[ポケモンアニメ感想]「ピカチュウのドキドキ探検隊!」(2019/6/16放送)
この話はセレビィのときわたりに巻き込まれたサトシが過去に行っている間にボロボロのピカチュウ達に何があったのを明かす。
裏サイドとしてピカチュウが主役になった。
消えたサトシを捜しているピカチュウとモクローとルガルガンTとメルタンが喋った!?ポケモンの視点で言葉がわかるように配慮しているね。翻訳役のニャースとロトム図鑑がいないと不便ですから。
長い草の中でサトシの帽子が動いているのを見たピカチュウ達が囲んだ。帽子を被ったのはウソッキーでした。突然にピカチュウ達に押し倒れたウソッキーがプンプンと怒って去った。反動して落とされたサトシの帽子を所持したルガルガンT。モクローは飛びながら居眠りしてしまうことがあってピカチュウに起こされた。
ポケモンスクールへサトシを探しに行ったピカチュウ達。ロトム図鑑は森の中で探し続いて外れた。
教室でも誰もいなかった。何か思い付いたピカチュウ達は地下基地へ。ピクシーに会い、メルタン達の数が増えていた。もしかしたらメルメタルへの進化フラグになりそうですね。
サトシの帽子に好奇心でその中に入ろうとする大量のメルタン。このままで帽子が破れそうになるところでピクシーの指示「集合!」を受けてメルタン達が集合した。→餌(鉄のクギ)で飼い慣らされている。
ライドポケモン・ガブリアスに搭乗したピカチュウとルガルガンT、モクロー&メルタンはガブリアスのおススメでウラウラ島の見晴らしがいいところ「ラナキラマウンテン」に到着した。ガブリアスは寒さでサメ肌立ってしまう恐れで先に帰った。
雪山の上で遊んだルガルガンTとメルタン、寒さに弱くて眠くなってしまうモクローはピカチュウの電撃を受けて元気に戻った。
雪山で頂上からソリで滑ったピカチュウ達。スピード出すぎで障害物を避けるのを精一杯。ピカチュウとモクローが怖がり、ルガルガンTがハイテンション。
ピカチュウ達が乗ったソリから雪玉になって転んで海まで落ちた。
海でびしょ濡れになったルガルガンTは岩タイプでなぜか平気で泳いでいた。なみのりサイドン以来か。
メルタンがいないと気づいたピカチュウとルガルガンTは海の中で探し回った。モクローは空で飛び回った。
海の中で水タイプポケモンだらけです。あそこにいた洞窟を見つけたピカチュウ達は入ろうとするが、出口が閉じられた。
海から顔が出したホエルオーの潮吹きでメルタンとピカチュウとルガルガンTを追い払った。洞窟の正体はホエルオーの口でした。
ホエルオーのクシャミで吹き飛ばされたピカチュウ達はメレメレ島の海に辿り着いた。
サトシの帽子を自分のものにしたマケンカニ。それを取り戻すピカチュウはマケンカニと苦戦し、メルタンはサトシの帽子を被って進んだ。マケンカニはその帽子を奪ったらメルタンのラスターカノンに撃退された。
ピカチュウ達はお腹が空いて力を抜けた。ルガルガンTがオボンのみの匂いを嗅ぎ、競争してオボンのみを取り損ねて落ちたピカチュウ達は下敷きになってピカチュウの電撃とメルタンのラスターカノンを浴びてしまってボロボロの姿になった。
ときわたりの光を見たピカチュウ達はその場所に駆け込んだらサトシとニャヒートがいたのを喜んだ。
帰宅中のサトシに懐かしく安心感したピカチュウ達であった。
ギャグな冒険の回でした。これでピカチュウ達がボロボロになった理由を明かしたね。
次回予告は「グラジオとリーリエ!父の幻影を追って!!」。
グラジオにひっそり付いている謎。もしかしたらゾロアーク?
リーリエは氷タイプZワザ発動できるか。マギアナ起動!?
