[ポケモン剣盾]<ストーリー1>冒険の始まり~YY通信機能開放まで
ネット情報ではポケモン剣盾のダウンロード版はエラー落ち・不具合が多発という噂があるらしいが、反対派がネガティブ思考に乗り込んでデタラメを出しているようです。本当か嘘かはっきり分からない状況です。この件だけ限れず他のゲーム(ポケモンXYの例も)のダウンロードソフトでもよくあるよ。ダウンロード版はデータ破損すると再ダウンロードしなければならないというデメリットあり。
パッケージ版ではエラー落ち・不具合を発生したことがない。パッケージ勝利組かな。
第8世代のポケモン剣盾は容量都合上で過去作からリストラポケモンがあって仕方ないということで、
ポケモン新生として最新作を楽しくプレイしましょう。
ポケモン剣盾を早速プレイしてみた。
今回はYY通信(通信交換&通信対戦)開放までです。チュートリアルが多くて道のりが長いですね。
冒険する際に不要部分が多いのでカットして省略する可能性がある。
ポケモン剣盾を起動すると、タイトル画面に入れず即言語選択と主人公性別&姿選択と名前を入力してからオープニングでポケモンリーグ委員長「ローズ」の説明を受けた後、主人公の家でスタート。
すぐに設定でおまかせレポートは御三家などを厳選する場合にオフするほうがおススメ。
右に進んで自分の部屋にあるリュックを装着する。
ママの姿は選択した主人公の姿(髪と肌の色)に反映されているね。

ホップの案内を受けて東にあるホップの家へ。

1番道路を抜けて北へ向かってチャンピオンのダンデ(ホップの兄)に出会う。

ポップの家の庭でガラル御三家登場ムービー発生!



ダンデから用意した最初のポケモン(サルノリ,ヒバニー,メッソン)を選ぶ。

選ぶ前にレポートしておけば性別と性格を厳選できる。ニックネーム登録オンすれば性別を判別しやすい。性格厳選はBボタン連打してポケモン勝負始まる前の状態にして強さ確認できる。

ホップとポケモンバトル初。ホップの選んだ御三家はプレイヤーが最初に選んだポケモンに苦手なタイプなので楽に勝てる。

行方不明になったウールー探しのためにまどろみの森に入る。

野生ポケモンバトル3連戦(強制)、

奥に進むと、不思議のポケモン「???」とのバトルに入る。このバトルは特別として?????相手(バージョンによって異なり、剣ではザシアンor盾ではザマゼンタの未覚醒状態?)には技が通用しないままで3ターン経過して霧に包まれてバトルが強制終了される。


主人公の家でママにお出かけ報告しておこづかいを貰う。

ブラッシータウンでソニアからスマホロトムでポケモン図鑑を開放して貰う。

ホップの案内でポケモンセンターを説明してくれる。

2番道路でダンデからポケモン捕獲のチュートリアルを受け、モンスターボール20個が貰える。


2番道路でたんぱんこぞうのトレーナーとのポケモンバトル2回(強制)。

博士の家の庭でホップとの対戦再び。

マグノリア博士から貰ったダイマックスハンド(ダイマックスB)を装着する。

これでYY通信機能を利用できるようになった。

通信交換で即戦力となるポケモンを連れていくことができるね。

ムービースキップ&早速プレイすれば冒険スタートからYY通信機能開放するまでに約30分かかる。
今回はポケモン剣盾の初冒険なので引継ぎなしで連れて行く即戦力ポケモンが無いので私らの旅パーティは御三家(サルノリ,ヒバニー,メッソン)とココガラとワンパチを決めた。

