fc2ブログ

[ポケモン剣盾]ワイルドエリア巣穴から太い光(紫光)を確実に出す裏技でレアポケモン(メタモンと隠れ特性ニャイキング等)を厳選できる。

※ポケモン剣盾のバグ・裏技利用は自己責任で行なってください。

ポケモン剣盾でレアポケモン出現する太い光を溢れる巣の穴を探すのが困難。
「ねがいのかたまり」を使用して太い光をたまに現わせるが、通常プレイではコストが重い。なぜならねがいのかたまり使用でハズレな細い光を出てから別の巣の穴に投入してその穴の光を消滅させてまた投入するの繰り返しでねがいのかたまりの消費数が多いから。ねがいのかたまり1個交換するのは3000W必要です。

2つの裏技を使用しない限りに通常プレイではワット稼ぎとねがいのかたまり大量確保、レアポケモンゲットするのがとても厳しいです。
巣穴から太い光(紫光)を確実に出す裏技の手順は以下です。

レアポケモン候補であるメタモンはワイルドエリアの預かり屋のすぐ近くにある「ストーンズ原野」の巣穴(一番東)です。
20191225_02swsh0001.jpg
初めて裏技やる前に話の速さは遅いと設定するほうが良い。→セーブ処理を遅らせるようにする効果があるとか実感が分からない。
20191225_02swsh0002.jpg

※裏技実行前に必ずレポートしておく。→セーブ失敗で前回レポートを読み込むから。

20191225_02swsh0003.jpg

20191225_02swsh0004.jpg
「ここまでの冒険をレポートに記録しますか?」に対して「はい」を選択してから
レポート書き込み途中に巣穴から光り出した時点にホームボタンを素早く押して中断する。
細い光の場合はリセット、
20191225_02swsh0005.jpg
太い光を確認できたら中断したところに再開する。
20191225_02swsh0006.jpg

レポート書き込み中にリセットして大丈夫かと疑問と言えばタイトル画面で↑XBボタンの3つ同時押してバックアップデータがあると確認できる。
20191225_02swsh0008.jpg
セーブ失敗したらバックアップデータがあれば前回で始めることができるから。ただし、手順間違いとか何か失敗するとバックアップデータを破損してしまう可能性がある。
手順通りにすれば問題無しです。

前回レポートで始まって「ねがいのかたまり」1個を消費してない状態になり、太い光を発生させるまで粘ることができる。
この裏技で「ねがいのかたまり」1個で太い光を発生させることができる。

20191225_02swsh0007.jpg

太い光を出して成功できたら
その日に決定されている難易度とポケモン種類と個体を確認する。
20191225_02swsh0009.jpg
レアポケモン狙いではない場合は時渡り裏技して1日進むことで難易度とポケモン種類と個体を変わる。

時渡り裏技については「日付変更ペナルティ回避裏技で無限ワット稼ぎと日替わりイベントを何度行えることができる。」の記事を参照。

時渡り裏技でポケモン種類厳選する際にW稼ぎもできる。
20191225_02swsh0010.jpg

狙い通りに星5メタモンを出現させることができた。
20191225_02swsh0011.jpg
メタモンとのマックスレイドバトルに対してムゲンダイナとザシアンorザマゼンタがおススメ。ダイマックス化メタモンのへんしんはダイマックスできない特徴を持つザシアンとザマゼンタとムゲンダイナに対して不発になる。サポートNPCのポケモンに変身しても問題なし。
20191225_02swsh0012.jpg

マルチプレイの場合はゲット率が下がっているのでハイパーボールかダークボール<リピートボールが推奨。
20191225_02swsh0013.jpg

難易度高=星5は個体値4V確定です。
20191225_02swsh0014.jpg
裏技のおかげで高個体値メタモン厳選できる。


上記を応用してレアポケモン厳選もできる。
20191225_02swsh0015.jpg
隠れ特性「はがねのせいしん」を持つニャイキングは巨人の腰かけのレア巣穴で出現です。
20191225_02swsh0016.jpg
20191225_02swsh0017.jpg
ソロプレイはキャンペーン対象ポケモンでは無い限りに確実ゲットできるのでガンテツボール使用でもOKです。
20191225_02swsh0018.jpg
現在入手困難である夢ニャイキングを入手してない人数が多い事実です。マジカル交換では全然出回ってないから。自分でゲットするしかない。

隠れ特性ポケモンとキョダイマックスポケモンを探すのがとても大変です。狙いポケモン(出現率が低い設定あり)を出現させるのは運です。頑張るしかない。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
16位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。