[ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月13日)
着眼点:大魔王の代筆家、達人クエスト、海底探索ガテリア号
※現在休止中でキッズタイムにインして優先したいことがあるので時間余裕が無い限りに週課コンテンツの一部(大魔王の代筆家と達人クエスト等)を消化する必要が無くなる。以下のお題はあくまで確認チェックのみです。
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)されるリストを確認した。
日曜で課題の対象コンテンツに行く前に更新しておくほうが良い。

今週のエピソード依頼帳は以下です。
■万魔の塔の攻略![1回]【きんかい3個】
■ベルヴァインの森西征伐![20匹]【戦神の箱2 1個】
■栽培支援活動![3回]【ゴールドストーン3個】
■古代遺跡の探索![1回]【せいれいの霊薬1個】
■侵略からの防衛![1回]【よろこびの玉手箱1個】
今回報酬は微妙ながら美味いです。
防衛軍という課題は久しぶりですね。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「邪神の宮殿の二獄制覇!」です。
今回は邪神か強ボス(4個報酬「圧勝の魔人エンラージャ強討伐!」(戦闘不能条件失敗))のどれかがおススメです。

テンの日で貰った福の神カード持寄で私のキャラ達分を消化して終わった。

スペシャルふくびき券を多く入手して美味しいです。
海底探索ガテリア号で2垢の3番目サブキャラ達は終了~開始の間に1キャラずつを交代しながら1時間20分ぐらいで60万点までダイバーの一式コンプ獲得できた。

本日は報酬全て回収終わって辞めた人数が増えたのか、理解度&プレイヤースキルが高いプレイヤーが減ってしまい、マッチング時間が前より長い気になって苦行し始まった。
以下のヤバイなパターンがよくあってヒヤヒヤした。
▲パーツ回収フェーズの残り時間が少ない程にパーツが出現しない状況で誰か所持したままですぐに納品しない。→修理失敗になると、スコアジュエル回収が無駄になる。
▲お宝回収フェーズでエール係がいない、遠くの宝箱を多く拾ってくれない。
▲パーツ拾う係とエール係の内にミニマップを把握してない野生がいて、近くのパーツを拾い損ねたり、HELPになった人にエナジー回復してこない。
毎回高得点(9万~15万P)が変動されやすい結果で60万点目標までに周回(5→6周)が長くなって1時間以上かかってしまって残念…。
高得点15万P獲得できたのは奇跡ぐらいしか無かった。たまにプレイヤースキルが低い人数が増加して毎回9~11万P獲得するペースになった…。
海底探索ガテリア号は20人協力プレイなのでプレイヤースキルが低い人数が多い程に得点を獲得しづらいという問題点があって面白さが欠けてしまう…。
→我慢してやるしか浮かべない。
このイベントコンテンツはトータルスコア報酬を全て回収して終わると、周回報酬なしというお得なしという問題点で参加辞退する人数が増える程に過疎されてしまうという心配してキツイ。
PC側の画面解像度が低いサイズ4:3で吹き出しメッセージ(右上)に隠れてしまう残りタイムという問題点の証拠画像を撮った。


昨日はメッセージとタイム表示が被るという予想外なパターンなので録画準備不足で証拠画像を用意できなかったから。
吹き出しメッセージ(右上)が邪魔にならないように残りタイムを優先して表示してほしい。
以上、私のキャラ達分のダイバー装備コンプ報酬回収を早く終わってよかった。

今週分の週課(主に万魔)は次のキッズタイムで消化予定。
本日、『大魔王の代筆家』コンテンツで大魔王の城・西翼にいる幽霊作家バケンズに日曜日朝6時経過更新(任意可)されるリストを確認した。
日曜で課題の対象コンテンツに行く前に更新しておくほうが良い。

今週のエピソード依頼帳は以下です。
■万魔の塔の攻略![1回]【きんかい3個】
■ベルヴァインの森西征伐![20匹]【戦神の箱2 1個】
■栽培支援活動![3回]【ゴールドストーン3個】
■古代遺跡の探索![1回]【せいれいの霊薬1個】
■侵略からの防衛![1回]【よろこびの玉手箱1個】
今回報酬は微妙ながら美味いです。
防衛軍という課題は久しぶりですね。
今週に更新された最大5個報酬達人クエストは
「邪神の宮殿の二獄制覇!」です。
今回は邪神か強ボス(4個報酬「圧勝の魔人エンラージャ強討伐!」(戦闘不能条件失敗))のどれかがおススメです。

テンの日で貰った福の神カード持寄で私のキャラ達分を消化して終わった。

スペシャルふくびき券を多く入手して美味しいです。
海底探索ガテリア号で2垢の3番目サブキャラ達は終了~開始の間に1キャラずつを交代しながら1時間20分ぐらいで60万点までダイバーの一式コンプ獲得できた。

本日は報酬全て回収終わって辞めた人数が増えたのか、理解度&プレイヤースキルが高いプレイヤーが減ってしまい、マッチング時間が前より長い気になって苦行し始まった。
以下のヤバイなパターンがよくあってヒヤヒヤした。
▲パーツ回収フェーズの残り時間が少ない程にパーツが出現しない状況で誰か所持したままですぐに納品しない。→修理失敗になると、スコアジュエル回収が無駄になる。
▲お宝回収フェーズでエール係がいない、遠くの宝箱を多く拾ってくれない。
▲パーツ拾う係とエール係の内にミニマップを把握してない野生がいて、近くのパーツを拾い損ねたり、HELPになった人にエナジー回復してこない。
毎回高得点(9万~15万P)が変動されやすい結果で60万点目標までに周回(5→6周)が長くなって1時間以上かかってしまって残念…。
高得点15万P獲得できたのは奇跡ぐらいしか無かった。たまにプレイヤースキルが低い人数が増加して毎回9~11万P獲得するペースになった…。
海底探索ガテリア号は20人協力プレイなのでプレイヤースキルが低い人数が多い程に得点を獲得しづらいという問題点があって面白さが欠けてしまう…。
→我慢してやるしか浮かべない。
このイベントコンテンツはトータルスコア報酬を全て回収して終わると、周回報酬なしというお得なしという問題点で参加辞退する人数が増える程に過疎されてしまうという心配してキツイ。
PC側の画面解像度が低いサイズ4:3で吹き出しメッセージ(右上)に隠れてしまう残りタイムという問題点の証拠画像を撮った。


昨日はメッセージとタイム表示が被るという予想外なパターンなので録画準備不足で証拠画像を用意できなかったから。
吹き出しメッセージ(右上)が邪魔にならないように残りタイムを優先して表示してほしい。
以上、私のキャラ達分のダイバー装備コンプ報酬回収を早く終わってよかった。

今週分の週課(主に万魔)は次のキッズタイムで消化予定。
- 関連記事
-
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月20日) (2021/06/20)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月19日) (2021/06/19)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月13日) (2021/06/13)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月12日) #アップちゅ (2021/06/12)
- [ドラクエ10]キッズタイム内プレイ日記(2021年6月10日) (2021/06/10)