[アニメ感想]ガンダムUC 第17話
17話は落ち込むバナージを励むマリーダ、ミコット達は密かに救援信号を送って連邦軍哨戒艦を呼び反抗機会に移そうとするところでアンジェロに察知される、ネェル・アーガマに接近する連邦軍哨戒艦、アンジェロはミコット達を人質にして哨戒艦撃沈を要求するがオットー艦長はネオ・ジオンに対してテロリストとみなして共同戦線破棄決断、コンロイの特殊部隊がミコット達を救出して両軍の銃撃戦展開、デッキでガンダムに搭乗しようとするバナージを捕まるフロンタルは対峙、先にモビルスーツに搭乗したアンジェロ、ローゼン・ズールを抑えるクシャトリヤ、フロンタルの道を歩まないミネバの説得で両軍が戦闘辞める、ジンネマンはマリーダに投降を命じるがマリーダの決意で恨みを解くジンネマンは心に従えを最後に命じる、フロンタルを追い払ってユニコーンガンダムに搭乗するバナージとマリーダに反撃されて脱出するフロンタル達は「ここから先は競争だ」と告げて去る、残された袖付きはミネバともに歩く、装備強化調整でフルアーマーユニコーンガンダムに。
マリーダは食べ物の好き嫌いが判明。苦いものが嫌い、甘いもの=アイスクリームが好き。マリーダがアイスクリームを食事シーンは本編にあったかな?無いと思う。この話で女の子らしい一面を見せることもあって可愛いぃ。
レウルーラ内に赤い巨大モビルスーツ製作中で足がありませんなと突っ込みが出た。
女が強いと見せるミコットに困惑するタクヤ。
オットー艦長とミネバの決断はセリフもカッコイイ。
修整途中クシャトリヤに抑えられたローゼン・ズールは狭いデッキ内で不利。
ユニコーンガンダムはデストロイモードに変形してサイコフレームでサイコミュ兵装を支配しようとするが、ローゼン・ズールはフロンタルを乗せてから捕まられた右腕を左クローで切断して脱出。腕パーツは柔らかいなのか左クローで簡単に切りやすいシーンでした。
銃撃戦シーンがあったが、誰でもケガ負傷されずに一度もなかった。倒れた兵士は気絶になっていた。気絶させる戦術が凄かった。
タイトル通りに共同戦線を脱したネェル・アーガマ奪還成功になった。
ネェル・アーガマ内に残されたフロンタル派兵士は恐らく捕縛かと思われる、ジンネマン達はミネバ派ともに歩くことにして自由の身で責任を果たそうとする。
18話予告によると宿命の戦いで激しい競争展開、フルアーマーユニコーンガンダムが駆る、戦闘参加するローゼン・ズール、ユニコーンガンダムVSバンシィの再々戦!
マリーダは食べ物の好き嫌いが判明。苦いものが嫌い、甘いもの=アイスクリームが好き。マリーダがアイスクリームを食事シーンは本編にあったかな?無いと思う。この話で女の子らしい一面を見せることもあって可愛いぃ。
レウルーラ内に赤い巨大モビルスーツ製作中で足がありませんなと突っ込みが出た。
女が強いと見せるミコットに困惑するタクヤ。
オットー艦長とミネバの決断はセリフもカッコイイ。
修整途中クシャトリヤに抑えられたローゼン・ズールは狭いデッキ内で不利。
ユニコーンガンダムはデストロイモードに変形してサイコフレームでサイコミュ兵装を支配しようとするが、ローゼン・ズールはフロンタルを乗せてから捕まられた右腕を左クローで切断して脱出。腕パーツは柔らかいなのか左クローで簡単に切りやすいシーンでした。
銃撃戦シーンがあったが、誰でもケガ負傷されずに一度もなかった。倒れた兵士は気絶になっていた。気絶させる戦術が凄かった。
タイトル通りに共同戦線を脱したネェル・アーガマ奪還成功になった。
ネェル・アーガマ内に残されたフロンタル派兵士は恐らく捕縛かと思われる、ジンネマン達はミネバ派ともに歩くことにして自由の身で責任を果たそうとする。
18話予告によると宿命の戦いで激しい競争展開、フルアーマーユニコーンガンダムが駆る、戦闘参加するローゼン・ズール、ユニコーンガンダムVSバンシィの再々戦!
- 関連記事
-
- [アニメ感想]ガンダムUC 第19話 (2016/08/21)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第18話 (2016/08/14)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第17話 (2016/08/07)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第16話 (2016/07/31)
- [アニメ感想]ガンダムUC 第15話 (2016/07/24)
テーマ : 機動戦士ガンダムUC
ジャンル : アニメ・コミック