fc2ブログ

[ドラクエ10]プレイ日記(2020年8月25日) #ミルリポ

◆大量画像あり◆
着眼点:破界篇クエスト第2話、邪神の宮殿、天獄、プレイヤーイベント

8/24に配信した破界篇クエスト第2話「世界を肯定する者」を攻略した。
内容はお使いで行き戻りが多いです。
移動手段は飛竜とメガルーラストーンと旅の扉を上手く使うほうが早い。
20200825_03dqx02.jpg
会話と台詞をゆっくり見ながらクエスト攻略時間は40分ぐらいかかった。サブキャラ達の方はメッセージ加速とムービースキップすれば大幅短縮できる。

クエスト受注前、クマリスが登場してきた。
20200825_03dqx01.jpg
クマリスは空きビンのラベル(クマとリスの絵)を見てから思い付きで名乗ったようです。本名は不明。
水車小屋にクマリスが現れる時だけに気づいたけど、そのクマリスが勇者姫ような片手剣をなぜか装備していた。ムービーでは装備していない。2話には剣使用なしでキャラ仕様か設定ミスかな。その剣も魔勇者の…?

偽りのメルサンディ水車卿→偽りのセレドの町→偽りのアラハギーロ王国の重要人物(ラスカクレル、リゼロッタ、セラフィ)が再登場して後日談ような続編見てよかった。
真のほうには重要人物(一人除く)再登場なし…。関連が無くて惜しい。残り4話で再登場してくるか不明。
20200825_03dqx03.jpg
20200825_03dqx04.jpg
20200825_03dqx05.jpg
20200825_03dqx06.jpg

2話の最後に破壊神シドーの色は青色と判明した。あの学園ラスボスは緑色(本人ではない存在)ですね。シドーは青と緑のどれかがホンモノかな。

第3話は8月28日配信予定です。その日はお出かけ、ゆっくり攻略予定。


本日、邪神の宮殿を攻略した。
更新された邪神の宮殿の今期ボスは背離する魔幻の血統(幻妖の魔勇者&魔幻の芸術家)。
1獄:道具使用禁止
2獄:武器制限(ヤリ,ブメ,鎌)&武器スキル150P振り必要&アイテム支給制
3獄:職業制限(パラディン)&職業スキル150P振り必要&アイテム支給制
4獄:職業制限(バト,僧,旅,占,盗)&職業スキル150P振り必要&アイテム支給制

必要最低限の耐性:呪い,封印,氷&闇属性
余裕次第耐性:毒,マヒ耐性
補正:ダークタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)

2~4獄は職or武器構成バランス次第に難度が変わる。
両方はHPが減ると強力な特技を使ってくるので幻妖の魔勇者を先に倒すほうが良い。
2体は幻惑が有効。

2垢操作しながらオートマッチングに潜って挑戦した。
職業転職により1,4,2,3獄の順に攻略した。
今週達人クエストのお題になる四獄攻略すれば一石二鳥。

1,4獄はメインとセカンドの占2で行き、幻惑(スパークショットor月のタロット)&世界&審判タロットの戦術でクリア。
20200825_03dqx07.jpg
20200825_03dqx08.jpg

2獄はブメ旅2で行き、回復は野生に任せて幻惑錬金効果で有効しながら火力で突破できた。
20200825_03dqx09.jpg

3獄はパラ2(ハンマー&片手剣)で行き、2人で芸術家を隔離し、魔勇者を倒してから片手剣に装備切り替えて鉄壁の進軍を使って一時的に守備力が高い程攻撃力アップ!
20200825_03dqx10.jpg


本日18時に一定条件を満たして解放された邪神の宮殿「天獄」を攻略した。
※封剣の門・天獄は解放してから72時間(3日間)経過すると再び閉ざされる。
今期ボスは「暴走獄門党」(憤怒の剛竜&ベリアル2匹)。
天獄をクリアするには以下の条件(順不同発生)の内に3つ達成して討伐する必要がある。
●30秒以内に 片手剣・弓特技で6000ダメージ
●30秒以内に 一撃で1999以上ダメージ与えろ
●30秒以内に 会心の一撃か呪文暴走で12回攻撃
●30秒以内に アークデーモンを倒せ
●30秒間 4人以上 同時に死んではならない

一つの条件達成すると条件達成ボーナス発生で残り時間3分延長or強化のランダム付与。
支給アイテムは他の獄より数少ない。

必要最低限の耐性:ブレスダメージ減,炎属性,光属性
余裕次第耐性:呪文ダメージ減
補正:ファイアタルトorライトタルト,温泉効能HP回復(リホイミ)

テールスイングはジャンプで避けられることができる。
敵が強力なブレス・特技してくるので戦士の真・やいばくだきとヤリ×武闘家の武神の護法とレンジャーのまもりのきりが有効。

★お題に有利する職業は
武闘家(一閃突き・改)、
片手剣・弓スキル
ぐらいと思う。
★以外のおすすめ職業は僧侶,占い師,天地です。

2垢操作しながらメイン武(ヤリ)とセカンド戦(両手剣&片手剣)で行き、
火力不足構成で2回失敗敗北、
戦2,武3,バト,旅,僧構成で課題を全て達成クリアできた。
20200825_03dqx11.jpg
課題発生時間が短いことは厳しい。周回は構成次第に難度が変わる。
同行した方、手伝ってくれてありがとう。


