[ポケモンアニメ感想]「クレセリア 真夏の夜の光」(2021/7/30放送)
この話はクレセリアの手当てを眠りについたコハルとヒカリは不思議な夢を見る、そこにダークライが現れた。サトシとゴウもダークライを追って森へやってきたー
前回の続き、森の奥で傷ついたクレセリアを見たヒカリは前に会ったことがあった。
近寄ってきたヒカリたちに対して警戒して攻撃したクレセリア。
イーブイはクレセリアに話しかけるのを見たコハルはサクラギ博士の言葉「しっかり向き合えばポケモンにも心が伝わる」を思い出した。クレセリアに優しく寄り添ったコハル。クレセリアは警戒を解けた。
夜、ヒカリはポケモンドクターの卵・タケシのおかげで薬の知識を身につけて薬草から作り出した湿布をクレセリアに貼った。
ポケモンの食事タイムでコハルとヒカリはサトシに対してポケモンバカという一言・評価したり、イーブイが進化を迷い、ポッチャマが進化しない理由、コンテストなどを話し合った。
ヒカリの誘いでコンテスト練習を始まった。
ヒカリは青っぽいコンテスト衣装を着替えた。可愛いね。ポッチャマのうずしおのアピールで綺麗でした。決まったポッチャマはすぐドヤった。
コハルはコンテスト練習を初めて行うのが恥ずかしかった。イーブイを出してまねっこ(うずしお)のアピールを展開したが、経験不足でうずしおの勢いはコハルに落ちてびしょ濡れ。イーブイ「えへっ!」
クレセリアに寄って眠ったコハルとヒカリはダークライとクレセリアの出会いという不思議な夢を見た。その夢は過去ダークライがいることである町の人々が悪夢にうなされる、クレセリアの持つみかづきのはねでその悪夢を打ち消してからダークライが去った。
目覚めたコハルとヒカリはクレセリアの夢を見たと判断した。
サトシとゴウは森の中でダークライ探索、野生ウソハナは悪夢にうなされた。近くでダークライが現れ、サトシは「みんな悪夢のせいで眠れなくて困ってるんだ!しんげつ島に帰ってくれ!」と言っても通じなかった。
何か察知したのかダークライはサトシ達を放置してクレセリアの元に駆け込んだ。
クレセリアの目前にダークライが現れてコハル達はクレセリアを庇う行動にした。
気球乗りロケット団3人組はダークライを発見し、捕獲目的で駆け込んでガチャボールマシンから出したのはヨノワールとルナトーン。
ロケット団3人組VSダークライのバトルの隙にコハル達はクレセリアを連れて避難した。そこにサトシ達と合流した。ヒカリはサトシと9年ぶりの再会ですね。
ゴウはサトシとヒカリの関係とコハルがやってきた理由を整理して話し合った。
ダークライはロケット団3人組を撃退して少し吹き飛ばした。
サトシとゴウはダークライに傷つけられたクレセリアと誤解したが、コハルはクレセリアの気持ちを察知して敵同士じゃない気がするのと言い出した。
ロケット団マトリ精鋭部隊の飛行艇(真犯人)がやってきた。飛行艇からマトリ精鋭部隊が降りてシンオウ地方敵勢力手持ちポケモン(ドサイドン、ブニャット、ドクロッグ、スカタンク)を出した。ドクロッグは相変わらず色違い(アニメ仕様通常色)ですね。
クレセリアを襲ったのはロケット団と理解したサトシ達は応戦した。
マトリ精鋭部隊の手持ちポケモン達が強くて優勢したが、乱入したダークライはクレセリアを守るようにマトリ精鋭部隊の手持ちポケモンを次々倒して逆転した。
マトリの飛行艇から電撃放射を受けたダークライが弱まれた。更に投網ミサイルでサトシたちの動きを縛った。
クレセリアのみかづきのまいでダークライを回復した。ダークライのあくのはどうでマトリの飛行艇を撃破し、ダークホールでマトリ精鋭部隊を眠らせた。更に横取りしようとしたロケット団3人組もダークホールで眠らせた。
ピカチュウのアイアンテールで網を切ってサトシ達が解放された。
ダークライのあくのはどうで雲を払って満月を照らした。満月の光を受けてクレセリアはつきのひかりで回復した。
クレセリアは満月島へ帰ることになり、ダークライも新月島へ帰っていった。
コハルの解説でダークライは悪夢を見せる能力を強制的に発動してしまうというコントロール不可でひとりぼっちになり、寂しくないように理解しているクレセリアが近くで暮らしていたと語った。
