[ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月14日)
着眼点:破界篇、偽りのセレドの町、偽りのアラハギーロ王国、外伝クエスト
昨日の夜、広場で長編ストーリー「破界篇」1話~3話が順々配信決定と発表され、配信予定日と受注条件が判明した。
これまでの神話篇や夢現篇のように約5年ぶり以上の同盟ボスバトルです。
物語に登場するレンダーシアのあのキャラクターたちがキャラクターボイス付きで表現され、再登場です。リゼロッタの再登場確定!ラスカとかアイリ、セラフィも再登場するかも…?
Ver5.2で破界篇前半の配信日は以下です。
第1話:2020年8月20日昼
第2話:2020年8月24日昼
第3話:2020年8月28日昼
それぞれの受注場所はココラタの浜辺の民家が統一している
。
破界篇(1~3話)の受注条件は職業レベル100以上、以下をクリアする必要です。
メインストーリー「眠れる勇者と導きの盟友のおはなし」
クエストNo.372「英雄はすべてを救う」(偽メルサンディ外伝)
クエストNo,375「明日へのコーダ」(偽セレド外伝)
クエストNo,378「魔物たちの挽歌」(偽アラハギーロ外伝)
※追加パッケージ『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』(Ver5)を導入している必要がある。
上記でVer2まで導入の場合は破界篇をプレイできないです。
破界篇前半の受注条件が判明してからまだクリアしてないサブキャラたちは2垢操作しながら4人分でクリアする決意した。
偽メルサンディ外伝クエストは過去にクリア済みで魔女強の存在が大きくてオーブ稼ぎで活用している。
偽セレド外伝クエスト、偽アラハギーロ外伝クエストの2つをクリアし、それぞれの外伝ストーリーはリプレイのように見ても忘れない感動でした。


偽グランゼドーラ外伝クエストがなぜか入ってないようで4話以降(バージョン5.3期間中の配信予定)の受注条件に追加されるか不明。なぜなら…破界篇に登場する謎の少女「クマリス」は顔の造形とホクロの位置が同じ!?まさか魔勇者アンルシア復活か?と思ってしまうね。予想外れたらごめん。
レンダーシアⅢのスタンプカードは未クリアの残り数が減った。関連クエストの報酬は種とスキルブック入手というメリットありでしておくが良い。偽グランゼドーラ外伝クエストも攻略してスタンプカード8枚目コンプできるね。

サブキャラ達の強戦士の書で解放している同盟バトルはダークドレアム、やさい三銃士の2つです。神話篇「災厄の王」は未クリアです。その報酬は故郷の石ですが、メガルーラストーン実装してからその価値・メリットが薄くなった。いつかやれる日は未定です。

破界篇配信が楽しみです。
これまでの神話篇や夢現篇のように約5年ぶり以上の同盟ボスバトルです。
物語に登場するレンダーシアのあのキャラクターたちがキャラクターボイス付きで表現され、再登場です。リゼロッタの再登場確定!ラスカとかアイリ、セラフィも再登場するかも…?
Ver5.2で破界篇前半の配信日は以下です。
第1話:2020年8月20日昼
第2話:2020年8月24日昼
第3話:2020年8月28日昼
それぞれの受注場所はココラタの浜辺の民家が統一している
。
破界篇(1~3話)の受注条件は職業レベル100以上、以下をクリアする必要です。
メインストーリー「眠れる勇者と導きの盟友のおはなし」
クエストNo.372「英雄はすべてを救う」(偽メルサンディ外伝)
クエストNo,375「明日へのコーダ」(偽セレド外伝)
クエストNo,378「魔物たちの挽歌」(偽アラハギーロ外伝)
※追加パッケージ『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』(Ver5)を導入している必要がある。
上記でVer2まで導入の場合は破界篇をプレイできないです。
破界篇前半の受注条件が判明してからまだクリアしてないサブキャラたちは2垢操作しながら4人分でクリアする決意した。
偽メルサンディ外伝クエストは過去にクリア済みで魔女強の存在が大きくてオーブ稼ぎで活用している。
偽セレド外伝クエスト、偽アラハギーロ外伝クエストの2つをクリアし、それぞれの外伝ストーリーはリプレイのように見ても忘れない感動でした。


偽グランゼドーラ外伝クエストがなぜか入ってないようで4話以降(バージョン5.3期間中の配信予定)の受注条件に追加されるか不明。なぜなら…破界篇に登場する謎の少女「クマリス」は顔の造形とホクロの位置が同じ!?まさか魔勇者アンルシア復活か?と思ってしまうね。予想外れたらごめん。
レンダーシアⅢのスタンプカードは未クリアの残り数が減った。関連クエストの報酬は種とスキルブック入手というメリットありでしておくが良い。偽グランゼドーラ外伝クエストも攻略してスタンプカード8枚目コンプできるね。

サブキャラ達の強戦士の書で解放している同盟バトルはダークドレアム、やさい三銃士の2つです。神話篇「災厄の王」は未クリアです。その報酬は故郷の石ですが、メガルーラストーン実装してからその価値・メリットが薄くなった。いつかやれる日は未定です。

破界篇配信が楽しみです。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月16日) (2020/08/16)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月15日) (2020/08/15)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月14日) (2020/08/14)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月11日) (2020/08/11)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月10日) (2020/08/10)