[漫画感想]「ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド 2巻」
2020年12月25日に発売した「ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド 2巻」を購入した。
本屋で並ぶ部数はやはり少ない。場所によって在庫が異なる。

※この記事内で主人公達の名は「剣 創人」と「盾シルドミリア」に混乱されるのでそーちゃんとしーちゃんのほうが呼びやすい。
2巻の流れは
サルノリVSメッソンのトレーニングバトル。この特訓でサルノリからバチンキーに進化した。そーちゃんとローズの出会い、飛行船からジムリーダーのルリナがバウタウン紹介と宣伝した。ローズは防波亭で一緒に食事しようとそーちゃんを誘うが、スケジュールを入れる余裕はないと言うオリーヴに叱られた。
そーちゃんVSルリナのジムバトル、対策したバチンキーの戦術でドヒドイデと巨大カジリガメを倒した。キョダイマックスに対してしーちゃんとマナブが初めて見たことで驚いた。
ルリナとのジムバトルに勝利したそーちゃんはソニアとオリーヴと合流して防波亭でローズと一緒に食事し、話し合ってから宝物庫見学を許可した。
しーちゃんに敗けたルリナの愚痴を聞いたソニア。そーちゃんのバチンキー戦術ダメージによって後遺症ダメージでフラフラになったドヒドイデと巨大カジリガメはしーちゃんのヒバニーからラビフットに進化してスピードに翻弄されて敗北。そーちゃんはしーちゃんのために勝たせる戦術できるなんて凄い。ジムリーダーのポケモンは回復しても後遺症ダメージが残るなんてバトル連続厳しいよ。
勝利したしーちゃんはラビフットの1匹だけで戦うのは限界と感じてはぐれたポケモン達を心配した。
ビートはオリーヴとの通話でそーちゃんを嫉妬した。ローズはビートのことを覚えない。ひどい!まあ、期待・印象が薄いから。
ワイドショーで試合後のしーちゃん選手のインタビューではぐれた5匹情報を提供したおかげでホップはサシカマス目撃情報を持ちだした。
否定そーちゃんのドテッコツVS嫉妬ビートのガラルポニータのポケモンバトル。勝利したそーちゃんの実力を認めてその推察が正解と答えたビート。
目撃場所にあった沼に辿りついたしーちゃんとホップ。ウッウに飲み込まれたサシカマス。ウッウを逃げないようにホップのバチンウニが獲物の的にした。ウッウは忘れっぽいでバチンウニをしつこく突いて電撃を受け続いた。閃いたしーちゃんの作戦でラビフットのにどげりでウッウの腹を刺激して特性うのミサイルを発動させた。ウッウはサシカマスを吐き出して放射した。それを受け止めたホップのカビゴン。ウッウはもう一射を放とうとしたのはピカチュウまで飲み込んでた。ホップはウッウをゲットした。しーちゃんはサシカマスと再会して喜んだ。
しーちゃんVSカブのジムバトル、巨大マルヤクデに有効するダイマックス化サシカマス。しーちゃんの勝利。
ロトム自転車でワイルドエリアを移動中のそーちゃんはナックルシティに向かった。ナックルシティの入口でキバナと出会ってポケモンバトル。
宝物庫の前で怒ヤレユータンに追っかけられたソニア。そーちゃんはヤレユータンの軍配でポケモンを操っているのを推察し、ヤレユータンが怒り出した原因はソニア不用意で軍配を踏んでしまって傷んだ。そーちゃんとキバナのポケモン達でヤレユータンをを抑えてそーちゃんは軍配を修繕した。鎮めたヤレユータンは礼としてそーちゃんの手持ちに加えた。
宝物庫でそーちゃんとソニアとキバナは2人の英雄を話し合った。
ポプラにいじわるな魔法使いと思ってめちゃ驚いたしーちゃん。
そーちゃんVSオニオンのジムバトル、VS巨大ゲンガーに対してヤレユータンがダイマックス化に―
しーちゃんは生き別れになったポケモン1匹目(サシカマス)と再会できてよかったね。まるでジム挑戦前にタイプ相性が良くて戦力になるという都合が良くて再会させるみたいです。
生き別れになるポケモンはまどろみの森からどうやって移動したのか語れなかった。真実は5匹目まで再会後に明かされるかと思われる。
悲報!この漫画版ではラテラルタウンのジムリーダーがオニオンでした。サイトウ未登場…悲しい。サイトウは今後登場予定があるか不明。
この漫画の展開はオリジナルでとても面白かった。
次巻がお楽しみです。

※この記事内で主人公達の名は「剣 創人」と「盾シルドミリア」に混乱されるのでそーちゃんとしーちゃんのほうが呼びやすい。
2巻の流れは
サルノリVSメッソンのトレーニングバトル。この特訓でサルノリからバチンキーに進化した。そーちゃんとローズの出会い、飛行船からジムリーダーのルリナがバウタウン紹介と宣伝した。ローズは防波亭で一緒に食事しようとそーちゃんを誘うが、スケジュールを入れる余裕はないと言うオリーヴに叱られた。
そーちゃんVSルリナのジムバトル、対策したバチンキーの戦術でドヒドイデと巨大カジリガメを倒した。キョダイマックスに対してしーちゃんとマナブが初めて見たことで驚いた。
ルリナとのジムバトルに勝利したそーちゃんはソニアとオリーヴと合流して防波亭でローズと一緒に食事し、話し合ってから宝物庫見学を許可した。
しーちゃんに敗けたルリナの愚痴を聞いたソニア。そーちゃんのバチンキー戦術ダメージによって後遺症ダメージでフラフラになったドヒドイデと巨大カジリガメはしーちゃんのヒバニーからラビフットに進化してスピードに翻弄されて敗北。そーちゃんはしーちゃんのために勝たせる戦術できるなんて凄い。ジムリーダーのポケモンは回復しても後遺症ダメージが残るなんてバトル連続厳しいよ。
勝利したしーちゃんはラビフットの1匹だけで戦うのは限界と感じてはぐれたポケモン達を心配した。
ビートはオリーヴとの通話でそーちゃんを嫉妬した。ローズはビートのことを覚えない。ひどい!まあ、期待・印象が薄いから。
ワイドショーで試合後のしーちゃん選手のインタビューではぐれた5匹情報を提供したおかげでホップはサシカマス目撃情報を持ちだした。
否定そーちゃんのドテッコツVS嫉妬ビートのガラルポニータのポケモンバトル。勝利したそーちゃんの実力を認めてその推察が正解と答えたビート。
目撃場所にあった沼に辿りついたしーちゃんとホップ。ウッウに飲み込まれたサシカマス。ウッウを逃げないようにホップのバチンウニが獲物の的にした。ウッウは忘れっぽいでバチンウニをしつこく突いて電撃を受け続いた。閃いたしーちゃんの作戦でラビフットのにどげりでウッウの腹を刺激して特性うのミサイルを発動させた。ウッウはサシカマスを吐き出して放射した。それを受け止めたホップのカビゴン。ウッウはもう一射を放とうとしたのはピカチュウまで飲み込んでた。ホップはウッウをゲットした。しーちゃんはサシカマスと再会して喜んだ。
しーちゃんVSカブのジムバトル、巨大マルヤクデに有効するダイマックス化サシカマス。しーちゃんの勝利。
ロトム自転車でワイルドエリアを移動中のそーちゃんはナックルシティに向かった。ナックルシティの入口でキバナと出会ってポケモンバトル。
宝物庫の前で怒ヤレユータンに追っかけられたソニア。そーちゃんはヤレユータンの軍配でポケモンを操っているのを推察し、ヤレユータンが怒り出した原因はソニア不用意で軍配を踏んでしまって傷んだ。そーちゃんとキバナのポケモン達でヤレユータンをを抑えてそーちゃんは軍配を修繕した。鎮めたヤレユータンは礼としてそーちゃんの手持ちに加えた。
宝物庫でそーちゃんとソニアとキバナは2人の英雄を話し合った。
ポプラにいじわるな魔法使いと思ってめちゃ驚いたしーちゃん。
そーちゃんVSオニオンのジムバトル、VS巨大ゲンガーに対してヤレユータンがダイマックス化に―
しーちゃんは生き別れになったポケモン1匹目(サシカマス)と再会できてよかったね。まるでジム挑戦前にタイプ相性が良くて戦力になるという都合が良くて再会させるみたいです。
生き別れになるポケモンはまどろみの森からどうやって移動したのか語れなかった。真実は5匹目まで再会後に明かされるかと思われる。
悲報!この漫画版ではラテラルタウンのジムリーダーがオニオンでした。サイトウ未登場…悲しい。サイトウは今後登場予定があるか不明。
この漫画の展開はオリジナルでとても面白かった。
次巻がお楽しみです。
- 関連記事
-
- [漫画感想]「進撃の巨人33巻」 (2021/01/31)
- [漫画感想]「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 9巻」 (2020/12/26)
- [漫画感想]「ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド 2巻」 (2020/12/26)
- [漫画感想]「劇場版ポケットモンスター ココ ~もうひとつのはじまり~」(てんとう虫コミックス) (2020/12/26)
- [ファンブック感想]季刊S 2021年01月号(雑誌)の特別付録冊子はポケモンスペシャルミュージックビデオ「GOTCHA!」 (2020/12/16)
テーマ : ポケットモンスター☆SPECIAL
ジャンル : アニメ・コミック