[アニメ感想]2016年夏7月期に終了したアニメと今見てる新アニメのは
2016年7月に終了したアニメと新アニメ1~3話見てちょっと感想です。継続中アニメには省略。
------------------------------
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2016年7月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。
<月>
なし
<火>
○アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス
<水>
○双星の陰陽師
<木>
○アイカツ スターズ!
○ポケットモンスター(アニメ)<現在は「ポケットモンスターXY&Z」>
○NARUTO-ナルト- 疾風伝
▲甲鉄城のカバネリ
狩方衆による倒幕、恐怖を克服しなければならないイメージでした。結末は脱出シーンでした。後日段も欲しかった。最後に無名のスマイルは可愛い!カバネリから人間に戻れるか不明。この物語の中に謎の設定(克城にあった青白い物体等)が消化不良で終わってしまい、補完困難。
▲少年メイド
途中終わってしまい、良い結末ですね。この話の流れは叔母と初めて知る主人公までと思う。原作にはまだ連載中。
<金>
○ドラえもん
▲マギ シンドバッドの冒険
シンドバッドの過去話(少年編)として迷宮チャレンジ、世界周りという感じでとても良いエピソード。
しかし、最後に主人公自身が特別と自覚することになって大人編に良いか悪いなのか影響を与えやすい。原作は連載中。
<土>
●タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~
元気な女の子がペンダント・アーミラリーコンパスによってタイムスリップしてしまう物語。過去で科学者が繰り広げる発明・発見に関するドラマが展開され、歴史勉強になるね。
○遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 20thリマスター
▲レゴ ニンジャゴー 新シリーズ
ニンジャVS魔神の結末はまさか願いで魔神復活前の時に巻き戻すとは予想外でした。演出や話は面白かった。次の新章最新ストーリーはなんと2016年秋に放送予定!どんな物語なのかお楽しみ。
●レゴ ネックスナイツ
モンスターの書の誘惑による悪の道へ目覚める道化師ジェストロと戦うネックスナイツ達。毎回にネックスナイツと悪のモンスター達との戦いという展開が多く、笑える演出がよくできてるね。
○逆転裁判
○名探偵コナン
●食戟のソーマ 弍ノ皿 (第2期)
第2期は秋の選抜の本戦一回戦からスタートです。第一期以来に料理&演出が懐かしい。今回は字幕放送なしで残念でした。
●ラブライブ!サンシャイン!!
ラブライブ!の続編ですが、主人公の千歌はスクールアイドル結成物語で面白い展開に。背景にμ'sのポスターを見かける。Aqours(アクア)がμ'sとのコラボ回があるかないか不明。最後までに見続ける。字幕無くてもネット上の感想記事から補完してる。
<日>
○機動戦士ガンダムUC RE:0096
○ディズニー・サンデー 「ちいさなプリンセス ソフィア」
○ポケモンの家あつまる?
○魔法つかいプリキュア
○ドラゴンボール超
○ワンピース
○カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編
▲僕のヒーローアカデミア
第1期はヴィラン連合がUSJ襲撃までの編に終わった。オールマイトの全発100%以上のラッシュで脳無を撃退シーンは演出が凄かった。各々ヒーローアクションにも格好が良かった。
第2期の製作決定!新たなる敵として「ヒーロー殺し」の悪名高いステインの一瞬登場シーンが出た。第2期お楽しみ!
○遊☆戯☆王ARC-V
<不定期>
▲ラブライブ!第2期(Eテレで再放送)
ラブライブ!本戦と卒業式の話は良い結末でした。最後にあるニュースによって9人が新たなステージへ進んでいくみたいです。この続きは「ラブライブ!The School Idol Movie」ですね。
以上です。
今回の2016年7月期待できる新アニメは少ないし、他にも字幕放送なしで残念と思った。ネット上に感想話で補完しようと思う。
新アニメも暖かく見守ってどんな結末なのか楽しみ!
------------------------------
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2016年7月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。
<月>
なし
<火>
○アルティメット・スパイダーマン VS シニスター・シックス
<水>
○双星の陰陽師
<木>
○アイカツ スターズ!
