fc2ブログ

[ポケモンアニメ感想]「農業体験!ディグダはどこだ!?」(2021/1/22放送)

この話はサクラギ博士の教え子・エンドウの手紙によるとディグダたちが畑を荒らしはじめたことで困っている、調査しにいくサトシ達。急にディグダ達が現れた原因とは…。

サクラギ研究所ルームで大量の野菜と手紙が届いた。エンドウはサクラギ博士の教え子であって現在農業をしている。そして最近ディグダ達とダグトリオがエンドウの畑を荒らし始めたのがとても困っていると手紙内容と写真が送られた。
調査しにいきたいサトシ、ディグダとダグトリオをゲットしたいゴウ、手伝いしたいコハルはエンドウのところへ向かった。
エンドウの畑への道が広い、広くて急に走りたくなるサトシとゴウ。困惑したコハル。
コハルのイーブイは畑にいたビリリダマに近寄ってしまって電撃を受けるハメになった。ビリリダマをゲットしようとしたゴウを制止したエンドウ。このビリリダマはエンドウの相棒であった。ゴウは何度も野生ポケモンと間違えるね。
エンドウに挨拶・お礼したコハル。エンドウは幼い頃のコハルが懐かしいと言ってサクラギ博士の教え子・エンドウという回想した。
エンドウの案内でトマトの畑でトマトを好きで取って食べたサトシ達。トマトはめちゃくちゃうまい!野菜っていうかフルーツ味!と評価した。肥料はゴローニャの脱皮した殻を砕いて使われた。その肥料のことを聞いたコハルはゾッとした。
更にエンドウの案内でにんじんの畑に着いたサトシ達。ビリリダマは電撃で雑草を焼いて除いた。現れたディグダたちを追い出そうとしても精一杯したビリリダマ。リーダーっぽいダグトリオとディグダたちは潜りながら翻弄して人参を食べて害した。人参の収獲時期タイミングなのでにんじんを抜いても構わない。にんじんを抜いた先にディグダがよくいることが多い。サトシとゴウとコハルは手袋を装着してにんじん収獲作業しながらディグダたちを追い続いた。ゴウはエースバーンを出して手伝ってもらった。エースバーンはウサギっぽいのでにんじんを収穫ウサギがピッタリですね。ゴウはボールを投げたが、ディグダがすぐ潜ってしまう。誤ってサトシに当たってしまった。それをみたコハルはサトシをゲットするゴウと妄想した。
時間経過したなのかディグダ達はどこかに去った。
夜、エンドウの家に泊まったサトシ達はディグダ達のことを話し合った。チームワークが重要とわかって指示リーダーを務めたのはコハル。
次の日、にんじんの畑の周りに旗(白,黄,青,赤)を立たせてどの方角にいけるか指示しやすい。再び現れたディグダたち、追跡再開したサトシとゴウ。コハルは双眼鏡を使って家の2Fからにんじんの畑の様子を見渡しながらサトシ達に指示を与えた。先回ったサトシ達、ゴウはディグダ1匹目をゲット。更にダグトリオもゲットした。
リーダーであるダグトリオがいないことでディグダ達は乱れて逃げ去った。
ディグダ達退治とにんじん収獲を無事にできたが、ディグダ達大量発生の原因を調べないと解決できないということでサトシ達はエンドウに教えてくれた向かいの丘へ向かった。
向かいの丘にはロケット団がいた。ニャースはサトシ達がいると知らせたが、ムサシとコジロウがのんびりしてダラダラした。ロケット団がやってきたのは食料が尽いたのか畑の栽培するようになったが、うまくできなかった。ニャースによる全自動農業マシンを起動して水やりと音楽で迷惑な放題になってディグダ達が逃げたわけですね。ロケット団にディグダ達の生息場所が奪われた原因を突き止めたサトシたち。
サトシ達の問いに反応したロケット団は口台詞を決めたが、うるさい音楽のせいで聞き取れなかったサトシ達。しまったというニャースはそのメカをやめさせて撤退させた。ペリッパー配送によるガチャボールマシンから出したのはモグリューとサンドパン。潜るもぐらとねずみのコンボ配慮ですね。
ゴウはゲットしたばっかりのダグトリオを即戦力として投入した。ダグトリオのあなをほる、モグリュー&サンドパンのドリルライナーで潜った。ダグトリオのじならしで応戦して地面の中で激戦展開になった。追い出されたのはモグリュー&サンドパン。ダグトリオのすなじごくでロケット団を吹き飛ばした。ダグトリオの跡の地面がフカフカになっているのを気づいたサトシ達。
ロケット団撃退して事件解決になり、ニンジンカレーと人参ケーキをごちそうになったサトシ達。ディグダ達はリーダーであるダグトリオの元に駆けこんだ。察知したゴウはダグトリオのボールをエンドウに預かることにした。ダグトリオとディグダ達は耕運機として使えるということを提案したゴウ。それを受け入れたエンドウはディグダ達を歓迎した。ゴウはダグトリオを置いて1匹目のディグダだけを連れていくことになった。
夕方、農業を体験して顔を赤めたコハルはサトシ達を真似て急に走りたくなった。コハルを追って走ったサトシとゴウ。いいラストシーンでした。

ポケなぞはTV放送なし、最新見逃し配信で放送された。
(今回のポケなぞは中級、ヒントで穴を掘って最短して「ディグダ」という解答です。迷路は引っ掛け問題でした。)

1ヶ月ぶりロケット団の再登場でした。
出番増えたコハルの私服とパジャマが可愛い。
エンドウのビリリダマはポケモンと仲良くニッコリして穏やかな個体で珍しくて評価アップですね。
ダグトリオは初代と第8世代で冒険パーティとしてお世話になった。地面タイプ素早さが高いですから。

次回予告は「伝説ゲット!?水の守護神スイクンを探せ!!」。
伝説ポケモン・スイクン登場…ポケモンハンターにやられると晒されている…。
ええっ、ゴウはスイクンがゲット!?
恐ろしい子…!スイクンの威厳はまるで無くなったか。
次回が楽しみ。

関連記事

テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【ブログ内DQX関連画像について】
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
16位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。