[ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月24日) #DQ10 #ミルリポ
◆大量画像あり◆
着眼点:イベント、幻の海トラシュカ、マイタウン、アストルティア住宅展示場、プレイヤーイベント
着眼点:イベント、幻の海トラシュカ、マイタウン、アストルティア住宅展示場、プレイヤーイベント
本日、開催した「幻の海トラシュカ2019」イベントに参加した。
ジュレット町にやってきたバルバトスに話すと、航海に参加して障害物を避けながらお宝ゲットでスコア稼ぎです。

前回と違ってイカスミを吐いて邪魔してくる大型モンスター「じゃまイカ」が新登場という感じです。そのモンスターの前にイカスミが当たれると一定時間目くらまし状態で見えにくくする。イカ墨攻撃をくらっても怯めずにある程度に見えれば問題なし。
前回より得点増加しているね。
障害物の爆発に当たられるタイムラグは前回と相変わらず、遅延1秒のタイムラグを予測すれば読めやすくて回避できる。
海に落ちるペナルティによる減点・タイムロスは痛いので海に落ちないようにボーナスを稼ぐほうが良い。
上達する人はサメの浮き輪(トラシュカで魚を取ると移動速度アップ効果)がおススメ。
1年経って腕は落ちないようで経験慣れているためか、ハイスコア報酬21万P「黄金のだんごプリズム」獲得は一発で簡単でした。
ハイスコア報酬25万P「ふくびき券30個」入手のハードルはぎんの女神像がよく落ちるパターンあるステージのごくまれ出現率運要素が高い。得点とボーナスのばらつきで運ゲーと言える。
トータルスコア報酬は回数をこなせば全てを簡単に入手できる。
覇者の心はアイテムとおまとめぶくろの種類では無くて旅の覇者モンジに自動的に預かるカウント数扱いです。覇者の心を渡してふくびき券(5個必要)か過去報酬と交換して貰える。
2垢のメインとセカンドは1垢ずつで結果処理~準備の間に交代しながら攻略した。報酬全て入手までに約30分(約5回ずつ)かかった。
ハイスコア25万P以上記録できて報酬全て獲得できた。→メインは30万P、セカンドは26万P記録でした。
あとサブキャラ達の分も獲得しておく。
上記で以下のハイスコアとトータルスコア報酬をゲットできた。
おおさそりの浮き輪(トラシュカで光る物入手で一定時間無敵という効果あり)

だんごプリズム、黄金のだんごプリズム

これらは新しいデザインの傘とドルボードですね。
航海に参加して面白いですが、報酬全て獲得終わると呆れてしまう…。毎回報酬ふくびき券を付いてもトータルスコア報酬100万Pごとに入手できる覇者の心を貯めるのが大変ですね。
本日夕方、広場からツイートを偶然見かけたら「アストルティア住宅展示場」通称「ティア住」を公開しましたというDQXショップニュースがあった。ドラクエ10公式がマイタウン公開するとはビックリ。
早速見学しにいった。ドラクエ10 公式「シロツメ」のマイタウンは名「ティア住」かID「6896-8267」です。
※展示終了期間は未定なので早めに見学するほうが良い。



展示中の新作アイテム等を見てよかった。イスにすわることができるが、さわる機能を体験できないのは残念。→荒らし・イタズラ悪質防止のためにさわる権限制限ということは仕方ないね。


マイタウンはとても良い土地ですね。私らはいつか手に入れる日がくるか分からない。
Lサイズ土地+Mサイズ家キットの組み合わせで家の後ろはどうなったかを気になって見たら少し空いてるようになっているね。

本宅「七月新作展示場」で新作アイテム展示ハウジングは凄かったね。




別宅の1番地はまだ入れないが、立て札に「八月新作展示場(予定)」と記載してあった。

3番地も「九月新作展示場(予定)」と記載しているね。新作が楽しみですね。

マイタウンの夕海はサイコー!

マイタウン内で見回り、マイタウン見学は参考になった。
シロツメ、ありがとう!
7月24日23時に開催するプレイヤーイベントは
クゥさん主催「フレつく クリフダーツ 3年目に突入しました♪」、
ミルクティーさん主催「ゼブラパーカー水着でリポちゃんINキュララナ海岸」
の2つが被ったね。。
前回のクリフダーツはダブルラッキー当選したことがあったので今回で自粛して不参加です…。ごめんね。
せっかくおきがえリポちゃんがやってきたのでミルクティーさんのプレイヤーイベントに優先した。
7/24にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「ゼブラパーカー水着」をレンタルして着替えてみた。

ゼブラパーカー水着は完全新作のしまうまの模様のような白黒水着ですね。
ミルクティーさんのプレイヤーイベント「ゼブラパーカー水着でリポちゃんINキュララナ海岸」に参加してキュララナ海岸H5 サーバー22で第1回記念撮影と第2回記念撮影と普段着で記念撮影の3点を行った。この内に良い写真も撮れた。

集団で居るとシマウマとシマウマが重なって輪郭が混ざる迷彩(カモフラージュ)ですね。シマウマの模様がなぜか進化したか不明。→現在論争に決着していない。
最後に第2回記念撮影でみんなでまぶしい・キラ星しぐさして綺麗でした。


やっぱり夏はこれですね。「かき氷」

集合写真撮影、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
メインとセカンド視点の大量写真を以下に載っておいた。撮影失敗分も含む。大量の写真を整理して厳選難しく本文省略してイベント様子感想は上記通りです。この中で一緒に撮れなかった方、ごめん。






























































