fc2ブログ

[遊戯王アニメ感想]VRAINS第109話「イグニスを狩るもの」(2019/7/10放送)

第109話はパンドールVSAiのマスターデュエル決着。

リボルバーはパンドールの連絡を受けてPlaymaker達に状況を話した。
パンドールVSAiのマスターデュエルの続き。
パンドールは「人間のの共存を諦めてしまったのですか?」と質問かけた。Aiは人間を滅ぼすつもりはないが結果的にそうなるかもと言って自分でもはっきりわからない回答した。Aiの目的は全く見えない…。そして共存は無理だったと諦めたと言ったAiから途方もない悲しみを感じたパンドール。
パンドールの後攻ターン、永続魔法「トポロジーナ・ハニカム・ビークル」を発動してモンスターサーチ、「トポロジーナ」モンスター2体を特殊召喚した。驚いたAiはトポロジーナ・ネイビーを呼び出そうと言ったシーンはギャグ…!?
パンドールは「トポロジーナ」モンスター2体を素材してリンク2のトポロジーナ・サザビーをリンク召喚した。外したAIは悔しくボケた。
サザビーの効果でリンク素材した2体をサルベージし、特殊召喚したトポロジーナ・ギャッツビーとサザビーを素材してリンク3のトポロジック・トゥリスバエナをリンク召喚した。トポロジックはリボルバーから借りたカードですね。更に驚いたAiは「トポロジックデッキ使ってたのか!」と言い、今更気づいたの!?と言いそうとしたパンドールのフリーズ演出。ツッコミいれるのが苦手か。
「トポロジーナ」モンスターの特殊召喚をトリガーしてトゥリスバエナの効果発動でそのモンスターとフィールドの魔法・罠(3枚)を全て除外してAiに1500のダメージを与えた。伏せカードの内に厄介な「Ai打ち」を除去していた。
除外された永続魔法「トポロジーナ・ハニカム・ビークル」の効果で自身回収して再び発動した。
Aiは「いつになったらトポロジーナ・ネイビーは出てくるか」と言ってパンドールに精神攻撃しているかな。
「トポロジーナ」モンスターとトゥリスバエナを素材してリンク4のトポロジック・ボマー・ドラゴンをリンク召喚した。
リボルバーは詳細を把握できてないようでパンドールの優勢ようだと言った。Playmakerは「もしバンドールが勝てばAiはどうなる?」と質問し、リボルバーは「イグニスに同情はしない」と回答して抹殺と変わらないね。
「トポロジーナ」モンスターの特殊召喚をトリガーしてボマー・ドラゴンの効果発動で前に攻撃挑発系罠カードを受けたファイアフェニックスを破壊した。破壊されたファイアフェニックスの破壊効果を受けそうになる時点で永続魔法「トポロジーナ・ハニカム・ビークル」によりボマー・ドラゴンが破壊回避した。
ボマー・ドラゴンの攻撃でダークナイトを戦闘破壊したが、Aiは手札のドンヨリボー@イグニスターの効果発動で戦闘ダメージをゼロにしてライフは200を残った。ボマー・ドラゴンの攻撃衝撃で飛ばされたAiはソルティスの機能「ワイヤーアーム」のおかげで場に戻した。
パンドールの説得で「コードキーと意識データを返して逃げてください」と情けをかけた。パンドールの優しさはAi同士であってもリボルバーの意思の甘さであった。Aiはもう決めたんだと言って引き返ることができない。
Aiのターン、墓地のファイアフェニックスがボマー・ドラゴンのリンク先に特殊召喚した。ボマー・ドラゴンの破壊効果を利用して破壊されたファイアフェニックスの効果でボマー・ドラゴンを破壊した。
モンスターゾーンで空きになったパンドールは永続罠「トポロジーナ・ビーワックス」発動で4500以下の戦闘ダメージは通らないように制限をかけた。
パンドールは時間切れと言い、飛行機は空港に着陸しようとした。しかし、着陸キャンセルを成功したAiは独自開発した旅客機のアルゴリズムの解析を始めてそのコントロールを乗っ取った。高度が下がっていると高度計を内臓したソルティスって便利機能付け過ぎですね。
Aiは速攻魔法「Aiドリング・ボーン」によりファイアフェニックスを蘇生した。直接攻撃したファイアフェニックスは戦闘ダメージを効果ダメージに変換する効果でその戦闘ダメージ無効系永続罠は無意味になった。墓地のドンヨリボーの効果によりファイアフェニックスの攻撃力分2300を倍にして4600のダメージで1キルを決めた。敗北したパンドールは顔の右半分が破損して飛行機から落下した。
勝利したAiは「パンドールの敗因はトポロジーナ・ネイビーを使わなかったことだぜ。本当にいるのか知らんけど」と言った。
財前兄妹がいる室に着いたAiはシステムを乗っ取って財前晃がいる電脳世界に突入してしまう。

パンドールのテーマはトポロジーナとトポロジックの派生デッキでした。
この回に再登場したトポロジック・トゥリスバエナの効果・演出を再び見せることができるとは嬉しいですね。変形カッコイイ。
トポロジック・ボマー・ドラゴンは逆手に取られるという弱点があるね。
出番が無かったトポロジック・ガンブラー・ドラゴン「・・・」
トポロジーナ・ネイビーって存在しているか不明。もしあったらどんな効果だったのも不明。

次回予告は財前晃&ブルーメイデンVSAiとのタッグデュエル開始。
Aiは財前兄妹にも容赦なしか。
ブルーメイデンのデュエルディスクで共有するパンドール再登場。4人目ですね。
ブルーメイデンと水のイグニス・アクアが共闘して誕生したサイバース族「海晶乙女(マリンセス)」デッキに相手するAiは苛立ちを感じたようで、ブルーメイデンの説得は通じるか。

関連記事

テーマ : 遊戯王
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
7位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。