[アニメ感想]2020年夏に終了したアニメと今見てる新アニメ
2020年6月に終了したアニメと2020年7月新アニメ1~4話見てちょっと感想です。継続中アニメには省略。
------------------------------
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2020年7月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。
2020年春アニメ放送は放送延期・停止・再開が発生され、停止している間に前期・前・1話からアニメ再放送することが多かった。
このため、以下を追記した。
■→放送延期・停止・再開したアニメ
×→放送中止、再開未定状態のアニメ
<月>
○銀河英雄伝説 Die Neue These
<火>
■ブラッククローバー
<水>
▲本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部
第二部再現通りに終わった。質が悪い貴族のせいでマインの立場が危なくなって神官長の養女になるしかなかった。
ルッツに続いて神官長もマインの正体を知ることになり、神官長はマインの保護者っぷりで安心した。
原作では完結しているようで残り3部放送制作あるどうか不明。
●GIBIATE(ジビエート) the Animation
神隠し?で16000年から2030年にタイムスリップしてきた侍の仙水と忍者の兼六を助けたヒロインのキャスリーン、
感染した人間から怪物になるウイルス「ジビエ」や無法者の存在により荒廃世界で命懸けの旅が展開される。「和」をテーマに集結した物語ようです。
タイムスリップしてきたキャラ個性と反応が出て面白い。
●Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
第2期1話は早速レムが眠り姫になってしまう回を見るのが辛かった…。原作でもいつになっても覚醒していないようです。
聖域へ向かう主人公達はいくつかの試練が待っているということになる…。主人公の「死に戻り」能力を繰り返して正しいエンドに進むために頑張って。
●デカダンス
荒野と化した世界で怪物ような生命体ガドルに脅えながら生き残った人々は巨大移動要塞デカダンスで暮らす物語ですが、序盤に秘密が早く明かして下層で絶滅危険種人間、上層でサイボーグ(元々人間)、管理システムで「世界にバグは不要です」を守り、チートとバグなものは処分されるという厳しさ世界である。
サイボーグから人間に化けた主人公「カブラギ」は戦いに興味を示さず無気力な日々を送ったが、管理から外れた存在になっているバグである人間ヒロイン「ナツメ」との出会いによって運命が回った。
ガドルの襲撃で右腕を無くしたり死に彷徨った影響でチップ誤認識によって死亡とデータになったのを知らずに生きたナツメに戦士としてガドルと戦う訓練を教えることにしたカブラギの心境に変化が生まれる。
管理システムは黒幕っぽい。デカダンスの秘密で荒野世界の原因は迷った愚かな人間による汚染と明かしたようで本当かな。システムの管理から外れたバグヒロインの存在がバレたらどうするか気になる。
<木>
<金>
■ゾイドワイルド ZERO
▲新サクラ大戦 the Animation
クラーラの正体は研究チームによって生み出された人間と降魔のハイブリッド体「降魔人間」と判明し、正体を知った花組は相変わらず家族愛を受けるようになっていい話でした。クラーラの展開する白き翼によって天使かわいい。最終的に帝国歌劇団・花組の新人と迎えてハッピーエンドで良かった。
黒幕ラスボスは事故から陰謀したり自分が神となって世界を支配する野望を持った。姉レイラと妹クラーラを世界征服のための道具として洗脳するとは最低な悪役っぷり。
新たに登場した霊子戦闘機は可変・合体がカッコイイでした。
最終回の終わりに倒れたラスボスのの欠片が崩れ去って天に舞い散ると一瞬「幻都」が現れたという伏線で続編か次のシリーズに繋がるかな。
■食戟のソーマ 豪の皿(第5期)
●彼女、お借りします
主人公とレンタル彼女ヒロインのラブコメディ。
互いの婆に嘘ついた主人公とヒロインのヒヤヒヤとやりとりが面白い。