来週が楽しみ。
裏サイドとしてピカチュウが主役になった。
消えたサトシを捜しているピカチュウとモクローとルガルガンTとメルタンが喋った!?ポケモンの視点で言葉がわかるように配慮しているね。翻訳役のニャースとロトム図鑑がいないと不便ですから。
長い草の中でサトシの帽子が動いているのを見たピカチュウ達が囲んだ。帽子を被ったのはウソッキーでした。突然にピカチュウ達に押し倒れたウソッキーがプンプンと怒って去った。反動して落とされたサトシの帽子を所持したルガルガンT。モクローは飛びながら居眠りしてしまうことがあってピカチュウに起こされた。
ポケモンスクールへサトシを探しに行ったピカチュウ達。ロトム図鑑は森の中で探し続いて外れた。
教室でも誰もいなかった。何か思い付いたピカチュウ達は地下基地へ。ピクシーに会い、メルタン達の数が増えていた。もしかしたらメルメタルへの進化フラグになりそうですね。
サトシの帽子に好奇心でその中に入ろうとする大量のメルタン。このままで帽子が破れそうになるところでピクシーの指示「集合!」を受けてメルタン達が集合した。→餌(鉄のクギ)で飼い慣らされている。
ライドポケモン・ガブリアスに搭乗したピカチュウとルガルガンT、モクロー&メルタンはガブリアスのおススメでウラウラ島の見晴らしがいいところ「ラナキラマウンテン」に到着した。ガブリアスは寒さでサメ肌立ってしまう恐れで先に帰った。
雪山の上で遊んだルガルガンTとメルタン、寒さに弱くて眠くなってしまうモクローはピカチュウの電撃を受けて元気に戻った。
雪山で頂上からソリで滑ったピカチュウ達。スピード出すぎで障害物を避けるのを精一杯。ピカチュウとモクローが怖がり、ルガルガンTがハイテンション。
ピカチュウ達が乗ったソリから雪玉になって転んで海まで落ちた。
海でびしょ濡れになったルガルガンTは岩タイプでなぜか平気で泳いでいた。なみのりサイドン以来か。
メルタンがいないと気づいたピカチュウとルガルガンTは海の中で探し回った。モクローは空で飛び回った。
海の中で水タイプポケモンだらけです。あそこにいた洞窟を見つけたピカチュウ達は入ろうとするが、出口が閉じられた。
海から顔が出したホエルオーの潮吹きでメルタンとピカチュウとルガルガンTを追い払った。洞窟の正体はホエルオーの口でした。
ホエルオーのクシャミで吹き飛ばされたピカチュウ達はメレメレ島の海に辿り着いた。
サトシの帽子を自分のものにしたマケンカニ。それを取り戻すピカチュウはマケンカニと苦戦し、メルタンはサトシの帽子を被って進んだ。マケンカニはその帽子を奪ったらメルタンのラスターカノンに撃退された。
ピカチュウ達はお腹が空いて力を抜けた。ルガルガンTがオボンのみの匂いを嗅ぎ、競争してオボンのみを取り損ねて落ちたピカチュウ達は下敷きになってピカチュウの電撃とメルタンのラスターカノンを浴びてしまってボロボロの姿になった。
ときわたりの光を見たピカチュウ達はその場所に駆け込んだらサトシとニャヒートがいたのを喜んだ。
帰宅中のサトシに懐かしく安心感したピカチュウ達であった。
ギャグな冒険の回でした。これでピカチュウ達がボロボロになった理由を明かしたね。
次回予告は「グラジオとリーリエ!父の幻影を追って!!」。
グラジオにひっそり付いている謎。もしかしたらゾロアーク?
リーリエは氷タイプZワザ発動できるか。マギアナ起動!?
来週が楽しみ。
- 関連記事
-
- [ポケモンアニメ感想]「開幕!アローラポケモンリーグ!!」(2019/6/30放送) (2019/07/06)
- [ポケモンアニメ感想]「グラジオとリーリエ!父の幻影を追って!!」(2019/6/23放送) (2019/06/29)
- [ポケモンアニメ感想]「ピカチュウのドキドキ探検隊!」(2019/6/16放送) (2019/06/17)
- [ポケモンアニメ感想]「サトシ、時を超えた出会い!」(2019/6/9放送) (2019/06/12)
- [ポケモンアニメ感想]「斬れ味バツグン!カミツルギ見参!!」(2019/6/2放送) (2019/06/06)