるエスパルを救うドラえもん達という展開でした。
後半でノビット(のび太に似たウサギ)とモゾ(亀)が大活躍、ルカはかっこいい、ルナがかぐや姫の物語になった出来事で可愛い。
本作悪役の正体が明かしてビックリ、近未来的に純粋な悪のラスボスらしくなった。
モゾの甲羅(宇宙一硬いと言われる)とドラえもんの石頭のどちらが堅いか不明。
前作「映画ドラえもん のび太の宝島」の思い出でのび太の机の上にボトルシップが飾った。
のび太の想像力と月野ルカの好奇心の繋がりで友達ということは凄かった。ルカが転校生という設定をどうやってできたかということはツッコミなしで良さそう。
次回予告オマケ映像は恐竜のテーマでティラノサウルスとブラキオサウルスが登場して中生代の世界背景、2020年公開決定でした。過去映画で恐竜をテーマにしたことがあったね。
オリジナル作品でどんな物語か気になる。
そういえば「どら焼きを宇宙食にできるのか?」というミッション出題結果はまだかな…?
入場者特典として「ぴょこぴょこ前進!うさ耳ドラ」は陸用おもちゃです。平らな面の上で後ろに引っ張ってから手を離すとぴょこぴょこ跳ねるように進める。
タイヤが中央ではなく上下調整しているため、バランスが悪くてまっすぐできず、曲がってしまう難点あり。はねる演出を見せる仕様で仕方ない。
ぴょこ!ぴょこ♪跳ねながら前進。桃うさぎかわいい。



ストーリーが面白かった。異説クラブメンバーズバッジを主体にしたり悪の一味に狙われるエスパルを救うドラえもん達という展開でした。
後半でノビット(のび太に似たウサギ)とモゾ(亀)が大活躍、ルカはかっこいい、ルナがかぐや姫の物語になった出来事で可愛い。
本作悪役の正体が明かしてビックリ、近未来的に純粋な悪のラスボスらしくなった。
モゾの甲羅(宇宙一硬いと言われる)とドラえもんの石頭のどちらが堅いか不明。
前作「映画ドラえもん のび太の宝島」の思い出でのび太の机の上にボトルシップが飾った。
のび太の想像力と月野ルカの好奇心の繋がりで友達ということは凄かった。ルカが転校生という設定をどうやってできたかということはツッコミなしで良さそう。
次回予告オマケ映像は恐竜のテーマでティラノサウルスとブラキオサウルスが登場して中生代の世界背景、2020年公開決定でした。過去映画で恐竜をテーマにしたことがあったね。
オリジナル作品でどんな物語か気になる。
そういえば「どら焼きを宇宙食にできるのか?」というミッション出題結果はまだかな…?
入場者特典として「ぴょこぴょこ前進!うさ耳ドラ」は陸用おもちゃです。平らな面の上で後ろに引っ張ってから手を離すとぴょこぴょこ跳ねるように進める。
タイヤが中央ではなく上下調整しているため、バランスが悪くてまっすぐできず、曲がってしまう難点あり。はねる演出を見せる仕様で仕方ない。
ぴょこ!ぴょこ♪跳ねながら前進。桃うさぎかわいい。



- 関連記事
-
- [アニメ感想]映画鑑賞「名探偵コナン 紺青の拳」 (2019/05/19)
- [アニメ感想]2019年春に終了したアニメと今見てる新アニメ (2019/04/30)
- [映画感想]アニメ映画鑑賞「ドラえもん のび太の月面探査記」 (2019/03/31)
- [アニメ感想]2018年冬に終了したアニメと今見てる新アニメ (2019/02/18)
- [アニメ感想]2018年秋に終了したアニメと今見てる新アニメ (2018/10/29)