[遊戯王OCG]朗報!予約不可のVジャンプ(2021年7月号)は店頭購入できた。その付録特別限定カード「ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ」
久々遊戯王カード関連記事です。
本日はVジャンプ(2021年7月号)の発売日です。
本日はVジャンプ(2021年7月号)の発売日です。
この前の予約は開始日で転売ヤーのせいで即売切になってしまい、予約できなくて悔しかった。
発売日の夜、ある駅の本屋でなんとVジャンプ今月分があった。
しかも20冊在庫大量残っていた!?驚きでした。これで2冊買えた。

裏の在庫数はどのくらいかあるか不明です。
販売数増加のおかげで本日で店頭購入できてよかった。
増加して下さってありがとう♪
※付録物は豪華特典の利用価値が高いので完売される可能性がある。欲しい方は早めに購入しましょう。
一番価値があるのは特別限定カードのほうですね。

応募者全員サービス大サービス?はテーマデッキのネタ向けであって別に求めなかったが、ネタカードとして買えておくか。それぞれの難点が多いから。
Vジャンプ今月分の生産数が増えた影響かネット販売・転売は高騰されず定価の3倍を越えなく2倍下落したらしい。
Vジャンプ2021年7月号の付録限定遊戯王OCGカードは「ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ」です。

キャッチコピー:3つの効果で「ハーピィ」を超強化!!
イラストは綺麗カッコイイ!
自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に自身を手札から守備表示で特殊召喚できる、
自身がモンスターゾーンに存在する限りに互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択不可、
自身がフィールドから墓地へ送られた場合にデッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送ることができる
という3つ効果持ちでそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはぶっ壊れ効果でレベル7を活かす素材運用しやすい。風属性、ハーピィ、幻獣機、アームド・ドラゴン等のデッキに2~3枚を採用しやすいね。
このカードを無事に2枚確保でき、いつかハーピィデッキを改良しておこうと思う。→鉄獣戦線の新カードが来るか様子見です。
※私はVジャンプ雑誌読者辞退で付属物だけを取ってその雑誌を読めずに処分した。
漫画の続きは単行本発売まで楽しみです。
発売日の夜、ある駅の本屋でなんとVジャンプ今月分があった。
しかも20冊在庫大量残っていた!?驚きでした。これで2冊買えた。

裏の在庫数はどのくらいかあるか不明です。
販売数増加のおかげで本日で店頭購入できてよかった。
増加して下さってありがとう♪
※付録物は豪華特典の利用価値が高いので完売される可能性がある。欲しい方は早めに購入しましょう。
一番価値があるのは特別限定カードのほうですね。

応募者全員サービス大サービス?はテーマデッキのネタ向けであって別に求めなかったが、ネタカードとして買えておくか。それぞれの難点が多いから。
Vジャンプ今月分の生産数が増えた影響かネット販売・転売は高騰されず定価の3倍を越えなく2倍下落したらしい。
Vジャンプ2021年7月号の付録限定遊戯王OCGカードは「ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ」です。

キャッチコピー:3つの効果で「ハーピィ」を超強化!!
イラストは綺麗カッコイイ!
自分フィールドにレベル6以下の風属性モンスターが存在する場合に自身を手札から守備表示で特殊召喚できる、
自身がモンスターゾーンに存在する限りに互いにレベル6以下の「ハーピィ」モンスターを攻撃対象に選択不可、
自身がフィールドから墓地へ送られた場合にデッキから鳥獣族・風属性モンスター1体を墓地へ送ることができる
という3つ効果持ちでそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはぶっ壊れ効果でレベル7を活かす素材運用しやすい。風属性、ハーピィ、幻獣機、アームド・ドラゴン等のデッキに2~3枚を採用しやすいね。
このカードを無事に2枚確保でき、いつかハーピィデッキを改良しておこうと思う。→鉄獣戦線の新カードが来るか様子見です。
※私はVジャンプ雑誌読者辞退で付属物だけを取ってその雑誌を読めずに処分した。
漫画の続きは単行本発売まで楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王OCG]【サイバー・ドラゴン(魔改造)】デッキ(2021年4月1日規制改訂適用) (2021/05/29)
- [遊戯王OCG]「LEGENDARY MONSTERS PACK」が届いた。 (2021/05/28)
- [遊戯王OCG]朗報!予約不可のVジャンプ(2021年7月号)は店頭購入できた。その付録特別限定カード「ハーピィズペット竜-セイント・ファイアー・ギガ」 (2021/05/21)
- [遊戯王雑記]「POP UP PARADE ブラック・マジシャン・ガール」のフィギュアを予約できた。 (2021/05/18)
- [遊戯王OCG]「No. COMPLETE FILE -PIECE OF MEMORIES-」(ナンバーズコンプリートファイル ピース・オブ・メモリーズ)が届いた。 (2021/04/28)