fc2ブログ

[ドラクエ10]プレイ日記(2021年1月24日)、ハンバト2人のMPブレイクのおかげでオートマッチング同盟の破界篇ボス安定攻略

着眼点:大魔王の代筆家、バトルマスター、破界篇、達人クエスト

本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに報告・日曜日朝6時経過更新(任意可)した。
日曜で課題の対象コンテンツに行く前に更新しておくほうが良い。
■dqx_01大魔王の代筆家20210101
今週のエピソード依頼帳は以下です。
■魔界で虫系討伐![20匹]【戦神の箱2 1個】
■ジャリムバハ砂漠征伐![20匹]【金の錬金石10個】
■栽培支援活動![3回]【スペシャルふくびき券10個】
■古代遺跡の探索![1回]【スペシャルふくびき券5個】
■強大な敵の打倒!(破界篇の最後の敵を1匹討伐する)[1匹]【戦神の箱2 1個】

今回報酬は美味いね。
魔界で虫系討伐するのはジャリムバハ砂漠に生息する「おおさそり」を討伐すれば一石二鳥。シンボルと構成の数が少ないのでエモノ呼びで推奨。
20210124_01dqx01.jpg

今回の強大な敵の打倒は破壊神シドーも対象になったか。マジか…。このオートマッチングは火力・回復不足でまだ厳しいです。
20210124_01dqx02.jpg
最近ハンバトMPブレイクの話題があって本日で初めて試した結果は楽勝でした。
(なぜか賛否両論・否定的な記事があったようで地雷バトか愚痴かと思われてスルーで良い)

ハンバト2人のMPブレイクでシドーのMP(9999)を枯れてから怒り状態でベボマを含む呪文を使ってこなくなる、壁スイッチが有利というメリットがある。
ただし、シドーのMPを削ってきるのは2人で3分ぐらい、一人で6分ぐらいかかる。ハンバト1人の場合はMPブレイクが有効出来ず、普通に攻撃するほうが早い。MPブレイクしたい場合はハンバト2人同行する必要がある。
私は2垢操作しながらハンバト2人の作戦でMPブレイク&壁スイッチを活かすことができた。
20210124_01dqx03.jpg
20210124_01dqx04.jpg
20210124_01dqx05.jpg

MPブレイク役回りするハンバト話題は最低限の耐性(幻惑>呪い,混乱,>マヒ)を用意しないと話にならない。それぞれの状態異常で機能停止に陥る野生物理攻撃職は足手まといになりやすい。必要耐性を用意できない場合はやらないほうが良い。

メインとセカンドに続いてサブ達もハンバト参戦可能でMPブレイク&壁スイッチ作戦実行して2回連続成功です。
1戦目は魔戦なし構成で8分45秒39でした。
20210124_01dqx06.jpg
2戦目はMPブレイクでシドーのMPを削って切ったが、
20210124_01dqx07.jpg
なぜかロストアタック繰り返す地雷野生(助言を聞かない魔剣)のせいで壁スイッチできず被害率が多くて攻撃し辛い状況に陥った。
20210124_01dqx08.jpg
必死に天下無双続いて魔戦のおかげで大きく削って8分15秒33でした。
20210124_01dqx09.jpg

ハンバト2人以上がMPブレイクを仕掛けているのを見てからロストアタックなしで壁スイッチ推奨です。

代筆家のエピソードでシドーを対象しているきっかけで最低限の耐性がある「皮のぼうし」「皮のよろい」「皮のズボン」(1000G各購入,錬金は自作)を調達した。シドー討伐は日課・汎用ではないから安い装備品にした。ゼルメア産は耐性狙い装備品入手するまで時間・コストがとてもかかるから気楽に用意できない。
装備セット効果と守備力より最大HPと耐性とアクセサリ(金のロザリオ等)が重要で問題無くていける。

シドー攻略のサポート仲間同盟(主扇天地2,ムチまも4,モーモン1,キメラ1構成)もオススメ。
【[ドラクエ10]プレイ日記(2020年12月20日)、同盟サポ構成のおかげで安定攻略して破界篇完結】の記事を参照。


今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「圧勝のベリアル強討伐!」(戦闘不能条件失敗)です。
今回は報酬4個「迅速な魔人エンラージャ強討伐!」か「アストルティア防衛軍に参戦せよ!」のどれかがオススメ。
■dqx_02達人クエスト20210101

関連記事

テーマ : ドラゴンクエストⅩ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
プロフィール

夜天

Author:夜天
リアル多忙・自己都合により、 ブログ更新頻度減少・記事投稿遅延します。

ゲームとアニメ鑑賞する際に思いつくままに書くマイペースです。
見落としと文章力不足とコミュ障でミスが出てしまう程の見逃しがあると思います。間違い等があればご指摘お願いします。

このブログを閲覧する上で記事内容と画像に関してネタバレが含まれる可能性があることをご留意下さい。
コメントとトラックバックは公序良俗に反する表現の含める記入しないで下さい。もし、不適切と思われるコメントを発見次第に処分させて頂きます。
このブログ内の記事内容や画像を悪用・不快な利用しないで下さい。及びゲームデータ不正改造に利用しないでください。
※このブログに記載の記事・画像などの無断転載・本来の目的に反する使用を禁じます。

Twitter相互フォロー申請方は相互フォロー申請ページへ

相互リンク申請方,相互リンク申請頁へ

【DQ関連画像について】
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
過去のログ v.コンパクト
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
タグクラウド

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
8位
アクセスランキングを見る>>
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
バロメーター
ブログの更新率
RSSリンクの表示
リンクフリー
【ポケモン関連】
ポケットモンスターオフィシャルサイト
Pokemon.com(北米)
포켓몬스터(韓国)
ポケモンメモ
ポケモン徹底攻略
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 攻略情報まとめwiki
ポケモンの友
ポケモン第六世代(XY・ORAS)・対戦考察まとめWiki
Main_Page(海外ポケモンWiki)
List of local Japanese event Pokemon distributions in Generation VI(第六世代配信ポケモンまとめ)

【ドラクエ10関連】
ドラクエXのプレイヤー専用サイト

【遊戯王関連】
遊戯王OCG公式サイト
遊戯王総合サイト
遊戯王カードWiki
ブログ共有
蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天(旧2:保管状態)
過ぎ去りし夜空をにぎわす羽根 ~ポケモン夢幻夜天~(旧1:保管状態)
色違いポケモンゲット蒐集への夢路を辿る幻想夜天(副)
相互リンク(BlogPeople)
準備中。