[ポケモン情報]「ポケモンひみつクラブ」(2019/9/20公開)でマラソン部と考察部と調査部が更新
本日、ポケモンひみつクラブはポケモン公式サイトと同じペースで更新してきた。
更新されたのはマラソン部と考察部と調査部です。
◆マラソン部
前回約7万人から約8~9万人に上がったようでポケモン剣盾の発売日(11月15日)までに15万人目標到達できるか不明。→期間限定のファンクラブ入会は予約特典限定なので予約が終わると入会困難ですから。
◆考察部
第9回はポケモンキャンプで、仲間と一緒に作ることができる、ガラル地方で大流行中の不思議な料理「カレーライス」……
『カレーライスが、ガラル地方で流行した理由は?』というお題です。
ハッシュタグ「#カレー流行の謎」をつけてきみの考えをツイート発言してからサイトに掲載されるかも。
この考察期間は9月20日~9月27日まで。
第7回【#ポケモンキャンプでなにする?】のピックアップ投稿3つは以下です。
「サルノリの叩く太鼓のリズムに合わせて リンボーダンスをする」
「花畑と川があるところで、 ポケモンたちとお花で遊んだり、 集めたお花を川に浮かべて流したり あとみんなと一緒に「はなびらのまい」を踊りたい!」
「寒い地域でキャンプしたいけど… 寒さに弱い子も居るし 適度な気温の街で皆とキャンプしたいな たくさんポケモン達と遊ぶの! くさとむしポケモンいっぱいの キャンプ場で美味しいカレーをたくさん作る!」
遊ぶ要素が増えるといいね。
◆調査部
第9回ポケモンひみつクラブ独自調査アンケートは
『ポケモンキャンプどっちが楽しみ?』で
「みんなでカレー作り!」と「ポケモンとのふれあい!」のどっち?という投票です。
ポケモンと仲良ししたいと思って投票すると調査結果はふれあいのほうが多かった。
第8回『最初の3匹の進化した姿 見てみたい?』の投票最終結果は「今すぐ知りたい!」73%、「自分の目で確かめたい!」27%でした。最終進化形の姿を気になることが多いね。デザイン好みで選択ありか。
以上です。
次回更新が楽しみです。
更新されたのはマラソン部と考察部と調査部です。
◆マラソン部
前回約7万人から約8~9万人に上がったようでポケモン剣盾の発売日(11月15日)までに15万人目標到達できるか不明。→期間限定のファンクラブ入会は予約特典限定なので予約が終わると入会困難ですから。
◆考察部
第9回はポケモンキャンプで、仲間と一緒に作ることができる、ガラル地方で大流行中の不思議な料理「カレーライス」……
『カレーライスが、ガラル地方で流行した理由は?』というお題です。
ハッシュタグ「#カレー流行の謎」をつけてきみの考えをツイート発言してからサイトに掲載されるかも。
この考察期間は9月20日~9月27日まで。
第7回【#ポケモンキャンプでなにする?】のピックアップ投稿3つは以下です。
「サルノリの叩く太鼓のリズムに合わせて リンボーダンスをする」
「花畑と川があるところで、 ポケモンたちとお花で遊んだり、 集めたお花を川に浮かべて流したり あとみんなと一緒に「はなびらのまい」を踊りたい!」
「寒い地域でキャンプしたいけど… 寒さに弱い子も居るし 適度な気温の街で皆とキャンプしたいな たくさんポケモン達と遊ぶの! くさとむしポケモンいっぱいの キャンプ場で美味しいカレーをたくさん作る!」
遊ぶ要素が増えるといいね。
◆調査部
第9回ポケモンひみつクラブ独自調査アンケートは
『ポケモンキャンプどっちが楽しみ?』で
「みんなでカレー作り!」と「ポケモンとのふれあい!」のどっち?という投票です。
ポケモンと仲良ししたいと思って投票すると調査結果はふれあいのほうが多かった。
第8回『最初の3匹の進化した姿 見てみたい?』の投票最終結果は「今すぐ知りたい!」73%、「自分の目で確かめたい!」27%でした。最終進化形の姿を気になることが多いね。デザイン好みで選択ありか。
以上です。
次回更新が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ポケモン情報]「ポケモンひみつクラブ」(2019/9/27公開)で考察部と調査部が更新、応援部が追加 (2019/09/27)
- [ポケモンUSUM大会]【ウルトラファイナル】にエントリー完了。 (2019/09/26)
- [ポケモン情報]「ポケモンひみつクラブ」(2019/9/20公開)でマラソン部と考察部と調査部が更新 (2019/09/20)
- [ポケモン情報]ポケモン剣盾の新しいポケモン紹介ページで9月13日に公開されたバグったポケモン事象はロトムのイタズラの原因であり、復旧して正常に表示して「ネギガナイト」と判明。 (2019/09/18)
- [ポケモン情報]朗報!2019年10月上旬開催インターネット大会の参加者賞品は「色違いのカプ・コケコ」(性格ランダム)配信決定 (2019/09/17)
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム