[ドラクエ10]プレイ日記(2021年7月31日) #アップちゅ
《画像多数》
着眼点:ロスター、フェスタ・インフェルノ、ドレスアップ、クールスターマイク、アストルティア住宅展示場
着眼点:ロスター、フェスタ・インフェルノ、ドレスアップ、クールスターマイク、アストルティア住宅展示場
7/15に更新されたロスターのお題は「震王ジュノーガ」「タロット魔人強」があったので周回して終わった。


実は将来的に万魔用炎耐性持ち鎌魔剣を作るためにメインとセカンドの分も炎光の勾玉の理論値(こうげき3埋め)を作りたいから。
10~20周で現物と素材を多く集めてから合成して炎光の勾玉の攻撃理論値を完成できてよかった。

ロスターのお題に「タロット魔人強」が初出題し、Ver5.5後期でタロットパック追加抽選ボーナスの仕組みを撤廃したおかげで最大効率の調整抽選によって占い師4人にする必要が無くなって好きな職業で参加できるようになった。

邪神の宮殿とフェスタ・インフェルノ等のコンテンツで多く活躍する占い師のタロットデッキを作りやすくなった。
倉庫の中で強・タロットメダルの在庫数が残ったら早めに消化してスライムパックとデビルパックとビーストパックを多く確保しておきたい。
対象ボスはいつか出題してくるか分からないので今の内にやっておくほうが良い。
→3ヶ月(90日券分)経過しても一部ボスをなかなか出題してくれない場合がある。ボス種類が増える程に対象ボス抽選確率が低くなって狙いづらい難題も。
7/29 12時に解放された「フェスタ・インフェルノ」を攻略した。
※このコンテンツは解放してから72時間(3日間)経過すると再び閉ざされる。

今期ボスは紅殻魔スコルパイド。
この強さはⅠ程度の調整版、支給アイテムは5個くらいずつです。
必要最低限の耐性:即死,毒
余裕次第耐性:封印,呪い,混乱,幻惑
お勧め職業:まも,バト,道,占,賢
同盟で今期ボス討伐難度は低い。
ザオトーン展開してもせかいじゅのしずくで凌げることができるし、様々な特技を回避しながら攻撃するという後出し行動作戦が有効。
オートマッチングに潜り、
2垢操作しながら占2でランダム構成とともに試した結果で難なくクリアした。


同行した方、手伝ってくれてありがとう。
フェスタ・インフェルノは1ヶ月に約3回開催される予定になっている。
今回は予想外で前回解放から8日後に解放されるのがやや遅いでした。解放条件は不明ですが、日程は運営が決まっているようで設定しているかと思われる。開放時間はほとんど12時頃固定ようです。
※今後開放日時変更する可能性がある。
いつか開催してくるか予想困難です。
7/21に登場したクールスターセットの内に注目されるアイテムがあった。それは「クールスターマイク」という顔アクセサリの唯一が登場です。今までこのようなアイテムは頭装備の「防衛軍のインカム」(左側)しかないでした。

おしゃれなヘッドマイクは顔アクセサリになって嬉しい。アイドルと連絡やりとりネタとか使えるね。
クールスターマイクを用してマイコーデ内のアイドル衣装を見直してドレア作成した。配色とおしゃれ装備品選びを悩んで何度見直しながら後回すことで1週間かかった。

メイン男は銀色をペースにしたアイドル衣装でカッコイイし、
セカンド女は紫色をペースにして可愛いドレアをまとめたアイドルで更に可愛くなった。
→SPふくびきのダリア系の花がとても高かった。。
おしゃれなヘッドマイク万能!グッド♪
クールスターマイクは右側のみ、左側のおしゃれなヘッドマイクは顔アクセサリーとしていつか実装してくるか不明。
7/19に登場した可愛い傘枠の「フェアリーウィング」をよく見かけて大人気ですね。

Ver5.5後期で装備一部登録直し可能になったマイコーデのおかげで普段着(冬用)、和装または和服(夏用)、狩衣or巫女、アイドルの4つを修正・完成できた。
大半にはまだ調整中でいつかドレア見直すと思う。
それぞれのドレスアップのレシピは以下です。
(★は以前ドレアから変更した箇所です。)
◆【アイドル・シルバー】(改2)
頭 マジカル姫ハット:シルバーダリア,ゴールドリリィ
★体上 クールスターの服上:シルバーダリア,シルバーダリア
★体下 V系コート下:シルバーダリア,ゴールドリリィ
腕 ゴシックグローブ:サンゴールドスズラン,シルバーダリア
足 プチデビルブーツ:シルバーダリア,ゴールドリリィ
★顔アクセ クールスターマイク:ブラックリリィ,ブラックリリィ
★顔コーデ ふちなしメガネ
◆【アイドル・パープル】(改2)
頭 マジカル姫ハット:パープルダリア,マゼンタダリア
★体上 メレアーデドレス上:パープルダリア,しらふじいろダリア
体下 小悪魔ドレス下:パープルダリア,マゼンタダリア
★腕 メレアーデリスト:パープルダリア,しらふじいろダリア
★足 ハイキングブーツ:パープルダリア,しらふじいろダリア
★顔アクセ クールスターマイク:ミストグレースズラン,ミストグレースズラン
★顔コーデ ふちなしメガネ
★かさ フェアリーウィング
上記の新ドレア着替えてこまちゅさんのスタジオ(オルフェア住宅村トゥーンタウン地区9178丁目3番地「1号店シンプルスタジオ」&1番地「2号店ゆめかわ館」【 #アップちゅ 】)を借りて様々な撮影してみた。そのスタジオはアイドルステージがあってドレア完成と写真撮影はとても良かった。
元種族に変化してウェディ男のイケメン度とオーガ女のかわいい度でアピールして試してみた。
→元種族の美容は現在試行、ドレアとプレイベに合わせて髪型と肌色等が変わることもある。
こまちゅさん、アイドルステージのスタジオお借りして撮影して頂いた。ありがとう!
<こまちゅさんのスタジオで上記の新ドレアを着て撮影>































7/30、ドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」ID:6896-8267)にハウジングアイテム展示され、新作ハウジングアイテム「ファラザード家具・庭具セット」配置例が並んでいる。
3番地の家名は「魔界の家具で遊べるおうち」、今回の家の名前が「〇月新作展示場」では無いということは珍しいね。
今回で庭は「ウェナ諸島の木々セット」を使用した「緑あふれる南国」風です。通行なしの裏で川辺や滝エリアもあったね。
家内は新作家キットの「ジュレットビーチハウス」で新しくハウジングした「南国のプール付きリゾート風」です。
2021年5月29日に登場した「水が流れる家具・庭具セット」のおかげでプール等が作れるね。
ジュレットビーチハウスの庭と内装は広いでした。
今回展示は2021年8月20日(金)以降は次回の更新のためティア住に入れなくなることがありますと珍しく注意してあった。
もしかしたら新ハウジングアイテム登場してくるかも。
展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>









































実は将来的に万魔用炎耐性持ち鎌魔剣を作るためにメインとセカンドの分も炎光の勾玉の理論値(こうげき3埋め)を作りたいから。
10~20周で現物と素材を多く集めてから合成して炎光の勾玉の攻撃理論値を完成できてよかった。

ロスターのお題に「タロット魔人強」が初出題し、Ver5.5後期でタロットパック追加抽選ボーナスの仕組みを撤廃したおかげで最大効率の調整抽選によって占い師4人にする必要が無くなって好きな職業で参加できるようになった。

邪神の宮殿とフェスタ・インフェルノ等のコンテンツで多く活躍する占い師のタロットデッキを作りやすくなった。
倉庫の中で強・タロットメダルの在庫数が残ったら早めに消化してスライムパックとデビルパックとビーストパックを多く確保しておきたい。
対象ボスはいつか出題してくるか分からないので今の内にやっておくほうが良い。
→3ヶ月(90日券分)経過しても一部ボスをなかなか出題してくれない場合がある。ボス種類が増える程に対象ボス抽選確率が低くなって狙いづらい難題も。
7/29 12時に解放された「フェスタ・インフェルノ」を攻略した。
※このコンテンツは解放してから72時間(3日間)経過すると再び閉ざされる。

今期ボスは紅殻魔スコルパイド。
この強さはⅠ程度の調整版、支給アイテムは5個くらいずつです。
必要最低限の耐性:即死,毒
余裕次第耐性:封印,呪い,混乱,幻惑
お勧め職業:まも,バト,道,占,賢
同盟で今期ボス討伐難度は低い。
ザオトーン展開してもせかいじゅのしずくで凌げることができるし、様々な特技を回避しながら攻撃するという後出し行動作戦が有効。
オートマッチングに潜り、
2垢操作しながら占2でランダム構成とともに試した結果で難なくクリアした。


同行した方、手伝ってくれてありがとう。
フェスタ・インフェルノは1ヶ月に約3回開催される予定になっている。
今回は予想外で前回解放から8日後に解放されるのがやや遅いでした。解放条件は不明ですが、日程は運営が決まっているようで設定しているかと思われる。開放時間はほとんど12時頃固定ようです。
※今後開放日時変更する可能性がある。
いつか開催してくるか予想困難です。
7/21に登場したクールスターセットの内に注目されるアイテムがあった。それは「クールスターマイク」という顔アクセサリの唯一が登場です。今までこのようなアイテムは頭装備の「防衛軍のインカム」(左側)しかないでした。

おしゃれなヘッドマイクは顔アクセサリになって嬉しい。アイドルと連絡やりとりネタとか使えるね。
クールスターマイクを用してマイコーデ内のアイドル衣装を見直してドレア作成した。配色とおしゃれ装備品選びを悩んで何度見直しながら後回すことで1週間かかった。

メイン男は銀色をペースにしたアイドル衣装でカッコイイし、
セカンド女は紫色をペースにして可愛いドレアをまとめたアイドルで更に可愛くなった。
→SPふくびきのダリア系の花がとても高かった。。
おしゃれなヘッドマイク万能!グッド♪
クールスターマイクは右側のみ、左側のおしゃれなヘッドマイクは顔アクセサリーとしていつか実装してくるか不明。
7/19に登場した可愛い傘枠の「フェアリーウィング」をよく見かけて大人気ですね。

Ver5.5後期で装備一部登録直し可能になったマイコーデのおかげで普段着(冬用)、和装または和服(夏用)、狩衣or巫女、アイドルの4つを修正・完成できた。
大半にはまだ調整中でいつかドレア見直すと思う。
それぞれのドレスアップのレシピは以下です。
(★は以前ドレアから変更した箇所です。)
◆【アイドル・シルバー】(改2)
頭 マジカル姫ハット:シルバーダリア,ゴールドリリィ
★体上 クールスターの服上:シルバーダリア,シルバーダリア
★体下 V系コート下:シルバーダリア,ゴールドリリィ
腕 ゴシックグローブ:サンゴールドスズラン,シルバーダリア
足 プチデビルブーツ:シルバーダリア,ゴールドリリィ
★顔アクセ クールスターマイク:ブラックリリィ,ブラックリリィ
★顔コーデ ふちなしメガネ
◆【アイドル・パープル】(改2)
頭 マジカル姫ハット:パープルダリア,マゼンタダリア
★体上 メレアーデドレス上:パープルダリア,しらふじいろダリア
体下 小悪魔ドレス下:パープルダリア,マゼンタダリア
★腕 メレアーデリスト:パープルダリア,しらふじいろダリア
★足 ハイキングブーツ:パープルダリア,しらふじいろダリア
★顔アクセ クールスターマイク:ミストグレースズラン,ミストグレースズラン
★顔コーデ ふちなしメガネ
★かさ フェアリーウィング
上記の新ドレア着替えてこまちゅさんのスタジオ(オルフェア住宅村トゥーンタウン地区9178丁目3番地「1号店シンプルスタジオ」&1番地「2号店ゆめかわ館」【 #アップちゅ 】)を借りて様々な撮影してみた。そのスタジオはアイドルステージがあってドレア完成と写真撮影はとても良かった。
元種族に変化してウェディ男のイケメン度とオーガ女のかわいい度でアピールして試してみた。
→元種族の美容は現在試行、ドレアとプレイベに合わせて髪型と肌色等が変わることもある。
こまちゅさん、アイドルステージのスタジオお借りして撮影して頂いた。ありがとう!
<こまちゅさんのスタジオで上記の新ドレアを着て撮影>































7/30、ドラクエ10公式「シロツメ」のマイタウン「アストルティア住宅展示場」(通称「ティア住」ID:6896-8267)にハウジングアイテム展示され、新作ハウジングアイテム「ファラザード家具・庭具セット」配置例が並んでいる。
3番地の家名は「魔界の家具で遊べるおうち」、今回の家の名前が「〇月新作展示場」では無いということは珍しいね。
今回で庭は「ウェナ諸島の木々セット」を使用した「緑あふれる南国」風です。通行なしの裏で川辺や滝エリアもあったね。
家内は新作家キットの「ジュレットビーチハウス」で新しくハウジングした「南国のプール付きリゾート風」です。
2021年5月29日に登場した「水が流れる家具・庭具セット」のおかげでプール等が作れるね。
ジュレットビーチハウスの庭と内装は広いでした。
今回展示は2021年8月20日(金)以降は次回の更新のためティア住に入れなくなることがありますと珍しく注意してあった。
もしかしたら新ハウジングアイテム登場してくるかも。
展示ハウジングは参考になった。
シロツメ、展示ありがとう。
<ティア住で撮影>







































- 関連記事
-
- [ドラクエ10] #祝DQX9周年 #エル男集会 (2021/08/02)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2021年8月1日) (2021/08/01)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2021年7月31日) #アップちゅ (2021/07/31)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2021年7月28日) (2021/07/28)
- [ドラクエ10]プレイ日記(2021年7月25日) (2021/07/25)