[ドラクエ10]プレイ日記(2019年12月29日)
着眼点:万魔の塔、達人クエスト、ティア住、デスマスター
昨日に発表された第12回アストルティア★ハッピーくじ『年末大勝負くじ2019』の結果は全てハズレでした。もし当たったら6キャラ分のマイタウン買いたいです。この夢は遠いです・・・。
参加賞の「しぐさ書・プレゼント」を使って習得したしぐさを試してみた。プレゼントを持った状態のしぐさです。

クリスマスプレゼント渡しとか交換会にピッタリ。
正月の時にお年玉を渡すしぐさ実装があると良いね。
朝一、週課の「万魔の塔」を攻略した。
募集する職の数は後職(賢者,天地,デス)が1ページ(5件)しか少ないでした。
バトルマスターは結構多くて竜のうろこを優先して募集することが多いね。私らのハンバトは竜のうろこでは無くて金のロザリオを装備してボスにやられないように助かった場合があったから。
現在ドラゴンコインは1等景品であって高額です。いつか安くなるまでにお預けです。竜のうろこを装備しなくても30万スコアを十分に達成できるから必要性が低い。
復帰した私らは試し構成が減って消滅したようで募集条件を緩和してどの野生構成に参加してみた。今回でメインはハンバト2,道,賢、セカンドはハンバト2,天地,デスでした。


今回は恵みのはぐれ者がよく出現してくれたおかげで1回ずつに目標達成できた。
同行して下さった方、感謝です。
ハルファスの紋章+3合成後、キッズタイム中で万魔の塔30万P攻略して獲得した万魔の箱を開封せずにしばらく保管し続いた。万魔の箱8個ずつを開封してみた結果は以下です。
<メイン>
アガレスの紋章2
アモンの紋章1
グレモリーの紋章1
ハルファスの紋章1
ブエルの紋章3
<セカンド>
アガレスの紋章1
アモンの紋章2
グレモリーの紋章2
ハルファスの紋章1
ブエルの紋章2
上記の合成結果は省略。理論合成完了するまで万魔の塔を毎週するしかない。

今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「怒濤のバトルマスター軍団VSキングヒドラ!」(バト4構成,道具使用禁止)、
「邪神の宮殿の二獄制覇!」
の2つです。
今回は前回と同じく邪神の宮殿の一択ですね。このおかげで2獄のマッチング率UP!今のうちに達成しましょう。
2垢操作しながら賢で行き、魔4賢4構成で難なくクリアできた。今期の邪神の宮殿は賢と占で参加可能なので難度が易しいです。

もし2獄に行けない場合は4個報酬の強ボス(踊2入り構成)とピラミッド(第七の霊廟)のどれかがおススメです。
休止という都合で11月分と12月分のティア住をしばらく見学出来なかった。復帰した私らは本日でドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」ID:6896-8267)へ見学しにいった。
現在庭はクリスマス片付けで11月分を見逃してしまった。新しくハウジングが展示されているのを見学した。
庭は竹多めで正月風で凄い。
別宅1番地「十一月新作展示場」の家内はクリスマス風になっている。
別宅3番地「十二月新作展示場」の家内はお正月と和室、2Fには新作紹介が並べている。

























新作アイテム展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
私らのデスマスターのレベル上げはエンゼルスライム帽(Lv89以下で装備パーティへの経験値3倍取得効果)の恩恵を得て試練の門で経験値稼ぎがとても美味しかった。→休止中の間にキッズタイム余裕で通った。
レベル89になったら次レベルまで残りは強ボス(Ver2ボス)での経験値稼ぎした。自デス,ハンバト(万魔の塔用),旅(バッチリがんばれ作戦で回復役),遊(Lv84エンゼル帽担当)構成でサポートと死霊任せて放置経験値稼ぎした。放置デスマスターの召喚はよろいのきしがおススメ。不意に旅が戦闘不能されると全滅に繋がりやすいから回復役2人がいれば安定できる。この構成でVer2強ボスの全てを討伐できたとは驚きでした。バト旅と死霊よろいのきしのおかげです。
魔人エンラージャ強のほうが獲得経験値が多かった。そのボス周回で経験値&特訓稼ぎになっているという事実です。

レベル90になって案内係からお預かり経験値(1200万P)を貰った結果はレベル103に上がった。

あと2レベルでワルキューレを装備できるところです。今後レベル上げ頑張る。
参加賞の「しぐさ書・プレゼント」を使って習得したしぐさを試してみた。プレゼントを持った状態のしぐさです。

クリスマスプレゼント渡しとか交換会にピッタリ。
正月の時にお年玉を渡すしぐさ実装があると良いね。
朝一、週課の「万魔の塔」を攻略した。
募集する職の数は後職(賢者,天地,デス)が1ページ(5件)しか少ないでした。
バトルマスターは結構多くて竜のうろこを優先して募集することが多いね。私らのハンバトは竜のうろこでは無くて金のロザリオを装備してボスにやられないように助かった場合があったから。
現在ドラゴンコインは1等景品であって高額です。いつか安くなるまでにお預けです。竜のうろこを装備しなくても30万スコアを十分に達成できるから必要性が低い。
復帰した私らは試し構成が減って消滅したようで募集条件を緩和してどの野生構成に参加してみた。今回でメインはハンバト2,道,賢、セカンドはハンバト2,天地,デスでした。


今回は恵みのはぐれ者がよく出現してくれたおかげで1回ずつに目標達成できた。
同行して下さった方、感謝です。
ハルファスの紋章+3合成後、キッズタイム中で万魔の塔30万P攻略して獲得した万魔の箱を開封せずにしばらく保管し続いた。万魔の箱8個ずつを開封してみた結果は以下です。
<メイン>
アガレスの紋章2
アモンの紋章1
グレモリーの紋章1
ハルファスの紋章1
ブエルの紋章3
<セカンド>
アガレスの紋章1
アモンの紋章2
グレモリーの紋章2
ハルファスの紋章1
ブエルの紋章2
上記の合成結果は省略。理論合成完了するまで万魔の塔を毎週するしかない。

今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「怒濤のバトルマスター軍団VSキングヒドラ!」(バト4構成,道具使用禁止)、
「邪神の宮殿の二獄制覇!」
の2つです。
今回は前回と同じく邪神の宮殿の一択ですね。このおかげで2獄のマッチング率UP!今のうちに達成しましょう。
2垢操作しながら賢で行き、魔4賢4構成で難なくクリアできた。今期の邪神の宮殿は賢と占で参加可能なので難度が易しいです。

もし2獄に行けない場合は4個報酬の強ボス(踊2入り構成)とピラミッド(第七の霊廟)のどれかがおススメです。
休止という都合で11月分と12月分のティア住をしばらく見学出来なかった。復帰した私らは本日でドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」ID:6896-8267)へ見学しにいった。
現在庭はクリスマス片付けで11月分を見逃してしまった。新しくハウジングが展示されているのを見学した。
庭は竹多めで正月風で凄い。
別宅1番地「十一月新作展示場」の家内はクリスマス風になっている。
別宅3番地「十二月新作展示場」の家内はお正月と和室、2Fには新作紹介が並べている。

























新作アイテム展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
私らのデスマスターのレベル上げはエンゼルスライム帽(Lv89以下で装備パーティへの経験値3倍取得効果)の恩恵を得て試練の門で経験値稼ぎがとても美味しかった。→休止中の間にキッズタイム余裕で通った。
レベル89になったら次レベルまで残りは強ボス(Ver2ボス)での経験値稼ぎした。自デス,ハンバト(万魔の塔用),旅(バッチリがんばれ作戦で回復役),遊(Lv84エンゼル帽担当)構成でサポートと死霊任せて放置経験値稼ぎした。放置デスマスターの召喚はよろいのきしがおススメ。不意に旅が戦闘不能されると全滅に繋がりやすいから回復役2人がいれば安定できる。この構成でVer2強ボスの全てを討伐できたとは驚きでした。バト旅と死霊よろいのきしのおかげです。
魔人エンラージャ強のほうが獲得経験値が多かった。そのボス周回で経験値&特訓稼ぎになっているという事実です。

レベル90になって案内係からお預かり経験値(1200万P)を貰った結果はレベル103に上がった。

あと2レベルでワルキューレを装備できるところです。今後レベル上げ頑張る。