[ポケモン剣盾]<ストーリー8>~バッジ7個目入手まで
ポケモン剣盾プレイ、
今回はバッジ7個目入手までです。
9番道路でエール団とのバトル、助けれた男から自転車で水上を走れるようにしてくれる。


南に進み、スパイクタウンの入口はシャッターが閉まられて足止めされている。

マリィの呼びかけを受けて裏口に回ってマリィとのバトル。


マリィに勝利後、スパイクタウンに入るとエール団員たちだらけでした。元々スパイクタウンの住民であって応援団の連中という訳ですね。
マリィからネズのリーグカードを貰う。

スパイクタウン自体はジムチャレンジであり、立ちはだかるエール団員たちとの連戦。

スパイクタウンの連中がスパイクタウンの入口シャッターを閉めていたのはマリィのためであった。応援じゃないと言い呆れるマリィはジム挑戦の手続きを無視してジムリーダーに挑んでとお願いする。

サビれたスパイクタウンのジムスタジアムはダイマックスが使えない。ダイマックス嫌いようでダイマックスを使用しないポリシーを貫いている。

エール団ボスであるネズは名乗って悪タイプのジムリーダーでした。このような悪の組織でロケット団ボスのサカキ以来か。

しかし、団員達の迷惑行為などを気づいていないようで団員達の暴走であった。
ジムリーダーのネズとの対戦。

ネズに勝利してあくバッジをゲット。

バッジ7個目で「レベル90までのポケモンがお願いをきいてくれる」「レベル55までのポケモンを捕まえることができる」の2つ効果が現れる。
歌を熱狂したネズは主人公を認め、マリィはネズの妹と判明し、

妹思いな兄はポプラに続いてジムリーダーを引退してマリィに譲ろうと考えたが、マリィはチャンピオンになる目標を持ってジムリーダーできないと回答した。ほっぺで満面マリィが可愛い。

マリィの答えを聞いて素直したネズはジムリーダー活動して入口シャッターを開けて足止めされた」チャレンジャー達の挑戦を受けるようになった。
スパイクタウンから外に出ると、ダンデと会って謎の揺れが大きくなる。そのトラブルを解決するためにダンデが西側の7番道路へのトンネル駆け込む。

次の冒険に続く。
今回はバッジ7個目入手までです。
9番道路でエール団とのバトル、助けれた男から自転車で水上を走れるようにしてくれる。


南に進み、スパイクタウンの入口はシャッターが閉まられて足止めされている。

マリィの呼びかけを受けて裏口に回ってマリィとのバトル。


マリィに勝利後、スパイクタウンに入るとエール団員たちだらけでした。元々スパイクタウンの住民であって応援団の連中という訳ですね。
マリィからネズのリーグカードを貰う。

スパイクタウン自体はジムチャレンジであり、立ちはだかるエール団員たちとの連戦。

スパイクタウンの連中がスパイクタウンの入口シャッターを閉めていたのはマリィのためであった。応援じゃないと言い呆れるマリィはジム挑戦の手続きを無視してジムリーダーに挑んでとお願いする。

サビれたスパイクタウンのジムスタジアムはダイマックスが使えない。ダイマックス嫌いようでダイマックスを使用しないポリシーを貫いている。

エール団ボスであるネズは名乗って悪タイプのジムリーダーでした。このような悪の組織でロケット団ボスのサカキ以来か。

しかし、団員達の迷惑行為などを気づいていないようで団員達の暴走であった。
ジムリーダーのネズとの対戦。

ネズに勝利してあくバッジをゲット。

バッジ7個目で「レベル90までのポケモンがお願いをきいてくれる」「レベル55までのポケモンを捕まえることができる」の2つ効果が現れる。
歌を熱狂したネズは主人公を認め、マリィはネズの妹と判明し、

妹思いな兄はポプラに続いてジムリーダーを引退してマリィに譲ろうと考えたが、マリィはチャンピオンになる目標を持ってジムリーダーできないと回答した。ほっぺで満面マリィが可愛い。

マリィの答えを聞いて素直したネズはジムリーダー活動して入口シャッターを開けて足止めされた」チャレンジャー達の挑戦を受けるようになった。
スパイクタウンから外に出ると、ダンデと会って謎の揺れが大きくなる。そのトラブルを解決するためにダンデが西側の7番道路へのトンネル駆け込む。

次の冒険に続く。
- 関連記事
-
- [ポケモン剣盾]今作の捕獲要員はエルレイドが最適です。 (2019/11/28)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー9>~バッジ8個目入手、シュートシティ到着まで (2019/11/27)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー8>~バッジ7個目入手まで (2019/11/24)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー7>~バッジ6個目入手まで (2019/11/24)
- [ポケモン剣盾]<ストーリー6>~バッジ5個目入手まで (2019/11/23)
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム