[遊戯王アニメ感想]SEVENS第21話「麺との遭遇」(2020/10/24放送)
第21話は麺三郎VS宇宙子のラーメンデュエル!
味方大集合(生徒会メンバー、麺三郎のグルメ仲間、新聞部、デュエル恐竜研究クラブ)、学人は巻き添えペナルティこれまで起きたこととを説明した。この中でロアとヨシオは不在です。
全員に親子対決まで知らせたようでヨシオには遊我からミミの正体をばらさずにうまく説明しといた。ヨシオにはまだ内緒ですね。状況を把握した全員は応援していい人でした。
この後、遊我達は遊我の研究所にもボッシュートで地下へ強制移動された。ロミンを助けようとした麺三郎も巻き込まれて落下した。
到着した遊我達の目前に現れた謎の覆面アドバイザーM。見た目と台詞をどう見てもミミだとバレバレですね。遊我と学人とロミンは気付いており、ルークと麺三郎は気付かずにいったい何者だ?と言った。
Mはネイルのいるヘイブンへ行くにはセツリの門を目指しなさいと助言して去った。M=ミミはネイルの指示か暗躍としてバレてないかな。
3時間歩いた遊我達はヘトヘトしてお腹すいてきた。おいしそうな香りが…。その先にはゴーハ社員だけ知ってる宇宙一のラーメン店「宇宙軒」が見えてきた。地下にラーメン屋とは…駅の地下とか例があったね。
ラーメンのことになるとガマンせずに並んだ麺三郎。
最後列になった遊我達は店内に入り、見え見え糸に吊り上がったUFOが現れた。しかし、UFOから生えて来て変形した人間はラー星雲から来た宇宙人「ヌードル宇宙子(そらこ)」と自己紹介した。ラーって…あの神のシンボルか。
宇宙子は店長であって調理済みのラーメンを用意した。
遊我達はラーメンを美味しく食事して反応演出した。
遊我達がお腹も膨れたところで宇宙子はデュエル申請してきた。
ラーメンデュエルとして麺三郎が相手にした。
ルーク「おかわりだ!」、宇宙子「はいピポ」、ロミン「ハァ…。」
麺三郎VS宇宙子のラッシュデュエル開始。
先攻ターンの宇宙子は宇宙デッキでフィールド魔法「宇宙」を発動し、モンスター3体セットとカード1枚伏せしてターンエンド。
後攻ターンの麺三郎はモンスター2体を召喚した。フィールド魔法「宇宙」の効果によってレベル4以下のモンスターの攻撃力&守備力を300ダウン。
アドバンス召喚した火麺上忍ゴックブートは自己強化とサポートカードによる貫通付与して宇宙子のモンスターを戦闘破壊して大ダメージを与えた。
ダメージを受けた宇宙子はロボットみたいにバグった。UFOと人型に変形し戻って再起動したように回復したようです。
宇宙子のメンメン星のUFOはデュエルのライフポイントをエネルギーにして動いている!?今のダメージでかなりエネルギーを失ってしまい、このままライフが0になるとUFOの機能が失われると言った。それは本当か精神攻撃な罠か分からない。
デュエル再開した宇宙子のターン、アドバンス召喚したエースモンスターの「コズミックストリング・ヌードルイダス」はフィールド魔法「宇宙」がある時に手札モンスター2枚をコストしてフィールドにいるレベル7以下モンスターを全て破壊するブラックホール版ような効果でゴックブート(レベル7)を破壊した。
ヌードルイダスでダイレクトアタック!攻撃を受けた麺三郎は宇宙空間を見てから宇宙かデュエルかを選ぶのを悩んで戦意が失っていく。
気付いたロミンは麺三郎に何か悩み事があるなら相談に乗るわよ!と伝えた。ギクッとした麺三郎は乗ってきた。
遊我は「僕なら迷わず宇宙を取る」と答え、ルークと学人とロミンが驚いた。
更に「自分だけの可能性を試してみればいい。その先にきっと君のロードがあるんじゃないかな。」と説得した遊我の背後に新しい宇宙が誕生を!という器が大きい。
相談を受けた麺三郎は麺道を思い出して立ち直した。
