fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]「誕生!アローラの覇者!!」(2019/9/15放送)

この話はサトシ対グラジオの決勝戦後半、ルガルガン同士の最終決戦。

サトシ対グラジオの決勝戦の続き、
ピカチュウVSゾロアーク。
ゾロアークのナイトバーストとシャドークローで突き出した。ピカチュウが宙に上がった隙にグラジオはゴーストタイプのZワザ発動してゾロアークが「むげんあんやへのいざない」を放った。ピカチュウはでんこうせっかでそのZワザの触手から逃げることができない状況に対処したサトシはノーマルタイプのZワザ発動で「ウルトラダッシュアタック」を繰り出した。Zワザのパワーを包んだピカチュウの突入でその触手を弾きながらゾロアークにヒットした。「むげんあんやへのいざない」の触手による追撃を受けてしまった互いは戦闘不能された。
サトシとグラジオは楽しそうに笑い合った。
手持ちポケモン3番目としてサトシはルガルガンTを出し、グラジオもルガルガンMを出してルガルガン同士の最終決戦に入った。
互いの回想で因縁のルガルガン同士の成長物語を流れた。
開幕ルガルガン同士は同技のぶつかり合い、アクセルロックとカウンターの攻防を展開した。
ルガルガンMは遠距離攻撃のストーンエッジと反撃するカウンターを揃ってバランスを持って有利に持ち込んだ。それを攻略するために接近し続いたルガルガンT。
ルガルガンTはストーンエッジを踏み台にしてルガルガンMにヒットしたが、勢いが足りなかった。
ルガルガンTはルガルガンMのストーンエッジ連打を避けながら接近したが、ルガルガンMは既に反撃姿勢に入り込んでカウンターを決めた。
ルガルガンMはげきりんを発動して突撃してルガルガンTにヒットした。この後、混乱状態になった隙にルガルガンTは攻撃を仕掛けたが、ルガルガンMは混乱状態を治すために自分の腕を噛んで我をかえってとどめのカウンターをだした。
弱っているルガルガンTは最後の力を絞ってかみつきでルガルガンMのストーンエッジを打ち消しながら接近して全力でアクセルロックを繰り出した。対してルガルガンMのカウンターで決めたが、サトシが「カウンターにはカウンターだ!」と言ってルガルガンTのカウンターでルガルガンMを場外までに飛ばさせて戦闘不能した。
サトシの勝利、優勝チャンピオンおめでとう。
サトシとグラジオは握手した。
地下でロケット団は決勝戦を見終わって新メカを完成した。この頃、温泉でからくりヤレータンがぶっ壊れて放置されたままで姿を消したキテルグマはロケット団のところに向かっていったようです。
夜、表彰式でロイヤルマスクからサトシに優勝トロフィーを渡した。参加者達と観客達は拍手を送った。
突如現れたウルトラホールからスタジアムの真ん中に出現したのはウルトラビースト…アクジキング!?

ルガルガンTはカウンターを何度も受けて耐えるとは耐久力が高いね。
たそがれのすがたのルガルガンはアクセルロックとカウンターを両方覚えることができたね。そういえばゲーム版対戦環境では厳しいなのかルガルガンの姿を見かけなかったね…。
サトシは過去オレンジリーグ(初代カイリューVS)優勝しているじゃないかと思ったら優勝ではなく名誉トレーナー認定扱いために異なる形式であるオレンジリーグが含められないですね。
つまりアローラポケモンリーグでサトシが初優勝・初代チャンピオンですね。
最後にまさかアクジキングが再登場するとは驚き。追い出された個体か別の個体なのか不明。

次回予告は「アクジキング襲来!Zワザ大決戦!!」。
突如現れて暴れ回るアクジキングに対して立ち向かうサトシたち。この脅威を感じたカプ神たちが出撃するほどにアクジキングはラスボス風格として最強・最凶・最悪か。キテルグマ介入も。
そして色違いのアクジキングが登場!?
ロイヤルマスクの手持ちルカリオ登場。ロケット団の出来上がった新メカはキテルグマ型ですね。
来週が楽しみ。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
77位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
10位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。