[ドラクエ10]プレイ日記(2019年11月17日)
着眼点:達人クエスト、万魔の塔
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「魔法使いと行く!迅速なキングヒドラ討伐!」(魔入り構成,制限タイム以内4分)、
「占い師と行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!」(占入り構成,制限タイム3分)、
「邪神の宮殿の三獄制覇!」
の3つです。
今回は強戦士の書がおススメ。

サブキャラでも自占放置してサポ(バト旅僧)任せで対象討伐して約1分に余裕でした。
週課に追加された万魔の塔で実装してから2週目に1キャラずつで野生募集に行ってハイスコア30万ポイント記録して報酬を全て獲得できた。

ハイスコア合計30万P取得するために以下の目標する必要です。
一の災壇:130,000P「完全制覇」
二の災壇:110,000P「20まで到達して制覇」
三の災壇: 60,000P「17までギリギリ到達、恵みのはぐれ者討伐有(スコア10%アップ→55,000P判断)して生還する作戦もある」
上記の攻略した構成はハンバト2,天地,賢者です。昨週と同じでした。

慣れれば行けるが、恵みのはぐれ者の存在で高スコアを取れるどうか厳しいです。
ソロではサポート仲間頼りで15万P目標するのが難しいです。
無耐性で行く野生がいたことは残念です。無耐性地雷と一緒にいるパーティでは高スコア到達できなかった。→状態異常されたらしばらく攻撃できないままで時間無駄になりやすい。解散してから次の野生パーティでバッチリ耐性用意できているため、高スコアを狙うことができた。
野生が無耐性で行くことはやめてほしい。
必要最低限耐性は共通で攻撃呪文ダメージ減、
1に即死、
2にマヒ&転び、
3に眠りです。
MP吸収ガードについては攻撃呪文ダメージ減とマジックバリアor魔結界で呪文耐性が高めてからMP吸収魔法の影響を受けずに済めてMP吸収ガードの必要性が少なくて装備しなくてもOK。MPがかなり減ってもアイテムと宝珠「勝ちどきMP回復」で回復して問題なし。
MP吸収ガードの賛否両論があって混乱しているようです。耐性錬金装備枠が限れている為、必要最低限耐性は装備に全て埋めて空きなしでMP吸収ガードを入れるのが困難という事実です。
メインとセカンドは万魔の紋章の破片30個を溜まってから復元屋ミーネで復元して貰った「ハルファスの紋章」(攻撃力と最大HPが上がる紋章)を装備できた。
本日で獲得した万魔の箱2個は11月20日メンテナンスまでまだ開けないほうが良いです。それは万魔の紋章の破片が出るという不利益がある。11/20メンテナンスで万魔の箱から紋章確定するように仕様変更・修正予定になっている。この終了後に安心して開封できるね。
「魔法使いと行く!迅速なキングヒドラ討伐!」(魔入り構成,制限タイム以内4分)、
「占い師と行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!」(占入り構成,制限タイム3分)、
「邪神の宮殿の三獄制覇!」
の3つです。
今回は強戦士の書がおススメ。

サブキャラでも自占放置してサポ(バト旅僧)任せで対象討伐して約1分に余裕でした。
週課に追加された万魔の塔で実装してから2週目に1キャラずつで野生募集に行ってハイスコア30万ポイント記録して報酬を全て獲得できた。

ハイスコア合計30万P取得するために以下の目標する必要です。
一の災壇:130,000P「完全制覇」
二の災壇:110,000P「20まで到達して制覇」
三の災壇: 60,000P「17までギリギリ到達、恵みのはぐれ者討伐有(スコア10%アップ→55,000P判断)して生還する作戦もある」
上記の攻略した構成はハンバト2,天地,賢者です。昨週と同じでした。

慣れれば行けるが、恵みのはぐれ者の存在で高スコアを取れるどうか厳しいです。
ソロではサポート仲間頼りで15万P目標するのが難しいです。
無耐性で行く野生がいたことは残念です。無耐性地雷と一緒にいるパーティでは高スコア到達できなかった。→状態異常されたらしばらく攻撃できないままで時間無駄になりやすい。解散してから次の野生パーティでバッチリ耐性用意できているため、高スコアを狙うことができた。
野生が無耐性で行くことはやめてほしい。
必要最低限耐性は共通で攻撃呪文ダメージ減、
1に即死、
2にマヒ&転び、
3に眠りです。
MP吸収ガードについては攻撃呪文ダメージ減とマジックバリアor魔結界で呪文耐性が高めてからMP吸収魔法の影響を受けずに済めてMP吸収ガードの必要性が少なくて装備しなくてもOK。MPがかなり減ってもアイテムと宝珠「勝ちどきMP回復」で回復して問題なし。
MP吸収ガードの賛否両論があって混乱しているようです。耐性錬金装備枠が限れている為、必要最低限耐性は装備に全て埋めて空きなしでMP吸収ガードを入れるのが困難という事実です。
メインとセカンドは万魔の紋章の破片30個を溜まってから復元屋ミーネで復元して貰った「ハルファスの紋章」(攻撃力と最大HPが上がる紋章)を装備できた。
本日で獲得した万魔の箱2個は11月20日メンテナンスまでまだ開けないほうが良いです。それは万魔の紋章の破片が出るという不利益がある。11/20メンテナンスで万魔の箱から紋章確定するように仕様変更・修正予定になっている。この終了後に安心して開封できるね。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2019年11月23日) (2019/11/23)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年11月22日) (2019/11/22)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年11月17日) (2019/11/17)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2019年11月14日) (2019/11/14)
- [ドラクエ10]防衛軍実績のVer5.0追加分制覇 (2019/11/13)