fc2ブログ

[アニメ感想]2020年春に終了したアニメと今見てる新アニメ

2020年3月に終了したアニメと2020年4月新アニメ1~4話見てちょっと感想です。継続中アニメには省略。
------------------------------
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2020年4月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。

<月>
▲ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
闇堕ちヒロインを救うハッピーエンドでよかったが、ヒロイン救済時にすぐ終わられてキャラ達の後日談が欲しかった。
ファンタシースターオンライン2の世界観を詳しくなくて混乱したことがあってストーリーの重点だけ理解するだけです。ただし、闇堕ち・モブの犠牲が厳しいでした。


<火>
○ブラッククローバー

▲異世界かるてっと 第2期
第2期ラスボスとのバトルでは第1期主人公達の代わりにヒロインたちが活躍したとは驚き。「盾の勇者の成り上がり」に続いて慎重勇者も参戦してきた。しかし、ちょっとしか登場してないでした。
キャラ達のやりとり、文化祭の演劇は面白かった。演劇に務めるラム&レムはとてもお似合い。
第3期続編制作決定が発表があって期待です。


<水>
▲七つの大罪 神々の逆鱗
暴走エスタロッサに攫われたエリザベス、一行はエスタロッサとの最終決戦に挑むところまで中途終わりでした。
新シリーズ「七つの大罪 憤怒の審判」の制作決定と発表されて2020年10月より放送開始予定ようです。
不要な部分がカットされており、アニメで原作再現程度に面白かっただけです。
最近、作画崩壊という噂になっているようで大丈夫かな。

▲痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
チート級なキャラの日常が一番面白かった。
主人公メイプルは大天使(身捧ぐ慈愛)になり悪魔(暴虐)になりついには神(機械神)に!?とツッコミ放題でした。
ラストではまさかゴジラから巨神兵による火の七日間へ…再現シーンと感じた人たちが多かった。
EDでは2期と思われる予告みたいで!が2つになって2期があるらしい。続編があるといいね。

▲Re:ゼロから始める異世界生活 -第1期 新編集版-
差異シーンの見分けが難しかった。再び見れて新編集版シーン追加を見て良かった。
最後に2期につながる眠り人となるレムの存在を忘れて衝撃台詞を吐きだしたヒロインシーンが出て衝撃でした。
この放送終了後に第2期放送予定ですが、放送延期されてしまった。

●本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部
続編第2部が来た。青色巫女見習いの生活を始まるマイン。読書に集中力が凄い。
悪役の神殿長がまだいる。何か企み動けなければ良いが…。


<木>
▲インフィニット・デンドログラム
綺麗に最後を迎えた。流れがカットされ、説明不足が出て消化不良で謎のままです。まだまだ終わりが来ることはない。
最後にリアルでのすれちがいってまさかラスボスのユーゴーなのか。
エンドカードのデザインがとても良い。可愛い。


<金>
○ゾイドワイルド ZERO

●新サクラ大戦 the Animation
ゲーム本編から1年後のストーリーでヒロイン・天宮さくらを中心とした物語が展開されるということはさくらルート後かな。原作ゲームをしてないから分からない。
大事故で生き残った記憶喪失な隊員クラーラは敵に狙われ、花組隊長に保護されて帝国華撃団の花組に家族として入団するが、敵襲に巻き込まれる。この少女は物語の重要な鍵か。
ゲーム主人公である花組隊長・誠十郎は大事故調査のために遠征、さくらは隊長代理として主人公になったようです。

●食戟のソーマ 豪の皿(第5期)
第5期続編来た!第4期と第5期の間にあったシーンは第4期EDでワンシーン収録したため、カットされた。その料理人は涙目…。
始まりは料理人たちの調理スタイルを紹介してくるとは分かりやすい。
いよいよラストに近づいてどんな結末か気になる。漫画みたいに打ち切りはやめて決闘の行方見たいと思う。


<土>
○ドラえもん
○名探偵コナン

▲遊☆戯☆王デュエルセレクション
新番組に変わったようで遊戯王の再放送・アンコール放送が終わった。懐かしいシーンが見られて良かった。

▲アイカツオンパレード!
異世界移動、世界が混ざってアイドル学校が大集合になり、アイドルたちの個性とやりとりが見れて面白かった。
最終話では主人公の姉の実験を終わって世界を元に戻してシリーズ主人公達は輝きを繋いだというエンドでした。空間実験発明する姉は有能!
このシリーズはコラボ神回でした。

▲僕のヒーローアカデミア 第4期
第4期はエンデヴァーが脳無:ハイエンド撃破まで終わった。成長するエンデヴァーはカッコイイ。
ヒーローVSオーバーホールの戦闘のほうが凄かった。
第5期製作決定と発表された。その予告は新技を放とうとするデクが描かれており、期待です。

▲マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
ウワサと戦い続けてマギウスの翼の存在に辿った主人公いろは、第1期強敵としてラスボスとなるマギウスの洗脳されたマミから変化した聖女・ホーリーマミとの戦いの際に奈落ような穴に落ちるまで途中終わり。いろはの運命はどうなるか不明。
その仲間たちもマギウスの洗脳にされていく…。
溜め込んだ穢れを解き放って魔女を出現させるし、この変換でソウルジェムの穢れを取り除いて自由に行使することができるドッペルというシステムを掌握する宗教組織・教団ようなマギウスの翼の洗脳が怖ェ!
色んな世界観は凄かった。アニメオリジナルキャラ黒が居たようでどの活躍を見せるか気になる。
第2期という続編が出るといいね。

●遊☆戯☆王 SEVENS(セブンス)
遊戯王アニメ感想記事投稿しているので省略。

●ハクション大魔王2020
前作(1969年)の50年の時を超えてハクション大魔王とアクビが帰ってきた。
アクビは主人公を務めることになり、カンちゃんの孫のもとで修行、その小学生の将来の夢を見つけるために奮闘する物語です。
アクビの弟プゥータはいたずら好きな魔法で人間界は大パニックという約束になった。
ハクション大魔王たちは50年の間に科学技術が進歩した世の中に変貌していることに驚いた。50年の間の家電比較紹介も面白い。

●アルテ
世界観は十六世紀、貴族である箱入りお嬢様は女性が絵を描くという好きなことを許されない時代に抗い、女を捨てて画家になる道を選んで修業生活を始まるアルテの物語です。
アニメの流れは原作と異なって不要部分カットしたことがある。
主人公の成長がみられるという雰囲気が良い。

●乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
主人公はなんとゲームに登場するヒロインのライバル悪役令嬢に転生であり、最終的に追放されるか殺されるという破滅ルートを回避するために奮闘するというストーリー。
ヒロインの攻略対象であるキャラとの関係を改善して絆を深める主人公は恋愛意識が無くて鈍感であった。
前世の記憶より趣味は農業が珍しい。
破滅ルート回避できるか結末は気になる。

<日>
○ポケモンの家あつまる?
○ワンピース
○BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
○ポケットモンスター(新無印編または第8世代編)
○ヒーリングっど♥プリキュア

▲ディズニー・サンデー アバローのプリンセス エレナ
第62話まで突然放送終了になった。ストーリーの続きがまだ残っており、いつか続編再開来るまで楽しみです。

▲ゲゲゲの鬼太郎(第6期)
八百八狸編、西洋妖怪編、名無し最終決戦編、地獄の四将編、ぬらりひょん編という流れで全97話放送続いたことは凄い。
最終話で鬼太郎を助けるために代償で記憶喪失したヒロイン・まなは10年後に再会して記憶を取り戻した完結を迎えたハッピーエンドで良かった。

●ディズニー・サンデー ラプンツェル ザ・シリーズ
映画「塔の上のラプンツェル」のその後~結婚するまでの物語を描くシリーズです。今まで短編物語があってまさか長編物語として放送してくるとは驚き。おめでとう!
プリンセス生活に慣れないラプンツェルは外にある謎の岩に触れてあの金色の長い髪を復活してしまった。映画と違って癒しの力が無くて絶対切ることがない硬い特徴的な長髪です。
頼れる存在は侍女のカサンドラ、恋人のユージーン、ペットのパスカル、馬のマキシマス。
外から謎の岩の棘が迫ってくる予兆を誰も知らないまま…。

●デジモンアドベンチャー:
初代に回帰、無印と異なって序章はネットワーク空間に出入りし、まさか映画「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」みたいにオメガモンVSディアボロモンの再現が来るとは驚き。2話に早く登場したオメガモンかっこいい!!
3話以降、事件の始まりが過ぎなくて起きることでデジタルワールドに入った主人公たち。
デジモンの柔軟力が良くて作画が凄かった。世界観は現代と共感してスマホがよくでている。これが時代の流れです。

●アイドリッシュセブン Second BEAT!(第2期)
前作からしばらく経って続編来た!百と千という先輩たちが登場。
冠番組で知名度を高めていくチャンスを手にするIDOLiSH7ですが、活動時間増加で体が弱い陸の負担が始まってセンター交代が迫られる。
陸の兄である天はアイドルに関して相変わらず厳しさが出る。保護者である一織と喧嘩になるところです。
イケメンアイドルたちの歌とダンスはかっこいいっ!

●銀河英雄伝説 Die Neue These
再放送ようで字幕付きで喜んだ。
最新の技術での艦隊戦、歴史を作り上げる二人の主人公の物語です。
何話まで続くか分からないが、最後まで観て面白いかと思う。

●プリンセスコネクト!Re:Dive
前作のことを見なくても大丈夫らしい。
記憶喪失少年、ガイド役エルフ・コッコロ、腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ、監視役ツンデレ猫・キャルの4人は美食を求めるギルド活動物語です。
前作に登場する主人公っぽい少年ユウキは記憶を失って幼児退行で喋らない基本的になっている。
癒しアニメ、キャラ個性が面白い、ヤバイですね。
過去ヒロイン投票によると、①コッコロ,②ペコリーヌ,③キャルです。コッコロは母性の巫女で可愛いし、コッコロの驚き表情(口元が×になる)は独特。コッコロの1位獲得は納得です。


<2020年3月27日放送>
●▲GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 ジータ篇:Extra 1「もう一つの旅路」
クラスチェンジしたジータとゼタ&ベアトリクスが登場する宝探しという回でした。可愛いし、冒険感が良かった。主人公とヒロインと課金女キャラ2人のやりとりが面白かった。


<不定期>
YouTubeチャンネルで放送されるWEBアニメ(更新不定期)は最近日本語字幕を付くようになり、このおかげで以下を視聴しやすくなった。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」(2020月4月続編放送開始)
「WEBアニメ アイカツオンパレード!」(外伝?放送開始)


以上です。
続編制作発表が出る際に期待大です。
深夜の新アニメは字幕放送なしで残念。ネット上に感想話で補完する。
2020年4月新アニメも暖かく見守ってどんな結末になるか楽しみです。

今月、2019新型コロナウイルスによる制作・放送延期になって再放送することが多かった。この影響が大きくて以下の作品続編は夏までに延期させてしまった。他の新番組も。
★Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
★ソードアート・オンライン-アリシゼーション -War of Underworld -THE LAST SEASON-
放送延期は仕方ない。我慢です。

関連記事

テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
7位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。