[漫画感想]「ポケットモンスターSPECIAL サン・ムーン 6巻」(完結)
2019年12月27日に発売した「ポケットモンスターSPECIAL サン・ムーン 6巻」を購入した。

待ちに待ったジガルデ(パーフェクトフォルム)VSウルトラネクロズマの最終決戦!
→原作とアニメでは無かったオリジナルです。
6巻の流れは
ラナキラマウンテン上空の裂け目から落ちたサンをキャッチしたジガルデ(パーフェクトフォルム)。
リーリエ達と合流したサンは地元のケケンカニを頼り、エネルギーを食い尽くされて動かないルナアーラとマザービーストを発見した。
リーリエの説得とペンダントを見せることで動揺したマザービーストはルザミーネとウツロイドが分離した。
ウツロイドの寄生した影響で弱っているルザミーネを病院に連れて行こうところで通常ネクロズマが立ちはだかった。
リュウキはムーンを発見して連れ去った。
ハウはZリングを持って思いを伝われ、吹っ切れたハラはハウの特訓参加を許した。
エーテルパラダイスの地下で囚われたムーンに対してザオボーはムーンの経歴と状況を語ってルザミーネとリーリエの幸せを思わなくて消せようとした。ムーンに変装したプルメリに出勤命令した。
サンはネクロズマをどかせて通れるようにするためにバトル仕掛けてニャヒートがガオガエンに進化した。
キャプテンたちとライチとクチナシとハプウはマーマネの作ったクワガノン型飛空艇に乗り、ラナキラマウンテンに着陸する時にザオボーの手下たちとUBたちの襲撃を受けて待ち伏せされた。
サンのニャース(アローラの姿)は協力関係でザオボーとの約束破綻を悟ってからサンから抜いた。
リーリエとデクシオとジーナはルザミーネを運ぶ間にムーン変装中のプルメリの襲撃開始。
映像を監視したザオボーはグラジオによって解放したムーンに追い詰まられたが、ザオボーに雇われた用心棒としてリュウキは最強の相手のポケモンバトルを求めるのを察知してザオボーの命令を受けてグラジオとのポケモンバトルを仕掛けた。
ハラの特訓でハウのオシャマリがアシレーヌに進化した。ハウの回想でグズマのおいしいエネココアを飲みたいと語った。
ハラとハウはキャプテンとしまキング・クイーンたちとカプたちVSUBたちの交戦中に参加した。カプたちと共闘してUBたちを分散させて自分たちの守る島へ誘導して交戦してUBたちの戦力を分散させた。
ジガルデVS通常ネクロズマのバトルの真ん中に落ちていたダルスがネクロズマに引き寄せられてからZクリスタルを奪ったネクロズマはかがやきさまを超えたウルトラネクロズマにウルトラバーストした。
ウルトラ調査隊とクチナシとサンは情報交換で状況を把握し、サンの時間稼ぎ命令を受けたジガルデはウルトラネクロズマを撃ち落として足止めした。
アローラの太陽によってソルガレオとルナアーラを復活した。
クチナシの連絡を受けた国際警察リラたちはウルトラボールを届けにいった。
ウルトラネクロズマのフォトンゲイザーを受けたジガルデはバラバラになった。
ウルトラネクロズマに捕われたサンを救ったソルガレオは一緒に戦うことにした。
プルメリの襲撃を受けてからデクシオらの手持ちポケモンたちが戦闘不能、変装しているのを気づき、リーリエの手持ちアプリーの攻撃でプルメリのエンニュートを怯んでからプルメリを捕縛したジーナ。グズマを返せというプルメリは何も知らなかったようでリーリエの説得で療養されているグズマを映してから戦意喪失した。
グラジオVSリュウキのポケモンバトルから脱出したムーンはザオボーの追っ手とのポケモンバトルでフクスローがジュナイパーに進化した。ルナアーラはムーンを迎えに来た。
ウルトラネクロズマに吹き飛ばされたソルガレオをキャッチしたジガルデ(50%フォルム)も加えて共闘した。
リュウキのバクガメスを倒したルガルガン、リュウキはUBと戦うために温存メンバーを出したが、疑問したグラジオの説得でザオボーの逃走するために時間稼ぎと利用されたと悟ったリュウキはUBと戦うためにどこかに去った。
船着き場に逃げたザオボーはニャース(アローラの姿)に恐怖されて追い詰まれたところで強い不安や緊張を持つものを好むウツロイドたちに攫われた。
ムーンはリラと合流した。
ウルトラネクロズマの攻撃を受けたジガルデ50%フォルムはスワームチェンジ特性発動でパーフェクトフォルムにフォルムチェンジした。
ムーンの矢でソルガレオを回復し、ジュナイパーのかげぬいでウルトラネクロズマの動きを封じた。