○ポケットモンスター(アニメ)<現在は「ポケットモンスターXY&Z」>
○NARUTO-ナルト- 疾風伝
▲甲鉄城のカバネリ
狩方衆による倒幕、恐怖を克服しなければならないイメージでした。結末は脱出シーンでした。後日段も欲しかった。最後に無名のスマイルは可愛い!カバネリから人間に戻れるか不明。この物語の中に謎の設定(克城にあった青白い物体等)が消化不良で終わってしまい、補完困難。
▲少年メイド
途中終わってしまい、良い結末ですね。この話の流れは叔母と初めて知る主人公までと思う。原作にはまだ連載中。
<金>
○ドラえもん
▲マギ シンドバッドの冒険
シンドバッドの過去話(少年編)として迷宮チャレンジ、世界周りという感じでとても良いエピソード。
しかし、最後に主人公自身が特別と自覚することになって大人編に良いか悪いなのか影響を与えやすい。原作は連載中。
<土>
●タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~
元気な女の子がペンダント・アーミラリーコンパスによってタイムスリップしてしまう物語。過去で科学者が繰り広げる発明・発見に関するドラマが展開され、歴史勉強になるね。
○遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 20thリマスター
▲レゴ ニンジャゴー 新シリーズ
ニンジャVS魔神の結末はまさか願いで魔神復活前の時に巻き戻すとは予想外でした。演出や話は面白かった。次の新章最新ストーリーはなんと2016年秋に放送予定!どんな物語なのかお楽しみ。
●レゴ ネックスナイツ
モンスターの書の誘惑による悪の道へ目覚める道化師ジェストロと戦うネックスナイツ達。毎回にネックスナイツと悪のモンスター達との戦いという展開が多く、笑える演出がよくできてるね。
○逆転裁判
○名探偵コナン
●食戟のソーマ 弍ノ皿 (第2期)
第2期は秋の選抜の本戦一回戦からスタートです。第一期以来に料理&演出が懐かしい。今回は字幕放送なしで残念でした。
●ラブライブ!サンシャイン!!
ラブライブ!の続編ですが、主人公の千歌はスクールアイドル結成物語で面白い展開に。背景にμ'sのポスターを見かける。Aqours(アクア)がμ'sとのコラボ回があるかないか不明。最後までに見続ける。字幕無くてもネット上の感想記事から補完してる。
<日>
○機動戦士ガンダムUC RE:0096
○ディズニー・サンデー 「ちいさなプリンセス ソフィア」
○ポケモンの家あつまる?
○魔法つかいプリキュア
○ドラゴンボール超
○ワンピース
○カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編
▲僕のヒーローアカデミア
第1期はヴィラン連合がUSJ襲撃までの編に終わった。オールマイトの全発100%以上のラッシュで脳無を撃退シーンは演出が凄かった。各々ヒーローアクションにも格好が良かった。
第2期の製作決定!新たなる敵として「ヒーロー殺し」の悪名高いステインの一瞬登場シーンが出た。第2期お楽しみ!
○遊☆戯☆王ARC-V
<不定期>
▲ラブライブ!第2期(Eテレで再放送)
ラブライブ!本戦と卒業式の話は良い結末でした。最後にあるニュースによって9人が新たなステージへ進んでいくみたいです。この続きは「ラブライブ!The School Idol Movie」ですね。
以上です。
今回の2016年7月期待できる新アニメは少ないし、他にも字幕放送なしで残念と思った。ネット上に感想話で補完しようと思う。
新アニメも暖かく見守ってどんな結末なのか楽しみ!
- 関連記事
-
- [アニメ感想]ガンダムUC 第15話 (2016/07/24)
- [アニメ感想]『クレヨンしんちゃん』と『シン・ゴジラ』がコラボアニメ「しんのすけ対シン・ゴジラだゾ」(2016/7/22放送) (2016/07/22)
- [アニメ感想]2016年夏7月期に終了したアニメと今見てる新アニメのは (2016/07/20)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第14話 (2016/07/17)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第13話 (2016/07/03)