[ドラクエ10]プレイ日記(2019年10月20日)
着眼点:しぐさ、達人クエスト
10月19日に放送した「超ドラゴンクエストXTV いばらの巫女と滅びの神 発売直前スペシャル」で公開されたプレゼントの呪文から入手した「しぐさ書・まえならえ前」を使ってしぐさ「まえならえ・前」を習得して試した。

昨年実装したしぐさ「まえならえ・後」に続いてしくざ「まえならえ・前」がついに実装してきたね。
ポーズ・ラッキーボーイorガールを設定する必要が無くなり、しぐさ・まえならえ後としぐさ・まえならえ後の組み合わせで体育ローテーションとして整列がとても良いですね。
今回DQXTVでVer5.0の情報量が凄くて追い付けない程でした。
ブメ盾旅芸人と扇賢者はサポート仲間として強いなのか実装してから検討してみるしかない。現在頼れるサポート仲間は両手剣戦2or両手剣バト2,棍旅,スティック僧です。Ver5.0以降サポート仲間構成が変化してくるか気になる。
盾スキルを失ってしまうバトは残念…。→一部コンテンツに影響されやすい。
Ver5.0当日以降に優先にやる事は新生スキルポイント振り直し、コロシアム(コロシアムトロフィー耀を獲得したい)、アストルティア防衛軍(実績埋め)です。Ver5.0のメインストーリー攻略は後回しにするが、万魔の塔という新コンテンツをプレイできるようになる程度に進行すると思う。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「怒濤のスーパースター軍団VSアトラス!」(スパ4構成,道具使用禁止)、
「スーパースターと行く!迅速なヘルバトラー強討伐!」(スパ入り構成,制限タイム3分20秒以内)、
「アストルティア防衛軍に参戦せよ!VS蒼怨の屍獄兵団に挑め!」
の3つです。
今回は強ボスのほうがおススメですね。他のお題はやや厳しいです。

サポート仲間(バト旅僧)を任せてスパの主は放置、2分以内で強ボスを余裕に討伐達成できた。しもべ召喚の使用頻度によって延期されることがある。
バージョン5.0(10/24)が楽しみです。このアップデートの前日でスキルポイント変化に影響される前にいつも通りのサポート仲間を雇い直す方が良い。

昨年実装したしぐさ「まえならえ・後」に続いてしくざ「まえならえ・前」がついに実装してきたね。
ポーズ・ラッキーボーイorガールを設定する必要が無くなり、しぐさ・まえならえ後としぐさ・まえならえ後の組み合わせで体育ローテーションとして整列がとても良いですね。
今回DQXTVでVer5.0の情報量が凄くて追い付けない程でした。
ブメ盾旅芸人と扇賢者はサポート仲間として強いなのか実装してから検討してみるしかない。現在頼れるサポート仲間は両手剣戦2or両手剣バト2,棍旅,スティック僧です。Ver5.0以降サポート仲間構成が変化してくるか気になる。
盾スキルを失ってしまうバトは残念…。→一部コンテンツに影響されやすい。
Ver5.0当日以降に優先にやる事は新生スキルポイント振り直し、コロシアム(コロシアムトロフィー耀を獲得したい)、アストルティア防衛軍(実績埋め)です。Ver5.0のメインストーリー攻略は後回しにするが、万魔の塔という新コンテンツをプレイできるようになる程度に進行すると思う。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「怒濤のスーパースター軍団VSアトラス!」(スパ4構成,道具使用禁止)、
「スーパースターと行く!迅速なヘルバトラー強討伐!」(スパ入り構成,制限タイム3分20秒以内)、
「アストルティア防衛軍に参戦せよ!VS蒼怨の屍獄兵団に挑め!」
の3つです。
今回は強ボスのほうがおススメですね。他のお題はやや厳しいです。

サポート仲間(バト旅僧)を任せてスパの主は放置、2分以内で強ボスを余裕に討伐達成できた。しもべ召喚の使用頻度によって延期されることがある。
バージョン5.0(10/24)が楽しみです。このアップデートの前日でスキルポイント変化に影響される前にいつも通りのサポート仲間を雇い直す方が良い。