ソルガレオとルナアーラとジガルデパーフェクトフォルムの同時攻撃でウルトラネクロズマを倒した。このチャンスを狙ったリラはウルトラボールで収めようとしたが、ウルトラネクロズマの悪あがきの光攻撃で最後のウルトラボールを破壊した。
サンは空の裂け目に吸い込まれて落ちたウルトラボールのもう一個を用意した。
アマモはウルトラボールで戦闘不能のウルトラネクロズマを収めた。
UBたちは脅威=ネクロズマがいなくなったことで裂け目に戻った。
月日を過ぎて後日談、
エーテル財団はビッケが立ち直した。
回復の兆しがないルザミーネをカントー地方に連れていくリーリエ。
ソルガレオに乗ったグラジオとリュウキはウルトラスペースでウツロイドに連れ去られたザオボーを探索中。
ハウとグズマとマオは美味しいマラサダとエネココアの店を出すために相談中。
サンとカキは運び屋仕事。
ククイとバーネットはロイヤルマスクの正体がバレてから夫婦ファイターとして参加することになった。
ククイから後日談報告を受けたムーンはアローラへ引っ越し準備開始。ここまで終わりです。
この漫画の展開は完結編でとても面白かった。
ジガルデが大活躍したシーンが多く、カッコ良かった。
ウルトラネクロズマはラスボスっぽいで1対1なら負けない戦力を持ち、複数相手しながら持ち込んだことで最強でした。
語っていない登場人物ら(リラなど)の後日談をもっと見たかった。
これでSM&USUM編及びアローラ編は完結になったが、物足りないのは多くの専用Zワザ実現なし、幻のポケモン不在の2つです。
ジャラランガ専用のZワザ「ブレイジングソウルビート」、ミュウ専用のZワザ「オリジンズスーパーノヴァ」、ウルトラネクロズマ専用のZワザ「天焦がす滅亡の光」の3つはアニメを含めて一度も実現していなかったね。現在剣盾に入ってから状況に厳しいか。
ポケットモンスターSPECIALではORAS編のときはなたれしフーパとボルケニオンに続いてマギアナとマーシャドーとゼラオラも登場無しでした。
マギアナ、マーシャドー、ゼラオラ「・・・」

待ちに待ったジガルデ(パーフェクトフォルム)VSウルトラネクロズマの最終決戦!
→原作とアニメでは無かったオリジナルです。
6巻の流れは
ラナキラマウンテン上空の裂け目から落ちたサンをキャッチしたジガルデ(パーフェクトフォルム)。
リーリエ達と合流したサンは地元のケケンカニを頼り、エネルギーを食い尽くされて動かないルナアーラとマザービーストを発見した。
リーリエの説得とペンダントを見せることで動揺したマザービーストはルザミーネとウツロイドが分離した。
ウツロイドの寄生した影響で弱っているルザミーネを病院に連れて行こうところで通常ネクロズマが立ちはだかった。
リュウキはムーンを発見して連れ去った。
ハウはZリングを持って思いを伝われ、吹っ切れたハラはハウの特訓参加を許した。
エーテルパラダイスの地下で囚われたムーンに対してザオボーはムーンの経歴と状況を語ってルザミーネとリーリエの幸せを思わなくて消せようとした。ムーンに変装したプルメリに出勤命令した。
サンはネクロズマをどかせて通れるようにするためにバトル仕掛けてニャヒートがガオガエンに進化した。
キャプテンたちとライチとクチナシとハプウはマーマネの作ったクワガノン型飛空艇に乗り、ラナキラマウンテンに着陸する時にザオボーの手下たちとUBたちの襲撃を受けて待ち伏せされた。
サンのニャース(アローラの姿)は協力関係でザオボーとの約束破綻を悟ってからサンから抜いた。
リーリエとデクシオとジーナはルザミーネを運ぶ間にムーン変装中のプルメリの襲撃開始。
映像を監視したザオボーはグラジオによって解放したムーンに追い詰まられたが、ザオボーに雇われた用心棒としてリュウキは最強の相手のポケモンバトルを求めるのを察知してザオボーの命令を受けてグラジオとのポケモンバトルを仕掛けた。
ハラの特訓でハウのオシャマリがアシレーヌに進化した。ハウの回想でグズマのおいしいエネココアを飲みたいと語った。
ハラとハウはキャプテンとしまキング・クイーンたちとカプたちVSUBたちの交戦中に参加した。カプたちと共闘してUBたちを分散させて自分たちの守る島へ誘導して交戦してUBたちの戦力を分散させた。
ジガルデVS通常ネクロズマのバトルの真ん中に落ちていたダルスがネクロズマに引き寄せられてからZクリスタルを奪ったネクロズマはかがやきさまを超えたウルトラネクロズマにウルトラバーストした。
ウルトラ調査隊とクチナシとサンは情報交換で状況を把握し、サンの時間稼ぎ命令を受けたジガルデはウルトラネクロズマを撃ち落として足止めした。