宇宙子のモンスターの最後のダイレクトアタックが通ろうとする時に麺三郎の罠「火麺メンアゲの術」によって蘇生したモンスターが戦闘破壊されて麺三郎のライフ700残った。
麺三郎のターン、新たなエースモンスター「火麺上忍カエダマゴックブート」をアドバンス召喚した。宇宙子の罠によって自分の下級モンスターを手札に戻してライフ回復してエースモンスターだけ残った。しかし、カエダマゴックブートの効果で1000バーンダメージを与えた。
麺三郎の魔法でヌードルイダスに攻撃力ダウンさせ、宇宙子の罠でヌードルイダスに攻撃力アップした。
麺三郎の更なる魔法カードによるカエダマゴックブートの攻撃力をアップした、カエダマゴックブートでヌードルイダスを戦闘破壊して宇宙子のライフは0となって麺三郎の勝利。
敗北した宇宙子は母船の迎えが来て麺三郎と別れ挨拶した。このネタは「ET」ですね。
宇宙子はさようならと告げて母船に乗って帰った。本物の?
ツッコミせずに遊我はセツリの門を探しに行くのを継続した。同行者たちも賛成した。
夕方、空で飛んでいる母船は宇宙に向かって帰って行った。
えっと、宇宙人設定か本物なのか不明。本当にネイルの刺客なのか。宇宙子店長の不在で地下ラーメン屋はどうするか気になる。
宇宙子の再登場はあるか不明。
次回予告は「封じられた悪魔」。
イカサマ洗井の再登場。ルークに恨んでいるために悪魔能力=パウリエフェクト対策仕掛けてくるようです。
ルークVS洗井のラッシュデュエル。
全員に親子対決まで知らせたようでヨシオには遊我からミミの正体をばらさずにうまく説明しといた。ヨシオにはまだ内緒ですね。状況を把握した全員は応援していい人でした。
この後、遊我達は遊我の研究所にもボッシュートで地下へ強制移動された。ロミンを助けようとした麺三郎も巻き込まれて落下した。
到着した遊我達の目前に現れた謎の覆面アドバイザーM。見た目と台詞をどう見てもミミだとバレバレですね。遊我と学人とロミンは気付いており、ルークと麺三郎は気付かずにいったい何者だ?と言った。
Mはネイルのいるヘイブンへ行くにはセツリの門を目指しなさいと助言して去った。M=ミミはネイルの指示か暗躍としてバレてないかな。
3時間歩いた遊我達はヘトヘトしてお腹すいてきた。おいしそうな香りが…。その先にはゴーハ社員だけ知ってる宇宙一のラーメン店「宇宙軒」が見えてきた。地下にラーメン屋とは…駅の地下とか例があったね。
ラーメンのことになるとガマンせずに並んだ麺三郎。
最後列になった遊我達は店内に入り、見え見え糸に吊り上がったUFOが現れた。しかし、UFOから生えて来て変形した人間はラー星雲から来た宇宙人「ヌードル宇宙子(そらこ)」と自己紹介した。ラーって…あの神のシンボルか。
宇宙子は店長であって調理済みのラーメンを用意した。
遊我達はラーメンを美味しく食事して反応演出した。
遊我達がお腹も膨れたところで宇宙子はデュエル申請してきた。
ラーメンデュエルとして麺三郎が相手にした。
ルーク「おかわりだ!」、宇宙子「はいピポ」、ロミン「ハァ…。」
麺三郎VS宇宙子のラッシュデュエル開始。
先攻ターンの宇宙子は宇宙デッキでフィールド魔法「宇宙」を発動し、モンスター3体セットとカード1枚伏せしてターンエンド。
後攻ターンの麺三郎はモンスター2体を召喚した。フィールド魔法「宇宙」の効果によってレベル4以下のモンスターの攻撃力&守備力を300ダウン。
アドバンス召喚した火麺上忍ゴックブートは自己強化とサポートカードによる貫通付与して宇宙子のモンスターを戦闘破壊して大ダメージを与えた。
ダメージを受けた宇宙子はロボットみたいにバグった。UFOと人型に変形し戻って再起動したように回復したようです。