通信交換してもらったポケモンはバッジ不足で親の言う事が聞かない可能性があると思ってココガラとワンパチを連れていくほうが良いかな。
ココガラとワンパチは進化すれば頼れる存在になる。
捕獲でなぜか攻撃力&素早さ低下する性格個体がよく出るし、攻撃力&素早さ低下しない性格厳選を手間かかってしまった…。
そういえば光っているポケモンとのエンカウントは特別な技(タマゴ技?)を覚えていることがあるようです。強力な技があったらそのポケモンをゲットしたいですね。
次の冒険に続く。
パッケージ版ではエラー落ち・不具合を発生したことがない。パッケージ勝利組かな。
第8世代のポケモン剣盾は容量都合上で過去作からリストラポケモンがあって仕方ないということで、
ポケモン新生として最新作を楽しくプレイしましょう。
ポケモン剣盾を早速プレイしてみた。
今回はYY通信(通信交換&通信対戦)開放までです。チュートリアルが多くて道のりが長いですね。
冒険する際に不要部分が多いのでカットして省略する可能性がある。
ポケモン剣盾を起動すると、タイトル画面に入れず即言語選択と主人公性別&姿選択と名前を入力してからオープニングでポケモンリーグ委員長「ローズ」の説明を受けた後、主人公の家でスタート。
すぐに設定でおまかせレポートは御三家などを厳選する場合にオフするほうがおススメ。
右に進んで自分の部屋にあるリュックを装着する。
ママの姿は選択した主人公の姿(髪と肌の色)に反映されているね。

ホップの案内を受けて東にあるホップの家へ。

1番道路を抜けて北へ向かってチャンピオンのダンデ(ホップの兄)に出会う。

ポップの家の庭でガラル御三家登場ムービー発生!



ダンデから用意した最初のポケモン(サルノリ,ヒバニー,メッソン)を選ぶ。

選ぶ前にレポートしておけば性別と性格を厳選できる。ニックネーム登録オンすれば性別を判別しやすい。性格厳選はBボタン連打してポケモン勝負始まる前の状態にして強さ確認できる。

ホップとポケモンバトル初。ホップの選んだ御三家はプレイヤーが最初に選んだポケモンに苦手なタイプなので楽に勝てる。

行方不明になったウールー探しのためにまどろみの森に入る。

野生ポケモンバトル3連戦(強制)、

奥に進むと、不思議のポケモン「???」とのバトルに入る。このバトルは特別として?????相手(バージョンによって異なり、剣ではザシアンor盾ではザマゼンタの未覚醒状態?)には技が通用しないままで3ターン経過して霧に包まれてバトルが強制終了される。


主人公の家でママにお出かけ報告しておこづかいを貰う。

ブラッシータウンでソニアからスマホロトムでポケモン図鑑を開放して貰う。

ホップの案内でポケモンセンターを説明してくれる。

2番道路でダンデからポケモン捕獲のチュートリアルを受け、モンスターボール20個が貰える。


2番道路でたんぱんこぞうのトレーナーとのポケモンバトル2回(強制)。

博士の家の庭でホップとの対戦再び。

マグノリア博士から貰ったダイマックスハンド(ダイマックスB)を装着する。

これでYY通信機能を利用できるようになった。

通信交換で即戦力となるポケモンを連れていくことができるね。

ムービースキップ&早速プレイすれば冒険スタートからYY通信機能開放するまでに約30分かかる。
今回はポケモン剣盾の初冒険なので引継ぎなしで連れて行く即戦力ポケモンが無いので私らの旅パーティは御三家(サルノリ,ヒバニー,メッソン)とココガラとワンパチを決めた。

通信交換してもらったポケモンはバッジ不足で親の言う事が聞かない可能性があると思ってココガラとワンパチを連れていくほうが良いかな。
ココガラとワンパチは進化すれば頼れる存在になる。
捕獲でなぜか攻撃力&素早さ低下する性格個体がよく出るし、攻撃力&素早さ低下しない性格厳選を手間かかってしまった…。
そういえば光っているポケモンとのエンカウントは特別な技(タマゴ技?)を覚えていることがあるようです。強力な技があったらそのポケモンをゲットしたいですね。
次の冒険に続く。
- 関連記事
-
- [ポケモン剣盾]<ストーリー3>~バッジ2個目入手まで (2019/11/19)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー2>~バッジ1個目入手まで (2019/11/17)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー1>冒険の始まり~YY通信機能開放まで (2019/11/16)
- [ポケモン剣盾]予約購入したダブルパック2個が届いた。 (2019/11/15)
- [ポケモン剣盾]ネットショッピングでダブルパック2個予約購入完了。Nintendo Switch Liteは買わない。 (2019/07/12)
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム