[遊戯王OCG]【レインボー・ネオス】デッキ(2020年1月1日規制改訂適用)
今月でデッキレシピを色々参考してシングルカード購入で必要な分を集まって組めて【レインボー・ネオス】デッキを完成した。
実はホログラフィックレア初登場した「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」3枚は宝玉デッキが改善されないままで難しくなった。元々特殊召喚したターンで効果発動しないデメリット等のハードルが高いから。

このままで宝の持ち腐れになるので動きやすいレインボーネオス型にすることで宝玉デッキは解散した。宝玉獣たち・・・ごめん。

【レインボー・ネオス】のデッキレシピは以下です。
3 E・HERO ネオス
3 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン
1 ユベル
1 ネオス・ワイズマン
3 E・HERO エアーマン
3 ネオスペース・コネクター
3 竜魔導の守護者
1 E・HERO オネスティ・ネオス
2 灰流うらら
1 増援
3 E-エマージェンシーコール
3 O-オーバーソウル
3 ネオス・フュージョン
3 ミラクル・コンタクト
3 簡易融合
1 死者蘇生
1 サンダー・ボルト
1 ハーピィの羽根帚
1 融合識別
<エクストラデッキ>
3 レインボー・ネオス
3 E・HERO ブレイヴ・ネオス
1 E・HERO ネオス・クルーガー
1 究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン
1 カルボナーラ戦士
1 サウザンド・アイズ・サクリファイス
1 召喚獣ライディーン
1 鳥銃士カステル
1 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
2 聖騎士の追想 イゾルデ
レインボー・ネオスの強力な除去効果で相手モンスター等を壊滅して1ターンキルを狙うというビートダウンデッキです。
E・HERO ネオス・クルーガー登場のおかげでユベルとネオス・ワイズマンを入れるようになった。
融合識別は究極宝玉神の4枚目、竜魔導の守護者の効果でサーチすることができるし、融合識別の効果で究極宝玉神を書き換われたレベル10のユベルから究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴンを出すことができる。→バニラ化攻撃4000モンスターになってしまい、特殊召喚する機会が低いと思う。
融合召喚の宿命で除外、サーチ封じ、モンスター効果封じ、特殊召喚封じに弱い。
レインボー・ネオスデッキに似合うスリーブはデュエリストカードプロテクター フュージョン・パープルです。融合を主体したデッキでピッタリです。

このデッキの実力で大会に通じるどうか分からない。
あとは2020年4月から新マスタールール改訂で融合モンスターをエクストラデッキからメインモンスターゾーンに出せるようになって注目ですね。
エクストラデッキから複数を抜けてE・HERO ネオス・クルーガー2枚目とサウザンド・アイズ・サクリファイス複数も入れたいと思う。
いつか関連カード実装次第に改善すると思う。
実はホログラフィックレア初登場した「究極宝玉神 レインボー・ドラゴン」3枚は宝玉デッキが改善されないままで難しくなった。元々特殊召喚したターンで効果発動しないデメリット等のハードルが高いから。

このままで宝の持ち腐れになるので動きやすいレインボーネオス型にすることで宝玉デッキは解散した。宝玉獣たち・・・ごめん。

【レインボー・ネオス】のデッキレシピは以下です。
3 E・HERO ネオス
3 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン
1 ユベル
1 ネオス・ワイズマン
3 E・HERO エアーマン
3 ネオスペース・コネクター
3 竜魔導の守護者
1 E・HERO オネスティ・ネオス
2 灰流うらら
1 増援
3 E-エマージェンシーコール
3 O-オーバーソウル
3 ネオス・フュージョン
3 ミラクル・コンタクト
3 簡易融合
1 死者蘇生
1 サンダー・ボルト
1 ハーピィの羽根帚
1 融合識別
<エクストラデッキ>
3 レインボー・ネオス
3 E・HERO ブレイヴ・ネオス
1 E・HERO ネオス・クルーガー
1 究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴン
1 カルボナーラ戦士
1 サウザンド・アイズ・サクリファイス
1 召喚獣ライディーン
1 鳥銃士カステル
1 捕食植物ヴェルテ・アナコンダ
2 聖騎士の追想 イゾルデ
レインボー・ネオスの強力な除去効果で相手モンスター等を壊滅して1ターンキルを狙うというビートダウンデッキです。
E・HERO ネオス・クルーガー登場のおかげでユベルとネオス・ワイズマンを入れるようになった。
融合識別は究極宝玉神の4枚目、竜魔導の守護者の効果でサーチすることができるし、融合識別の効果で究極宝玉神を書き換われたレベル10のユベルから究極宝玉神 レインボー・オーバー・ドラゴンを出すことができる。→バニラ化攻撃4000モンスターになってしまい、特殊召喚する機会が低いと思う。
融合召喚の宿命で除外、サーチ封じ、モンスター効果封じ、特殊召喚封じに弱い。
レインボー・ネオスデッキに似合うスリーブはデュエリストカードプロテクター フュージョン・パープルです。融合を主体したデッキでピッタリです。

このデッキの実力で大会に通じるどうか分からない。
あとは2020年4月から新マスタールール改訂で融合モンスターをエクストラデッキからメインモンスターゾーンに出せるようになって注目ですね。
エクストラデッキから複数を抜けてE・HERO ネオス・クルーガー2枚目とサウザンド・アイズ・サクリファイス複数も入れたいと思う。
いつか関連カード実装次第に改善すると思う。
- 関連記事
-
- [遊戯王OCG]2019年での自作デッキ同士デュエルの結果は…、ペンデュラムが強い。 (2020/01/04)
- [遊戯王OCG]【覇王魔術師】デッキ(2020年1月1日規制改訂適用) (2019/12/31)
- [遊戯王OCG]【レインボー・ネオス】デッキ(2020年1月1日規制改訂適用) (2019/12/31)
- [遊戯王OCG]【純ウィッチクラフト】デッキ(2020年1月1日規制改訂適用) (2019/12/31)
- [遊戯王OCG]【純ブラック・マジシャン】デッキ(2020年1月1日規制改訂適用) (2019/12/31)