8/25にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「レインドレスセット」をレンタルして着替えてみた。
レインドレスセットはドット柄の青い豪華なドレスです。全体は2色カラーリング可。
20200825_03dqx14.jpg

おきがえリポちゃんの近くにいるDQXショップ店員に話すと、DQXショップで利用できるショップポイントを100ポイント貰えた。※アカウントにつき1回だけ、同一アカウントの別のキャラは受取不可。

ミルクティーさんのプレイヤーイベント「レインドレスセットでリポちゃんINメギストリス」に参加してメギストリスの都D2 サーバー22で第1回記念撮影と第2回記念撮影で記念撮影の2点を行った。この内に良い写真も撮れた。
20200825_03dqx22.jpg
この集まりは神秘的な青色ドレスだらけで美しい。

今回はあのプレイベのおかげ?で前半に参加人数が多くて混雑でキャラ表示限界が来て人気上昇!?逆に途中退場人数も多くて後半でキャラ表示限界まで軽くなったようです。
あのプレイベで知り合っている人達が多かったね。

第2回記念撮影でみんなのしぐさ「ナイスポーズ」で可愛い♪
20200825_03dqx35.jpg
最後にキラ星しぐさして綺麗、眩しいっ~。
20200825_03dqx40.jpg

プレイベ終了後の居残りタイム30分で良い写真撮れて良かった。
20200825_03dqx65.jpg

皆で盛り上がって楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。

録画した動画データを編集して後日投稿予定。しばらくお待ちください。
動画投稿は主催者に許可確認済みです。許可下さってありがとう。

メインとセカンド視点の大量写真(撮影失敗分も含む)を以下に載っておいた。本文省略イベント様子感想は上記通りです。この中で一緒に撮れなかった方、ごめん。
20200825_03dqx12.jpg
20200825_03dqx13.jpg
20200825_03dqx14.jpg
20200825_03dqx15.jpg
20200825_03dqx16.jpg
20200825_03dqx17.jpg
20200825_03dqx18.jpg
20200825_03dqx19.jpg
20200825_03dqx20.jpg
20200825_03dqx21.jpg
20200825_03dqx22.jpg
20200825_03dqx23.jpg
20200825_03dqx24.jpg
20200825_03dqx25.jpg
20200825_03dqx26.jpg
20200825_03dqx27.jpg
20200825_03dqx28.jpg
20200825_03dqx29.jpg
20200825_03dqx30.jpg
20200825_03dqx31.jpg
20200825_03dqx32.jpg
20200825_03dqx33.jpg
20200825_03dqx34.jpg
20200825_03dqx35.jpg
20200825_03dqx36.jpg
20200825_03dqx37.jpg
20200825_03dqx38.jpg
20200825_03dqx39.jpg
20200825_03dqx40.jpg
20200825_03dqx41.jpg
20200825_03dqx42.jpg
20200825_03dqx43.jpg
20200825_03dqx44.jpg
20200825_03dqx45.jpg
20200825_03dqx46.jpg
20200825_03dqx47.jpg
20200825_03dqx48.jpg
20200825_03dqx49.jpg
20200825_03dqx50.jpg
20200825_03dqx51.jpg
20200825_03dqx52.jpg
20200825_03dqx53.jpg
20200825_03dqx54.jpg
20200825_03dqx55.jpg
20200825_03dqx56.jpg
20200825_03dqx57.jpg
20200825_03dqx58.jpg
20200825_03dqx59.jpg
20200825_03dqx60.jpg
20200825_03dqx61.jpg
20200825_03dqx62.jpg
20200825_03dqx63.jpg
20200825_03dqx64.jpg
20200825_03dqx65.jpg
20200825_03dqx66.jpg
20200825_03dqx67.jpg
20200825_03dqx68.jpg
20200825_03dqx69.jpg
20200825_03dqx70.jpg
20200825_03dqx71.jpg
20200825_03dqx72.jpg
20200825_03dqx73.jpg
20200825_03dqx74.jpg
20200825_03dqx75.jpg
20200825_03dqx76.jpg
20200825_03dqx77.jpg
20200825_03dqx78.jpg
20200825_03dqx79.jpg
20200825_03dqx80.jpg
20200825_03dqx81.jpg
20200825_03dqx82.jpg
20200825_03dqx83.jpg
20200825_03dqx84.jpg
20200825_03dqx85.jpg
20200825_03dqx86.jpg
20200825_03dqx87.jpg
20200825_03dqx88.jpg
20200825_03dqx89.jpg
20200825_03dqx90.jpg
20200825_03dqx91.jpg
20200825_03dqx92.jpg
20200825_03dqx93.jpg
20200825_03dqx94.jpg
20200825_03dqx95.jpg
20200825_03dqx96.jpg
20200825_03dqx97.jpg
20200825_03dqx98.jpg
20200825_03dqx99.jpg

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
7位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。