[ポケモン雑記]ポケモン公式Youtube公式チャンネルで「ポケモン日本一決定戦2020 王者決定戦」ライブ中継(2020年8月22日公開)視聴
8/22に公開した『【公式】ポケモン日本一決定戦2020 王者決定戦』という生放送動画はまだ見れるのでじっくり視聴した。
その日はリアル都合で忙しくてゆっくり視聴できなかったから。
ポケモン日本一決定戦2020の
出場区分はジュニア、シニア、マスターのカテゴリ3つです。
大会形式は1試合最大3ゲームで2ゲーム先取によるシングルエリミネーション方式、
レぎゅーレーションは「ダブルバトル ランクバトル シリーズ5」ルールです。
それぞれの準決勝戦と決勝戦を見て
ダブルバトルの約束通りに「まもる」と「このゆびとまれ」は健在で読み合い。トゲキッスの採用率が高いね。
ジュニアは優勝選手のキュワワーのサイドチェンジで攻撃される対象を変わる戦術が活用していた。
ゴリランダーと連撃ウーラオスが活躍していることは凄い。
シニアは優勝選手のサマヨールもサイドチェンジとトリックルームを活用し、バンギラスが強い。
マスターは優勝選手の晴れパーティでフシギバナとリザードンが活躍し、ウーラオスは一撃の型のほうでした。
銅賞入賞、準優勝者、優勝者おめでとう!
凄い試合を見て良かった。晴れパーティと砂パーティをよく見かけた。
使用率が高いトゲキッスの隠れ特性は強運なので急所に当たりやすい。
ダブルバトルは奥が深いですね。
ポケモン日本一決定戦2020の
出場区分はジュニア、シニア、マスターのカテゴリ3つです。
大会形式は1試合最大3ゲームで2ゲーム先取によるシングルエリミネーション方式、
レぎゅーレーションは「ダブルバトル ランクバトル シリーズ5」ルールです。
それぞれの準決勝戦と決勝戦を見て
ダブルバトルの約束通りに「まもる」と「このゆびとまれ」は健在で読み合い。トゲキッスの採用率が高いね。
ジュニアは優勝選手のキュワワーのサイドチェンジで攻撃される対象を変わる戦術が活用していた。
ゴリランダーと連撃ウーラオスが活躍していることは凄い。
シニアは優勝選手のサマヨールもサイドチェンジとトリックルームを活用し、バンギラスが強い。
マスターは優勝選手の晴れパーティでフシギバナとリザードンが活躍し、ウーラオスは一撃の型のほうでした。
銅賞入賞、準優勝者、優勝者おめでとう!
凄い試合を見て良かった。晴れパーティと砂パーティをよく見かけた。
使用率が高いトゲキッスの隠れ特性は強運なので急所に当たりやすい。
ダブルバトルは奥が深いですね。
- 関連記事
-
- [ポケモン剣盾]期間限定マックスレイドバトルで色違いのピクシーをやっとゲットできた。(※期間終了、インターネット通信に繋がらないままで継続中) (2020/09/29)
- [ポケモン剣盾]期間限定マックスレイドバトルは稀に色違いのピクシーが出現するチャンス、まだ粘り中。 (2020/09/20)
- [ポケモン雑記]ポケモン公式Youtube公式チャンネルで「ポケモン日本一決定戦2020 王者決定戦」ライブ中継(2020年8月22日公開)視聴 (2020/08/27)
- [ポケモン雑記]韓国版ポケモン公式Youtube公式チャンネルで「ポケモントレーナーズカップ2020夏」ライブ中継(2020年8月9日公開)を視聴した。 (2020/08/09)
- [ポケモン剣盾]ザルードを手持ちまたはボックスに入れた状態でヨロイじまえきに行くと、サトシの帽子入手イベント発生。 (2020/08/07)
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム