[ドラクエ10]プレイ日記(2020年12月23日) #ミルリポ
◆大量画像あり◆
着眼点:魔剣士、モコモコハウス、チャットスタンプ、プレイヤーイベント
着眼点:魔剣士、モコモコハウス、チャットスタンプ、プレイヤーイベント
本日はバージョン5.4の大型アップデートです。ダウンロードとインストールでPC版は約10分、Switch版は約1時間半程にとてもかかった。
最初にログインしてメインとセカンドとサブキャラたちは新職業「魔剣士」に転職するように転職クエスト「魔剣士の酒場」を優先してクリアしにいった。この内容はミニデーモンに自分の攻撃で300以上のダメージを与えて倒すだけ簡単です。



これで魔剣士に転職できる。その強さは未知数ので闇耐性を持つ敵に対しての結果が気になり、攻撃タイプによって使い分けることになる。
次、モコモコハウスに行ってみたらいつの間に建ってあった。

モコモコハウスに入るのはクエスト「まほうのカギの仲間たち」をクリアする必要です。→もっと前にクリア済みで入れる。
モコモコハウス内にルーラ登録ができるのでモコモコパークの石→モコモコハウスの石に登録し直す方が良いね。
この中にロンデたちが住んでいるし、新たな住人として「預かり所ラフィー」と「コイン屋マッカル」が居て便利になっている。バザー屋がまだ無い。
天井が開放されているのでルーラストーンが使えるね。


背景模様はアスフェルド学園の飼育小屋と同じでした。その飼育小屋には天井が閉まっているためにルーラなどが使えない。



5.4、冬休み特別プレゼント「冬休み印章」とDQXショップで販売される「ファラザード印章」「バルディスタ印章」「ゼクレス印章」(各330円)の登場で新しいチャットスタンプが追加された。色んなチャットスタンプを活用できるね。
しかし、現在チャットスタンプ「こんばんは」は残念ながら課金「ゼクレス印章」になった。

上記はもちろんメインとセカンドの分で追加した。
サブキャラたちに課金チャットスタンプを与えるか悩んで保留です。
オルフェアの町にいるタロット屋の販売アイテムリストを見ると
Ver5.4で見直され、タロットメダルと同じく「スライムパック」「ビーストパック」「デビルパック」がたまに販売されることがある。デッキに採用タロット枚数を既に完成済みの場合は購入する必要が無いと思う。
「タロットパック・銀」が毎週必ず販売されるようになったね。
ファーラット、おどるほうせき、くろカビこぞう、ガーゴイル、キラーマシンは相変わらず低確率です。将来的に向かってタロットパック・銀を購入して溜まるほうが良い。

12/23にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「ダッフルセーラーセット」をレンタルして着替えてみた。
ダッフルセーラーセットはセーラーカラー、短めのスカートが特徴的です。冬コーデにピッタリな衣装です。ダッフルセーラーは上下一体化、スカートがあって女向けですね。

おきがえリポちゃんの近くにいるDQXショップ店員に話すと、DQXショップで利用できるショップポイントを100ポイント貰えた。※アカウントにつき1回だけ、同一アカウントの別のキャラは受取不可。
ミルクティーさんのプレイヤーイベント「ダッフルセーラーセットでリポちゃんINメギストリス」に参加してメギストリスの都D3 サーバー22で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点を行った。この内に良い写真も撮れた。

人々が集まると寒い季節にぴったりな冬セーラーだらけですね。
本日忙しいためか、参加人数は前より少なかった。女の数が圧倒的に多いし、男は3人(人間大人,人間子供,司会プクリポ)だけでした。

第2回記念撮影集合でみんなでしぐさ「アイドルポーズ」かっこかわいい。

最後に皆のキラ星しぐさは綺麗でした。

今回プレイベ終了同時にVer5.4アップデート日で主催者と参加者たちが忙しいため、一斉にルーラで解散となった。

皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
録画した動画データを編集して後日投稿予定。しばらくお待ちください。
動画投稿は主催者に許可確認済みです。許可下さってありがとう。
メインとセカンド視点の大量写真(撮影失敗分も含む)を以下に載っておいた。。本文省略してイベント様子感想は上記通りです。この中で一緒に撮れなかった方、ごめん。





















