翌朝、コハルはスマホロトムを通じてサクラギ博士と連絡し合った。サクラギ博士はコハルが心配すぎた。サクラギ博士とレンジとキクナがポケモンタマゴのお世話してから生まれたのはポッチャマ7匹だった。大量孵化、ポッチャマ人気ですね。
海で水かけ遊び合ったサトシ達。イーブイとポッチャマはコンテストより海遊びに夢中したことでコハルも気楽に遊んだ。最後にいい写真でした。
冬スペシャル放送決定と流れてきた。そのシルエットはディアルガとパルキアですね。
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』に繋がる物語かな。
ギラティナ「…」
プレゼント等のキャンペーン中でポケなぞはTV放送しなくなって見逃し配信で放送していた。
今回ポケなぞは初級、月が欠けたときに見える文字を図に当てはめることで「クレセリア」という解答です。
このスペシャル回はコハルが成長する物語でした。
ダークライ(人々に悪夢を見せる能力を常に発動する不幸体質)とクレセリア(悪夢を打ち消す理解者)の関係は共生関係であると判明した。
ダークライ(攻撃役)とクレセリア(支援)の共闘はとても良かった。
眠らされたロケット団の行方はどうなったか不明。放置されたかな。
そういえばマトリに同行するはずのアローラニャース登場無しか。
次回放送は続きでは無くなったようで、コハルの夏休みでコンテストに向かっている途中で、調査終了したサトシ達と別活動してヒカリと同行して旅行していったかな。
来週は休みです。
次回予告は「ゼンリョク!アローラ無人島レース!!」。
アローラ地方のレース「ポケモンゲット・アドベンチャーレース」に参加するサトシたち、Zワザを使うというゼンリョク兄弟が現れる。
キテルグマたちはロケット団3人組とついに再会する。
あのナゲツケサル再登場って海外放送には大丈夫かな。
→海外放送規制で自重して過去のある回が放送されないことがあった。
次回が楽しみ。
近寄ってきたヒカリたちに対して警戒して攻撃したクレセリア。
イーブイはクレセリアに話しかけるのを見たコハルはサクラギ博士の言葉「しっかり向き合えばポケモンにも心が伝わる」を思い出した。クレセリアに優しく寄り添ったコハル。クレセリアは警戒を解けた。
夜、ヒカリはポケモンドクターの卵・タケシのおかげで薬の知識を身につけて薬草から作り出した湿布をクレセリアに貼った。
ポケモンの食事タイムでコハルとヒカリはサトシに対してポケモンバカという一言・評価したり、イーブイが進化を迷い、ポッチャマが進化しない理由、コンテストなどを話し合った。
ヒカリの誘いでコンテスト練習を始まった。
ヒカリは青っぽいコンテスト衣装を着替えた。可愛いね。ポッチャマのうずしおのアピールで綺麗でした。決まったポッチャマはすぐドヤった。
コハルはコンテスト練習を初めて行うのが恥ずかしかった。イーブイを出してまねっこ(うずしお)のアピールを展開したが、経験不足でうずしおの勢いはコハルに落ちてびしょ濡れ。イーブイ「えへっ!」
クレセリアに寄って眠ったコハルとヒカリはダークライとクレセリアの出会いという不思議な夢を見た。その夢は過去ダークライがいることである町の人々が悪夢にうなされる、クレセリアの持つみかづきのはねでその悪夢を打ち消してからダークライが去った。
目覚めたコハルとヒカリはクレセリアの夢を見たと判断した。
サトシとゴウは森の中でダークライ探索、野生ウソハナは悪夢にうなされた。近くでダークライが現れ、サトシは「みんな悪夢のせいで眠れなくて困ってるんだ!しんげつ島に帰ってくれ!」と言っても通じなかった。
何か察知したのかダークライはサトシ達を放置してクレセリアの元に駆け込んだ。
クレセリアの目前にダークライが現れてコハル達はクレセリアを庇う行動にした。
気球乗りロケット団3人組はダークライを発見し、捕獲目的で駆け込んでガチャボールマシンから出したのはヨノワールとルナトーン。
ロケット団3人組VSダークライのバトルの隙にコハル達はクレセリアを連れて避難した。そこにサトシ達と合流した。ヒカリはサトシと9年ぶりの再会ですね。
ゴウはサトシとヒカリの関係とコハルがやってきた理由を整理して話し合った。
ダークライはロケット団3人組を撃退して少し吹き飛ばした。
