[ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月25日)
本日も日課を熟してる。
本日配信された占い師職業クエスト第4話「死神は少女に寄り添う」を攻略した。
このクエストの流れは前回と同じく討伐対象→いきなりボスバトルです。このボスの強さは受注条件のレベル45に調整されたものでレベル90くらいで難なく勝てる。みやぶるを忘れないように。仲間呼びでメタルーキーを出現させたが、みやぶる対象外なので無視するほうが良い。
第4話は予想内展開通りでした。占い師の必殺技「ゾディアックコード」は発動時に持った手札4枚全てにオーラが宿り、40秒間にタロット使用でターン消費なし効果です。必殺技でタロットにオーラが宿るようになり、ターン消費なしでタロットどんどん使える威力が出たね。
最終話で占い師の証が貰える日に近づき、楽しみです。
今回もPC版は相変わらず一部のイベントシーンがモノクロ現象になっていた。→グラフィックオプションの中に「被写界深度と光が溢れだす表現を有効にする」と「ぼんやりした光の表現を有効にする」というチェックボックスのどれかに有効すれば解決。
本日にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ妖艶な魔女セットをレンタルして着替えてみた。
人間女が着ると、仕様でバストアップした!?ゴクッ…。
オーガ女が着たら変わらないもん。
男も着られるんですね^^;
魔女グレイツェルなりきり装備は美しいボディライン!ナイスボディ!!という感じですね。








本日配信された占い師職業クエスト第4話「死神は少女に寄り添う」を攻略した。
このクエストの流れは前回と同じく討伐対象→いきなりボスバトルです。このボスの強さは受注条件のレベル45に調整されたものでレベル90くらいで難なく勝てる。みやぶるを忘れないように。仲間呼びでメタルーキーを出現させたが、みやぶる対象外なので無視するほうが良い。
第4話は予想内展開通りでした。占い師の必殺技「ゾディアックコード」は発動時に持った手札4枚全てにオーラが宿り、40秒間にタロット使用でターン消費なし効果です。必殺技でタロットにオーラが宿るようになり、ターン消費なしでタロットどんどん使える威力が出たね。
最終話で占い師の証が貰える日に近づき、楽しみです。
今回もPC版は相変わらず一部のイベントシーンがモノクロ現象になっていた。→グラフィックオプションの中に「被写界深度と光が溢れだす表現を有効にする」と「ぼんやりした光の表現を有効にする」というチェックボックスのどれかに有効すれば解決。
本日にやってきたおきがえリポちゃんから選んだ妖艶な魔女セットをレンタルして着替えてみた。
人間女が着ると、仕様でバストアップした!?ゴクッ…。
オーガ女が着たら変わらないもん。
男も着られるんですね^^;
魔女グレイツェルなりきり装備は美しいボディライン!ナイスボディ!!という感じですね。








- 関連記事
-
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月28日) (2016/08/28)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月26,27日) (2016/08/27)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月25日) (2016/08/25)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月24日) (2016/08/24)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2016年8月23日) (2016/08/23)