るかと墨が登場するようでみにはOP登場なしということで登場する前の物語まで終わりかな。
<土>
○ドラえもん
○名探偵コナン
▲アルテ
カタリーナ攻略完了、教会の天井画の仕事をやり遂げたまで綺麗な終わり方になった。
成長した主人公の生活は相変わらずでした。
いくつかの絵画はとても美しかった。
▲乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
攻略しないと自動的に破滅エンドになるという隠しボスを攻略し、キャラたちとの関係を改善して絆を深めてヒロインまで攻略完了した主人公(ライバル悪役令嬢の役)は破滅エンド回避できて良かった。攻略完了キャラ達は主人公が好き、相変わらず鈍感な主人公であった。
まさか2期告知が出るとは驚き、どんな話になるか気になる。
■遊☆戯☆王 SEVENS(セブンス)
■ハクション大魔王2020
●Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ) ~この世界のアイドルは魔法が使える~
パラレルワールド世界でアイドルと魔法をテーマ、アニメでは主人公となるティアラ。
主人公が入るユニットは落ちこぼれであって減点を食らって最悪に退学というピンチ。ピンチを乗りこえる物語ですね。
多くのユニット、可愛いキャラ個性が出て面白い。オルケストラでどんな魔法出るか気になる。
●魔王学院の不適合者
神話の次第に神殺しの実力を持つチート暴虐の魔王=主人公は、戦争に嫌気がさして戦争終結して2千年後に転生し、前世の記憶を持ったままでチート能力を使える生徒であった。転生先は低次元、入学試験で初めての不適合者の烙印を押された意味があって異変がでる。
ヒロインである双子の妹、ちょろい姉が天使カワイイという救いか。
アニメ1話はいきなり入学試験を受ける主人公、原作1話(転生後のストーリー)がカットされ、途中に補完程度に足している。
原作は連載中、アニメはどこまで終わり方になるかな。
●ソードアート・オンライン-アリシゼーション-War of Underworld -THE LAST SEASON-
2019年冬まで途中終わりの続き来た!
救援に駆けつけた仲間達とリーファの勇敢がカッコイイ。元々銃職業有名人(弓かクロスボウ)もいたね。
敵軍団は倒れても無限に涌く、史上最悪の亡霊、新たな姿を得て復活する裏ラスボス。
それぞれのピンチを乗り越えるか。
三女神によってキリトは目覚めてくるか楽しみ。
<日>
○ポケモンの家あつまる?
■ワンピース
■BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
■ポケットモンスター(新無印編または第8世代編)
■ヒーリングっど♥プリキュア
○ディズニー・サンデー ラプンツェル ザ・シリーズ
■デジモンアドベンチャー:
▲プリンセスコネクト!Re:Dive
ペコリーヌの正体を知り、主人公達の旅が続くという綺麗な終わり方になった。ペコリーヌに成り代わった黒幕に乗り取られた王国は記憶改変されている。
第1期ラスボスは黒幕の放って暴れ回る仮面をつけた強化シャドウでした。ホラー回があったり、シャドウの演技は怖い
今まで登場した美少女キャラばっかりで可愛い。男キャラは少ないかな。
第2期告知が無くて続編があるか不明。
×アイドリッシュセブン Second BEAT!(第2期)
第2期5話以降は放送延期が発表され、第1期セレクション再放送して終わった。この時間帯は次の新アニメ放送がされたということで公式サイトでは更新なし、再開見込みが無いままで放送中止?になったようです。残念…。
●モンスター娘のお医者さん
医療の行為で問題なし。
モンスターの生態と治療が見られる。モンスター娘だけじゃなくてモンスター男子が多く登場している。
モンスター娘を検察と医療する主人公(若き人間)とやきもちを妬くヒロイン(ラミア)のやりとりは面白い。
<不定期>
YouTubeチャンネルで字幕放送されるWEBアニメ(更新不定期)
■ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
■WEBアニメ アイカツオンパレード!