サトシとゴウはダークライに傷つけられたクレセリアと誤解したが、コハルはクレセリアの気持ちを察知して敵同士じゃない気がするのと言い出した。
ロケット団マトリ精鋭部隊の飛行艇(真犯人)がやってきた。飛行艇からマトリ精鋭部隊が降りてシンオウ地方敵勢力手持ちポケモン(ドサイドン、ブニャット、ドクロッグ、スカタンク)を出した。ドクロッグは相変わらず色違い(アニメ仕様通常色)ですね。
クレセリアを襲ったのはロケット団と理解したサトシ達は応戦した。
マトリ精鋭部隊の手持ちポケモン達が強くて優勢したが、乱入したダークライはクレセリアを守るようにマトリ精鋭部隊の手持ちポケモンを次々倒して逆転した。
マトリの飛行艇から電撃放射を受けたダークライが弱まれた。更に投網ミサイルでサトシたちの動きを縛った。
クレセリアのみかづきのまいでダークライを回復した。ダークライのあくのはどうでマトリの飛行艇を撃破し、ダークホールでマトリ精鋭部隊を眠らせた。更に横取りしようとしたロケット団3人組もダークホールで眠らせた。
ピカチュウのアイアンテールで網を切ってサトシ達が解放された。
ダークライのあくのはどうで雲を払って満月を照らした。満月の光を受けてクレセリアはつきのひかりで回復した。
クレセリアは満月島へ帰ることになり、ダークライも新月島へ帰っていった。
コハルの解説でダークライは悪夢を見せる能力を強制的に発動してしまうというコントロール不可でひとりぼっちになり、寂しくないように理解しているクレセリアが近くで暮らしていたと語った。
翌朝、コハルはスマホロトムを通じてサクラギ博士と連絡し合った。サクラギ博士はコハルが心配すぎた。サクラギ博士とレンジとキクナがポケモンタマゴのお世話してから生まれたのはポッチャマ7匹だった。大量孵化、ポッチャマ人気ですね。
海で水かけ遊び合ったサトシ達。イーブイとポッチャマはコンテストより海遊びに夢中したことでコハルも気楽に遊んだ。最後にいい写真でした。
冬スペシャル放送決定と流れてきた。そのシルエットはディアルガとパルキアですね。
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』に繋がる物語かな。
ギラティナ「…」
プレゼント等のキャンペーン中でポケなぞはTV放送しなくなって見逃し配信で放送していた。
今回ポケなぞは初級、月が欠けたときに見える文字を図に当てはめることで「クレセリア」という解答です。
このスペシャル回はコハルが成長する物語でした。
ダークライ(人々に悪夢を見せる能力を常に発動する不幸体質)とクレセリア(悪夢を打ち消す理解者)の関係は共生関係であると判明した。
ダークライ(攻撃役)とクレセリア(支援)の共闘はとても良かった。
眠らされたロケット団の行方はどうなったか不明。放置されたかな。
そういえばマトリに同行するはずのアローラニャース登場無しか。
次回放送は続きでは無くなったようで、コハルの夏休みでコンテストに向かっている途中で、調査終了したサトシ達と別活動してヒカリと同行して旅行していったかな。
来週は休みです。
次回予告は「ゼンリョク!アローラ無人島レース!!」。
アローラ地方のレース「ポケモンゲット・アドベンチャーレース」に参加するサトシたち、Zワザを使うというゼンリョク兄弟が現れる。
キテルグマたちはロケット団3人組とついに再会する。
あのナゲツケサル再登場って海外放送には大丈夫かな。
→海外放送規制で自重して過去のある回が放送されないことがあった。
次回が楽しみ。
- 関連記事
-
- [ポケモンアニメ感想]「超電磁ハイパークラスバトル!」(2021/8/20放送) (2021/08/22)
- [ポケモンアニメ感想]「ゼンリョク!アローラ無人島レース!!」(2021/8/13放送) (2021/08/14)
- [ポケモンアニメ感想]「クレセリア 真夏の夜の光」(2021/7/30放送) (2021/07/31)
- [ポケモンアニメ感想]「ダークライ 真夏の夜の夢」(2021/7/23放送) (2021/07/24)
- [ポケモンアニメ感想]「ピカチュウ隊長!進めタイレーツ!!」(2021/7/16放送) (2021/07/19)