宇宙子のメンメン星のUFOはデュエルのライフポイントをエネルギーにして動いている!?今のダメージでかなりエネルギーを失ってしまい、このままライフが0になるとUFOの機能が失われると言った。それは本当か精神攻撃な罠か分からない。
デュエル再開した宇宙子のターン、アドバンス召喚したエースモンスターの「コズミックストリング・ヌードルイダス」はフィールド魔法「宇宙」がある時に手札モンスター2枚をコストしてフィールドにいるレベル7以下モンスターを全て破壊するブラックホール版ような効果でゴックブート(レベル7)を破壊した。
ヌードルイダスでダイレクトアタック!攻撃を受けた麺三郎は宇宙空間を見てから宇宙かデュエルかを選ぶのを悩んで戦意が失っていく。
気付いたロミンは麺三郎に何か悩み事があるなら相談に乗るわよ!と伝えた。ギクッとした麺三郎は乗ってきた。
遊我は「僕なら迷わず宇宙を取る」と答え、ルークと学人とロミンが驚いた。
更に「自分だけの可能性を試してみればいい。その先にきっと君のロードがあるんじゃないかな。」と説得した遊我の背後に新しい宇宙が誕生を!という器が大きい。
相談を受けた麺三郎は麺道を思い出して立ち直した。
宇宙子のモンスターの最後のダイレクトアタックが通ろうとする時に麺三郎の罠「火麺メンアゲの術」によって蘇生したモンスターが戦闘破壊されて麺三郎のライフ700残った。
麺三郎のターン、新たなエースモンスター「火麺上忍カエダマゴックブート」をアドバンス召喚した。宇宙子の罠によって自分の下級モンスターを手札に戻してライフ回復してエースモンスターだけ残った。しかし、カエダマゴックブートの効果で1000バーンダメージを与えた。
麺三郎の魔法でヌードルイダスに攻撃力ダウンさせ、宇宙子の罠でヌードルイダスに攻撃力アップした。
麺三郎の更なる魔法カードによるカエダマゴックブートの攻撃力をアップした、カエダマゴックブートでヌードルイダスを戦闘破壊して宇宙子のライフは0となって麺三郎の勝利。
敗北した宇宙子は母船の迎えが来て麺三郎と別れ挨拶した。このネタは「ET」ですね。
宇宙子はさようならと告げて母船に乗って帰った。本物の?
ツッコミせずに遊我はセツリの門を探しに行くのを継続した。同行者たちも賛成した。
夕方、空で飛んでいる母船は宇宙に向かって帰って行った。
えっと、宇宙人設定か本物なのか不明。本当にネイルの刺客なのか。宇宙子店長の不在で地下ラーメン屋はどうするか気になる。
宇宙子の再登場はあるか不明。
次回予告は「封じられた悪魔」。
イカサマ洗井の再登場。ルークに恨んでいるために悪魔能力=パウリエフェクト対策仕掛けてくるようです。
ルークVS洗井のラッシュデュエル。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第23話「セツリの先にあるもの」(2020/11/7放送) (2020/11/08)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第22話「封じられた悪魔」(2020/10/31放送) (2020/11/01)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第21話「麺との遭遇」(2020/10/24放送) (2020/10/26)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第20話「オトナはつらいよ」(2020/10/17放送) (2020/10/18)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第19話「玉座たるもの」(2020/10/10放送) (2020/10/11)