<再放送>
今後新たな企画が出てくるためなのか再放送されたアニメを再び見れる。他、春に続いて夏も調整困難なのか再放送が多かった。
「はたらく細胞」(第1期)
「Angel Beats!」
以上です。
春夏の間に新型コロナウイルスによる制作遅延で放送延期・再放送が多かった。中止されたアニメがあって非常に残念です。いつか再開見込みがあったら放送してほしい。
停止されずに放送し続いたアニメは前に制作済みのか続けるのが凄い。
深夜の新アニメは字幕放送なしで残念。ネット上に感想話で補完する。
2020年7月新アニメも暖かく見守ってどんな結末になるか楽しみです。
▲→終了したアニメ
○→前から続いているアニメ
●→2020年7月新アニメ
------------------------------
放送時間帯は朝~深夜となる。
2020年春アニメ放送は放送延期・停止・再開が発生され、停止している間に前期・前・1話からアニメ再放送することが多かった。
このため、以下を追記した。
■→放送延期・停止・再開したアニメ
×→放送中止、再開未定状態のアニメ
<月>
○銀河英雄伝説 Die Neue These
<火>
■ブラッククローバー
<水>
▲本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部
第二部再現通りに終わった。質が悪い貴族のせいでマインの立場が危なくなって神官長の養女になるしかなかった。
ルッツに続いて神官長もマインの正体を知ることになり、神官長はマインの保護者っぷりで安心した。
原作では完結しているようで残り3部放送制作あるどうか不明。
●GIBIATE(ジビエート) the Animation
神隠し?で16000年から2030年にタイムスリップしてきた侍の仙水と忍者の兼六を助けたヒロインのキャスリーン、
感染した人間から怪物になるウイルス「ジビエ」や無法者の存在により荒廃世界で命懸けの旅が展開される。「和」をテーマに集結した物語ようです。
タイムスリップしてきたキャラ個性と反応が出て面白い。
●Re:ゼロから始める異世界生活 第2期
第2期1話は早速レムが眠り姫になってしまう回を見るのが辛かった…。原作でもいつになっても覚醒していないようです。
聖域へ向かう主人公達はいくつかの試練が待っているということになる…。主人公の「死に戻り」能力を繰り返して正しいエンドに進むために頑張って。
●デカダンス
荒野と化した世界で怪物ような生命体ガドルに脅えながら生き残った人々は巨大移動要塞デカダンスで暮らす物語ですが、序盤に秘密が早く明かして下層で絶滅危険種人間、上層でサイボーグ(元々人間)、管理システムで「世界にバグは不要です」を守り、チートとバグなものは処分されるという厳しさ世界である。
サイボーグから人間に化けた主人公「カブラギ」は戦いに興味を示さず無気力な日々を送ったが、管理から外れた存在になっているバグである人間ヒロイン「ナツメ」との出会いによって運命が回った。
ガドルの襲撃で右腕を無くしたり死に彷徨った影響でチップ誤認識によって死亡とデータになったのを知らずに生きたナツメに戦士としてガドルと戦う訓練を教えることにしたカブラギの心境に変化が生まれる。
管理システムは黒幕っぽい。デカダンスの秘密で荒野世界の原因は迷った愚かな人間による汚染と明かしたようで本当かな。システムの管理から外れたバグヒロインの存在がバレたらどうするか気になる。
<木>
<金>
■ゾイドワイルド ZERO
▲新サクラ大戦 the Animation
クラーラの正体は研究チームによって生み出された人間と降魔のハイブリッド体「降魔人間」と判明し、正体を知った花組は相変わらず家族愛を受けるようになっていい話でした。クラーラの展開する白き翼によって天使かわいい。最終的に帝国歌劇団・花組の新人と迎えてハッピーエンドで良かった。
黒幕ラスボスは事故から陰謀したり自分が神となって世界を支配する野望を持った。姉レイラと妹クラーラを世界征服のための道具として洗脳するとは最低な悪役っぷり。
新たに登場した霊子戦闘機は可変・合体がカッコイイでした。
最終回の終わりに倒れたラスボスのの欠片が崩れ去って天に舞い散ると一瞬「幻都」が現れたという伏線で続編か次のシリーズに繋がるかな。
■食戟のソーマ 豪の皿(第5期)
●彼女、お借りします
主人公とレンタル彼女ヒロインのラブコメディ。
互いの婆に嘘ついた主人公とヒロインのヒヤヒヤとやりとりが面白い。
るかと墨が登場するようでみにはOP登場なしということで登場する前の物語まで終わりかな。
<土>
○ドラえもん
○名探偵コナン
▲アルテ