ジュレット町にやってきたバルバトスに話すと、航海に参加して障害物を避けながらお宝ゲットでスコア稼ぎです。

前回と違ってイカスミを吐いて邪魔してくる大型モンスター「じゃまイカ」が新登場という感じです。そのモンスターの前にイカスミが当たれると一定時間目くらまし状態で見えにくくする。イカ墨攻撃をくらっても怯めずにある程度に見えれば問題なし。
前回より得点増加しているね。
障害物の爆発に当たられるタイムラグは前回と相変わらず、遅延1秒のタイムラグを予測すれば読めやすくて回避できる。
海に落ちるペナルティによる減点・タイムロスは痛いので海に落ちないようにボーナスを稼ぐほうが良い。
上達する人はサメの浮き輪(トラシュカで魚を取ると移動速度アップ効果)がおススメ。
1年経って腕は落ちないようで経験慣れているためか、ハイスコア報酬21万P「黄金のだんごプリズム」獲得は一発で簡単でした。
ハイスコア報酬25万P「ふくびき券30個」入手のハードルはぎんの女神像がよく落ちるパターンあるステージのごくまれ出現率運要素が高い。得点とボーナスのばらつきで運ゲーと言える。
トータルスコア報酬は回数をこなせば全てを簡単に入手できる。
覇者の心はアイテムとおまとめぶくろの種類では無くて旅の覇者モンジに自動的に預かるカウント数扱いです。覇者の心を渡してふくびき券(5個必要)か過去報酬と交換して貰える。
2垢のメインとセカンドは1垢ずつで結果処理~準備の間に交代しながら攻略した。報酬全て入手までに約30分(約5回ずつ)かかった。
ハイスコア25万P以上記録できて報酬全て獲得できた。→メインは30万P、セカンドは26万P記録でした。
あとサブキャラ達の分も獲得しておく。
上記で以下のハイスコアとトータルスコア報酬をゲットできた。
おおさそりの浮き輪(トラシュカで光る物入手で一定時間無敵という効果あり)

だんごプリズム、黄金のだんごプリズム

これらは新しいデザインの傘とドルボードですね。
航海に参加して面白いですが、報酬全て獲得終わると呆れてしまう…。毎回報酬ふくびき券を付いてもトータルスコア報酬100万Pごとに入手できる覇者の心を貯めるのが大変ですね。
本日夕方、広場からツイートを偶然見かけたら「アストルティア住宅展示場」通称「ティア住」を公開しましたというDQXショップニュースがあった。ドラクエ10公式がマイタウン公開するとはビックリ。
早速見学しにいった。ドラクエ10 公式「シロツメ」のマイタウンは名「ティア住」かID「6896-8267」です。
※展示終了期間は未定なので早めに見学するほうが良い。



展示中の新作アイテム等を見てよかった。イスにすわることができるが、さわる機能を体験できないのは残念。→荒らし・イタズラ悪質防止のためにさわる権限制限ということは仕方ないね。


マイタウンはとても良い土地ですね。私らはいつか手に入れる日がくるか分からない。
Lサイズ土地+Mサイズ家キットの組み合わせで家の後ろはどうなったかを気になって見たら少し空いてるようになっているね。

本宅「七月新作展示場」で新作アイテム展示ハウジングは凄かったね。




別宅の1番地はまだ入れないが、立て札に「八月新作展示場(予定)」と記載してあった。

3番地も「九月新作展示場(予定)」と記載しているね。新作が楽しみですね。

マイタウンの夕海はサイコー!

マイタウン内で見回り、マイタウン見学は参考になった。
シロツメ、ありがとう!
7月24日23時に開催するプレイヤーイベントは
クゥさん主催「フレつく クリフダーツ 3年目に突入しました♪」、
ミルクティーさん主催「ゼブラパーカー水着でリポちゃんINキュララナ海岸」
の2つが被ったね。。
前回のクリフダーツはダブルラッキー当選したことがあったので今回で自粛して不参加です…。ごめんね。
せっかくおきがえリポちゃんがやってきたのでミルクティーさんのプレイヤーイベントに優先した。
7/24にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「ゼブラパーカー水着」をレンタルして着替えてみた。

ゼブラパーカー水着は完全新作のしまうまの模様のような白黒水着ですね。
ミルクティーさんのプレイヤーイベント「ゼブラパーカー水着でリポちゃんINキュララナ海岸」に参加してキュララナ海岸H5 サーバー22で第1回記念撮影と第2回記念撮影と普段着で記念撮影の3点を行った。この内に良い写真も撮れた。

集団で居るとシマウマとシマウマが重なって輪郭が混ざる迷彩(カモフラージュ)ですね。シマウマの模様がなぜか進化したか不明。→現在論争に決着していない。
最後に第2回記念撮影でみんなでまぶしい・キラ星しぐさして綺麗でした。


やっぱり夏はこれですね。「かき氷」

集合写真撮影、皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
メインとセカンド視点の大量写真を以下に載っておいた。撮影失敗分も含む。大量の写真を整理して厳選難しく本文省略してイベント様子感想は上記通りです。この中で一緒に撮れなかった方、ごめん。






























































- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月27日) (2019/07/27)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月25日) (2019/07/25)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月24日) #DQ10 #ミルリポ (2019/07/24)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月21日) (2019/07/21)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年7月19日) #アストルティア女子会 (2019/07/19)