fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]「ただいま、はじめましてアローラ!」(2020/9/13放送)

この話はアローラ地方メレメレ島にやってきたサトシは人物とポケモンたちと再会を果たす、ゴウにとっては全員初対面で緊張様子、ゴウVSカキのポケモンバトル。

サクラギパークでワンパチがリーフの石を拾ってゴウにあげた。その石をゴウのタマタマに使ってナッシーに進化した。
サトシはアローラの姿のナッシーのことを話し、サクラギ博士も。それを聞いたゴウはナッシーRをゲットしたいと決心した。
サトシ達はアローラ地方メレメレ島に到着し、ククイ博士がお迎えにきた。サトシとククイ博士が再会を喜んだ。初対面するゴウとラビフットとメッソンは緊張したり困惑したりすることが多い。
ククイ博士の家に到着して妻のバーネット博士はレイという赤ちゃんを抱いた。レイにとってサトシは兄さんになっている。
家の中、預けられたポケモン(モクロー,ルガルガンT,ガオガエン,メルメタル)との再会を喜び、サトシに続いてゴウも抱き合った。抱き合いでラビフットは死んだ目になり、メッソンはルガルガンTに甘噛みされた。
バーネット博士は預かったマオから伝言「歓迎パーティが開くからポケモンスクールに来て」を伝え、サトシとゴウはポケモンスクールに向かって行った。
ポケモンスクールへの途中でサトシ達は綺麗な海を感心し、ナマコブシを見つけた。ラビフットに踏まられて怒ったナマコブシはお返しの白い手でラビフットを殴って飛ばした。ゴウはボールを投げてナマコブシをゲットした。
森の中、あなをほって移動するアゴジムシを追い続いたサトシとゴウはいつの間に別れてしまい、アゴジムシを見失ってしまったサトシ。ゴウが追っていたのはアゴジムシじゃなくてダグトリオRでした。森から海に落ちてしまったゴウはスイレンに釣り上がられた。濡れたゴウに対して「びっしょ濡れくん」と言ったスイレンの腕力は凄い。落ちたラビフットもスイレンのイーブイに救助された。ゴウは名乗ってからスイレンはサトシの友達と気づいた。
森、ゴウを探しているサトシの前でキテルグマとヌイコグマとヒドイデとミミッキュは食料調達として木の実を運んでいるシーンがあった。
サトシを探しだしたロトム図鑑と再会。スマホロトムに「図鑑機能に特化した図鑑機能しかない」と言われ、ロトム図鑑は失礼ロト!録画もボイスチェンジ機能もあるロトとツッコミし、ゴウ保護と言ってサトシをポケモンスクールまで案内した。ロトム図鑑とスマホロトムの共演が珍しい。
ポケモンスクール、マオとスイレンとマーマネに囲まれて質問攻められたゴウはまるで都会から田舎に転校したみたいでコミュ障が激しくなって困惑した。ラビフットとメッソンもポケモンスクールのポケモン達に囲まれて困惑していた。
あとにやってきたカキはサトシのライバル意識でゴウにいきなり絡まった。ポケモンバトル質問でゴウからたまにと答えてガーンとしたカキはラビフットとメッソンを見てからゴウがどれだけ鍛えているのか楽しみだと言った。
サトシと合流してから歓迎パーティーが開いた。ポケモン達も仲良く食事した。この内でサトシの手持ちのゲンガーとカイリューとカモネギRとリオルまで登場した。
マオの夢が叶っており、マーマネは宇宙の勉強中。
スイレンのアローラサプライズでリーリエの手紙を読み始まった。手紙回想で手紙を書くリーリエとグラジオの会話、ロコンRとゾロアークとマギアナ、父に近づいてポケモンスクールの皆に早く会いたいと記載した。
サトシはカキに久しぶりにバトルしたいと言ったが、カキはこの前にゴウに対し「サトシのライバルにふさわしい奴か見極める!」と、ポケモンバトルを挑んだ。
ゴウVSカキのポケモンバトル開幕カット、バクガメスのドラゴンテールを回避したラビフットのとびけりでヒットした。カキはZワザを説明し、ゴウは「さっきからライバルライバルって…お前は間違ってる!俺はサトシのライバルじゃない。…サトシとリサーチフェローのパートナーで友達だ。」と説教した。サトシの前では恥ずかしくないバトルをしたいということでカキにZワザを誘った。カキはガラガラRに何か頼んでからZワザを発動してバクガメスが炎タイプの「ダイナミックフルフレイム」を放った。そのZワザに対してラビフットも全力のひのこを放って打ち負けられた。消し炭になる前に頼まれたガラガラRはゴウとラビフットを回避させて助けた。
バトルに敗北してちょっとだけむくれちゃったゴウはカキと認め合った。ゴウの夢は全てのポケモンをゲットしてミュウにたどり着くことだ!と言った。ポケモンスクールの皆が拍手した。
水着サービスでポケモンスクールに続いてゴウも水着になっており、離島で野生ナッシーRとのバトルでラビフットのひのこで怯んでからボールを投げてナッシーRをゲット成功して喜んだゴウ。
いつの間にサクラギパークに帰ってきたサトシ達、ナッシー2匹(原種とアローラの姿)を出して比べた。
アローラ回はもう終わりでした。いつかアローラ地方に訪問する機会があると良いね。

ポケなぞは休むの代わりに重要お知らせでポケモンアニメは10月9日から金曜18時55分に引越しと発表され、ゴールデン帯に復活!?
日曜日放送では厳しかったかな。土曜日の前に楽しみが増えていいね。平日帰りは遅くて録画継続です。

ポケモンスクールに飾っていた写真はサン・ムーン編でサトシの顔は前作のほうになっているね。
ククイ博士とバーネット博士の子が生まれたってサトシの年齢は永遠10歳のままで設定かな。
アローラ地方の人物とポケモンに初対面するクーデレなラビフットはコミカルで可愛い、臆病なメッソンは泣かずによく我慢して偉い感じでした。
再登場してこなかった人物・ポケモンはナリヤ・オーキド、ネッコアラ、ハラ、カキのリザードン、アローラジョーイ、アローラジュンサー、カプ・コケコぐらいか。

次回予告は「奇跡の復元、化石のポケモン!」。
ヒロイン枠のコハル再登場、化石堀り体験でひみつのコハクを発掘するゴウ、プテラ復元!?
来週が楽しみ。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
77位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
10位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。