[ドラクエ10]プレイ日記(2020年6月21日)
着眼点:達人クエスト、万魔の塔
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「圧勝のベリアル強討伐!」(戦闘不能条件失敗)、
「武闘家と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!」(武入り構成,制限タイム2分以内)
の2つです。
今回も強戦士の書がおススメ。武の主放置でサポート仲間任せでクリアできる。

休日タイムに入ると、レア以外の宝珠コンプリート済みキャラにとっては達人クエストの優先度が低くて消化することは余り無くなると思う。
万魔の塔は昨週の通りにハンバト2+サポ踊デス、天地デス+サポ踊2のどれかのペースでいけた。
一週ぶりで腕が落ちて三の災壇で敗戦したことがあった。準備運動不足で調子が悪かったようです。
開幕でサポート仲間の準備を整えるように軍団を少し減っておくが良いかと思う。

今後、休日キッズタイム内に上記ペースで2垢操作しながら6キャラ分を消化できるね。
最近、万魔の塔30万ハイスコア攻略で遊び人も話題になったらしいが、
既にハンバトor天地+サポ踊踊デス構成が採用して装備調達したため、他職の万魔用装備品とスキルポイント振り直しと宝珠の用意が面倒なので旅と遊を試すことができなかった。
主はハンバトと天地と旅と遊のどれかの職でいくか個人の好み次第です。
天地+サポ踊踊デスでカラミティサンを含めてボス倒して三の災壇の第十五の災いまで制覇して12万以上獲得という話題になって凄いしか言えない。
状況を突破する安定力は不明。第五の災いでボス2体相手しなければならないという難度が高く突破できるのは自信なしです…。単体攻撃が強くないし、ボス猛攻を受け耐えるどうか難しい。
「圧勝のベリアル強討伐!」(戦闘不能条件失敗)、
「武闘家と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!」(武入り構成,制限タイム2分以内)
の2つです。
今回も強戦士の書がおススメ。武の主放置でサポート仲間任せでクリアできる。

休日タイムに入ると、レア以外の宝珠コンプリート済みキャラにとっては達人クエストの優先度が低くて消化することは余り無くなると思う。
万魔の塔は昨週の通りにハンバト2+サポ踊デス、天地デス+サポ踊2のどれかのペースでいけた。
一週ぶりで腕が落ちて三の災壇で敗戦したことがあった。準備運動不足で調子が悪かったようです。
開幕でサポート仲間の準備を整えるように軍団を少し減っておくが良いかと思う。

今後、休日キッズタイム内に上記ペースで2垢操作しながら6キャラ分を消化できるね。
最近、万魔の塔30万ハイスコア攻略で遊び人も話題になったらしいが、
既にハンバトor天地+サポ踊踊デス構成が採用して装備調達したため、他職の万魔用装備品とスキルポイント振り直しと宝珠の用意が面倒なので旅と遊を試すことができなかった。
主はハンバトと天地と旅と遊のどれかの職でいくか個人の好み次第です。
天地+サポ踊踊デスでカラミティサンを含めてボス倒して三の災壇の第十五の災いまで制覇して12万以上獲得という話題になって凄いしか言えない。
状況を突破する安定力は不明。第五の災いでボス2体相手しなければならないという難度が高く突破できるのは自信なしです…。単体攻撃が強くないし、ボス猛攻を受け耐えるどうか難しい。
- 関連記事