アローラの太陽によってソルガレオとルナアーラを復活した。
クチナシの連絡を受けた国際警察リラたちはウルトラボールを届けにいった。
ウルトラネクロズマのフォトンゲイザーを受けたジガルデはバラバラになった。
ウルトラネクロズマに捕われたサンを救ったソルガレオは一緒に戦うことにした。
プルメリの襲撃を受けてからデクシオらの手持ちポケモンたちが戦闘不能、変装しているのを気づき、リーリエの手持ちアプリーの攻撃でプルメリのエンニュートを怯んでからプルメリを捕縛したジーナ。グズマを返せというプルメリは何も知らなかったようでリーリエの説得で療養されているグズマを映してから戦意喪失した。
グラジオVSリュウキのポケモンバトルから脱出したムーンはザオボーの追っ手とのポケモンバトルでフクスローがジュナイパーに進化した。ルナアーラはムーンを迎えに来た。
ウルトラネクロズマに吹き飛ばされたソルガレオをキャッチしたジガルデ(50%フォルム)も加えて共闘した。
リュウキのバクガメスを倒したルガルガン、リュウキはUBと戦うために温存メンバーを出したが、疑問したグラジオの説得でザオボーの逃走するために時間稼ぎと利用されたと悟ったリュウキはUBと戦うためにどこかに去った。
船着き場に逃げたザオボーはニャース(アローラの姿)に恐怖されて追い詰まれたところで強い不安や緊張を持つものを好むウツロイドたちに攫われた。
ムーンはリラと合流した。
ウルトラネクロズマの攻撃を受けたジガルデ50%フォルムはスワームチェンジ特性発動でパーフェクトフォルムにフォルムチェンジした。
ムーンの矢でソルガレオを回復し、ジュナイパーのかげぬいでウルトラネクロズマの動きを封じた。
ソルガレオとルナアーラとジガルデパーフェクトフォルムの同時攻撃でウルトラネクロズマを倒した。このチャンスを狙ったリラはウルトラボールで収めようとしたが、ウルトラネクロズマの悪あがきの光攻撃で最後のウルトラボールを破壊した。
サンは空の裂け目に吸い込まれて落ちたウルトラボールのもう一個を用意した。
アマモはウルトラボールで戦闘不能のウルトラネクロズマを収めた。
UBたちは脅威=ネクロズマがいなくなったことで裂け目に戻った。
月日を過ぎて後日談、
エーテル財団はビッケが立ち直した。
回復の兆しがないルザミーネをカントー地方に連れていくリーリエ。
ソルガレオに乗ったグラジオとリュウキはウルトラスペースでウツロイドに連れ去られたザオボーを探索中。
ハウとグズマとマオは美味しいマラサダとエネココアの店を出すために相談中。
サンとカキは運び屋仕事。
ククイとバーネットはロイヤルマスクの正体がバレてから夫婦ファイターとして参加することになった。
ククイから後日談報告を受けたムーンはアローラへ引っ越し準備開始。ここまで終わりです。
この漫画の展開は完結編でとても面白かった。
ジガルデが大活躍したシーンが多く、カッコ良かった。
ウルトラネクロズマはラスボスっぽいで1対1なら負けない戦力を持ち、複数相手しながら持ち込んだことで最強でした。
語っていない登場人物ら(リラなど)の後日談をもっと見たかった。
これでSM&USUM編及びアローラ編は完結になったが、物足りないのは多くの専用Zワザ実現なし、幻のポケモン不在の2つです。
ジャラランガ専用のZワザ「ブレイジングソウルビート」、ミュウ専用のZワザ「オリジンズスーパーノヴァ」、ウルトラネクロズマ専用のZワザ「天焦がす滅亡の光」の3つはアニメを含めて一度も実現していなかったね。現在剣盾に入ってから状況に厳しいか。
ポケットモンスターSPECIALではORAS編のときはなたれしフーパとボルケニオンに続いてマギアナとマーシャドーとゼラオラも登場無しでした。
マギアナ、マーシャドー、ゼラオラ「・・・」
- 関連記事
-
- [漫画感想]「進撃の巨人30巻」 (2019/12/30)
- [漫画感想]ポケスペB2W2編第23話中編?後編?(2019/12/27更新) (2019/12/27)
- [漫画感想]「ポケットモンスターSPECIAL サン・ムーン 6巻」(完結) (2019/12/27)
- [攻略本感想]「ポケットモンスター ソード・シールド 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略+ガラル図鑑」購入 (2019/12/13)
- [漫画感想]「ドラゴンボール超11」購入 (2019/12/04)
テーマ : ポケットモンスター☆SPECIAL
ジャンル : アニメ・コミック