最初にログインしてメインとセカンドとサブキャラたちは新職業「魔剣士」に転職するように転職クエスト「魔剣士の酒場」を優先してクリアしにいった。この内容はミニデーモンに自分の攻撃で300以上のダメージを与えて倒すだけ簡単です。



これで魔剣士に転職できる。その強さは未知数ので闇耐性を持つ敵に対しての結果が気になり、攻撃タイプによって使い分けることになる。
次、モコモコハウスに行ってみたらいつの間に建ってあった。

モコモコハウスに入るのはクエスト「まほうのカギの仲間たち」をクリアする必要です。→もっと前にクリア済みで入れる。
モコモコハウス内にルーラ登録ができるのでモコモコパークの石→モコモコハウスの石に登録し直す方が良いね。
この中にロンデたちが住んでいるし、新たな住人として「預かり所ラフィー」と「コイン屋マッカル」が居て便利になっている。バザー屋がまだ無い。
天井が開放されているのでルーラストーンが使えるね。


背景模様はアスフェルド学園の飼育小屋と同じでした。その飼育小屋には天井が閉まっているためにルーラなどが使えない。



5.4、冬休み特別プレゼント「冬休み印章」とDQXショップで販売される「ファラザード印章」「バルディスタ印章」「ゼクレス印章」(各330円)の登場で新しいチャットスタンプが追加された。色んなチャットスタンプを活用できるね。
しかし、現在チャットスタンプ「こんばんは」は残念ながら課金「ゼクレス印章」になった。

上記はもちろんメインとセカンドの分で追加した。
サブキャラたちに課金チャットスタンプを与えるか悩んで保留です。
オルフェアの町にいるタロット屋の販売アイテムリストを見ると
Ver5.4で見直され、タロットメダルと同じく「スライムパック」「ビーストパック」「デビルパック」がたまに販売されることがある。デッキに採用タロット枚数を既に完成済みの場合は購入する必要が無いと思う。
「タロットパック・銀」が毎週必ず販売されるようになったね。
ファーラット、おどるほうせき、くろカビこぞう、ガーゴイル、キラーマシンは相変わらず低確率です。将来的に向かってタロットパック・銀を購入して溜まるほうが良い。

12/23にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ「ダッフルセーラーセット」をレンタルして着替えてみた。
ダッフルセーラーセットはセーラーカラー、短めのスカートが特徴的です。冬コーデにピッタリな衣装です。ダッフルセーラーは上下一体化、スカートがあって女向けですね。

おきがえリポちゃんの近くにいるDQXショップ店員に話すと、DQXショップで利用できるショップポイントを100ポイント貰えた。※アカウントにつき1回だけ、同一アカウントの別のキャラは受取不可。
ミルクティーさんのプレイヤーイベント「ダッフルセーラーセットでリポちゃんINメギストリス」に参加してメギストリスの都D3 サーバー22で第1回記念撮影と第2回記念撮影の2点を行った。この内に良い写真も撮れた。

人々が集まると寒い季節にぴったりな冬セーラーだらけですね。
本日忙しいためか、参加人数は前より少なかった。女の数が圧倒的に多いし、男は3人(人間大人,人間子供,司会プクリポ)だけでした。

第2回記念撮影集合でみんなでしぐさ「アイドルポーズ」かっこかわいい。

最後に皆のキラ星しぐさは綺麗でした。

今回プレイベ終了同時にVer5.4アップデート日で主催者と参加者たちが忙しいため、一斉にルーラで解散となった。

皆で盛り上がり、楽しかった。
主催者、お疲れ様でした。
録画した動画データを編集して後日投稿予定。しばらくお待ちください。
動画投稿は主催者に許可確認済みです。許可下さってありがとう。
メインとセカンド視点の大量写真(撮影失敗分も含む)を以下に載っておいた。。本文省略してイベント様子感想は上記通りです。この中で一緒に撮れなかった方、ごめん。





















































- 関連記事