[漫画感想]ポケスペB2W2編最終話①(2020/1/31更新)
前回は第23話後編と判明した。マンガには中編が誤り、サンデーうぇぶり専用ページには後編が正しいでした。
サンデーうぇぶりで本日更新した第11章「ポケットモンスターSPECIAL ブラック2・ホワイト2編」の最終話①(1/31)を読んだ。
今回は第24話では無く最終話①となっている。あと何回で終わるか分からないが、完結に近いですね。
この話は
移動したNの前に立っているのはアデクとハンサムでした。アデク達がゲーチスの部屋を制圧したが、ゲーチスが居ない。ハンサムと初対面したファイツはラクツのことでハンサムの身分がバレた。
ポカブの嗅覚で部屋の隠し地下を発見し、そこにいるのはゲーチス。地下でサザンドラが倒れており、ポケモン入りモンスターボールだらけ。
Nとゲーチスの対話、ハンサムがゲーチスを逮捕しようとする時にホワイトキュレムの攻撃でプラズマフリゲートの下部にダメージを与えて破壊させた。
ヒュウはチョロネコを奪った2人組を追い詰め、2人組はゲーチスからお借りしたツタージャがヒュウに助けを求めて懐いた。そのポケモンは元々プラズマ団に奪われたから団員に懐いてないわけですね。2人組は降参した。
プラズマフリゲートの下部が破壊されてモンスターボールがたくさん落ちてきた。ホワイトキュレムはモンスターボールに入っているポケモン達を助けるために滑り台の氷を作り出してボールが割れず地面に滑って落ちた。
プラズマフリゲートがダメージを受けて一部破壊され、ファイツたちが無事でいた。Nは落ちそうになったゲーチスを掴んで感謝して父として愛していると言ったが、ゲーチスは杖でNの顔を殴って「バケモノ」と発言した。
追い詰まられた激昂ゲーチスは最終手段を実行してくるか。
戦闘不能サザンドラはアデクとのバトルで倒れたかと思われてゲーチスの部屋で倒れているポケモンの全てはゲーチスの手持ちポケモンですね。
次回予告によるとNとゲーチスと決着がまだやるようです。
今回も面白かった。
次回更新予定は不定期です。毎週金曜日にチェックしてみるしかない。
どんな展開になるか。楽しみです。
サンデーうぇぶりで本日更新した第11章「ポケットモンスターSPECIAL ブラック2・ホワイト2編」の最終話①(1/31)を読んだ。
今回は第24話では無く最終話①となっている。あと何回で終わるか分からないが、完結に近いですね。
この話は
移動したNの前に立っているのはアデクとハンサムでした。アデク達がゲーチスの部屋を制圧したが、ゲーチスが居ない。ハンサムと初対面したファイツはラクツのことでハンサムの身分がバレた。
ポカブの嗅覚で部屋の隠し地下を発見し、そこにいるのはゲーチス。地下でサザンドラが倒れており、ポケモン入りモンスターボールだらけ。
Nとゲーチスの対話、ハンサムがゲーチスを逮捕しようとする時にホワイトキュレムの攻撃でプラズマフリゲートの下部にダメージを与えて破壊させた。
ヒュウはチョロネコを奪った2人組を追い詰め、2人組はゲーチスからお借りしたツタージャがヒュウに助けを求めて懐いた。そのポケモンは元々プラズマ団に奪われたから団員に懐いてないわけですね。2人組は降参した。
プラズマフリゲートの下部が破壊されてモンスターボールがたくさん落ちてきた。ホワイトキュレムはモンスターボールに入っているポケモン達を助けるために滑り台の氷を作り出してボールが割れず地面に滑って落ちた。
プラズマフリゲートがダメージを受けて一部破壊され、ファイツたちが無事でいた。Nは落ちそうになったゲーチスを掴んで感謝して父として愛していると言ったが、ゲーチスは杖でNの顔を殴って「バケモノ」と発言した。
追い詰まられた激昂ゲーチスは最終手段を実行してくるか。
戦闘不能サザンドラはアデクとのバトルで倒れたかと思われてゲーチスの部屋で倒れているポケモンの全てはゲーチスの手持ちポケモンですね。
次回予告によるとNとゲーチスと決着がまだやるようです。
今回も面白かった。
次回更新予定は不定期です。毎週金曜日にチェックしてみるしかない。
どんな展開になるか。楽しみです。
- 関連記事
-
- [漫画感想]ポケスペB2W2編最終話②(2020/2/28更新) (2020/02/28)
- [単行本感想]「ドラゴンクエストX アートワークス The Art of Astoltia」 (2020/02/03)
- [漫画感想]ポケスペB2W2編最終話①(2020/1/31更新) (2020/01/31)
- [漫画感想]「進撃の巨人30巻」 (2019/12/30)
- [漫画感想]ポケスペB2W2編第23話中編?後編?(2019/12/27更新) (2019/12/27)
テーマ : ポケットモンスター☆SPECIAL
ジャンル : アニメ・コミック