カタリーナ攻略完了、教会の天井画の仕事をやり遂げたまで綺麗な終わり方になった。
成長した主人公の生活は相変わらずでした。
いくつかの絵画はとても美しかった。
▲乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
攻略しないと自動的に破滅エンドになるという隠しボスを攻略し、キャラたちとの関係を改善して絆を深めてヒロインまで攻略完了した主人公(ライバル悪役令嬢の役)は破滅エンド回避できて良かった。攻略完了キャラ達は主人公が好き、相変わらず鈍感な主人公であった。
まさか2期告知が出るとは驚き、どんな話になるか気になる。
■遊☆戯☆王 SEVENS(セブンス)
■ハクション大魔王2020
●Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ) ~この世界のアイドルは魔法が使える~
パラレルワールド世界でアイドルと魔法をテーマ、アニメでは主人公となるティアラ。
主人公が入るユニットは落ちこぼれであって減点を食らって最悪に退学というピンチ。ピンチを乗りこえる物語ですね。
多くのユニット、可愛いキャラ個性が出て面白い。オルケストラでどんな魔法出るか気になる。
●魔王学院の不適合者
神話の次第に神殺しの実力を持つチート暴虐の魔王=主人公は、戦争に嫌気がさして戦争終結して2千年後に転生し、前世の記憶を持ったままでチート能力を使える生徒であった。転生先は低次元、入学試験で初めての不適合者の烙印を押された意味があって異変がでる。
ヒロインである双子の妹、ちょろい姉が天使カワイイという救いか。
アニメ1話はいきなり入学試験を受ける主人公、原作1話(転生後のストーリー)がカットされ、途中に補完程度に足している。
原作は連載中、アニメはどこまで終わり方になるかな。
●ソードアート・オンライン-アリシゼーション-War of Underworld -THE LAST SEASON-
2019年冬まで途中終わりの続き来た!
救援に駆けつけた仲間達とリーファの勇敢がカッコイイ。元々銃職業有名人(弓かクロスボウ)もいたね。
敵軍団は倒れても無限に涌く、史上最悪の亡霊、新たな姿を得て復活する裏ラスボス。
それぞれのピンチを乗り越えるか。
三女神によってキリトは目覚めてくるか楽しみ。
<日>
○ポケモンの家あつまる?
■ワンピース
■BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
■ポケットモンスター(新無印編または第8世代編)
■ヒーリングっど♥プリキュア
○ディズニー・サンデー ラプンツェル ザ・シリーズ
■デジモンアドベンチャー:
▲プリンセスコネクト!Re:Dive
ペコリーヌの正体を知り、主人公達の旅が続くという綺麗な終わり方になった。ペコリーヌに成り代わった黒幕に乗り取られた王国は記憶改変されている。
第1期ラスボスは黒幕の放って暴れ回る仮面をつけた強化シャドウでした。ホラー回があったり、シャドウの演技は怖い
今まで登場した美少女キャラばっかりで可愛い。男キャラは少ないかな。
第2期告知が無くて続編があるか不明。
×アイドリッシュセブン Second BEAT!(第2期)
第2期5話以降は放送延期が発表され、第1期セレクション再放送して終わった。この時間帯は次の新アニメ放送がされたということで公式サイトでは更新なし、再開見込みが無いままで放送中止?になったようです。残念…。
●モンスター娘のお医者さん
医療の行為で問題なし。
モンスターの生態と治療が見られる。モンスター娘だけじゃなくてモンスター男子が多く登場している。
モンスター娘を検察と医療する主人公(若き人間)とやきもちを妬くヒロイン(ラミア)のやりとりは面白い。
<不定期>
YouTubeチャンネルで字幕放送されるWEBアニメ(更新不定期)
■ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
■WEBアニメ アイカツオンパレード!
<再放送>
今後新たな企画が出てくるためなのか再放送されたアニメを再び見れる。他、春に続いて夏も調整困難なのか再放送が多かった。
「はたらく細胞」(第1期)
「Angel Beats!」
以上です。
春夏の間に新型コロナウイルスによる制作遅延で放送延期・再放送が多かった。中止されたアニメがあって非常に残念です。いつか再開見込みがあったら放送してほしい。
停止されずに放送し続いたアニメは前に制作済みのか続けるのが凄い。
深夜の新アニメは字幕放送なしで残念。ネット上に感想話で補完する。
2020年7月新アニメも暖かく見守ってどんな結末になるか楽しみです。
- 関連記事