[遊戯王アニメ感想]SEVENS第61話「実況!パワフルラッシュデュエル」(2021/8/15放送)
第61話は遊我達の前に再び現れたユウカは野球デュエルを仕掛け、ロアVSユウカの野球ラッシュデュエル、プレイボール!
ユウランからユウオウが社長の座を独り占めしようとしてる野望を全部聞いたユウカはユウオウに問い詰めかけた。
ユウオウは社長が6人もいるなんておかしいよと言って一人でゴーハの権力を握るチャンスを伺い、遊我によってラッシュデュエルが生み出されたチャンスを得てそれを漬す同時に兄さんたちからゴーハの権力を奪うという考案した。更にステーションにスペースデブリが衝突した時に奇跡が起こった。スペースデブリでは無くて未知の魔法カード「フュージョン」を発見して入手したユウオウは勝負で勝ち残すことがいけるという確信していた。確信より過信しそう―
ロアの部屋で巻き寿司大盛りを食事した遊我達。ロアロミンのメンバーたちも。夜、遊我の提案で外に出てゴーハ流星群を見に行った。ルークはすでにデュエルの王になったと気づいてそれ以上の願いが見つからなくて悩んだ。
突然野球スタジアムが出現し、その場に入った遊我。ネイルに久しぶり挨拶したロア。リリーフカーに乗ったユウカ再登板!
ロミンは「この間の借りはきっちり返す!」と言ってリベンジしようとしたが、「ユウカの相手は僕だ!」というロアに阻止され、月太に説得されて今のロミンは巻き寿司を爆食いで我慢限界低さによる覚醒確率が低いと判断された。ロミンは「何よそれ!」と言って覚醒を自覚してなかった。
ロアは「ロアロミンの借りはロアロミンで返す。」と名乗りを上げてロミンを納得させた。
ロアVSユウカの野球ラッシュデュエル開始。
ユウカの先攻ターン、フィールド魔法「熱血スピリッツ・スタジアム」を発動してドドドセカンドの効果で2体分のリリースにでき、「背番号39 球児皇ホーム」をアドバンス召喚した。
ロアの後攻ターン、フィールド魔法「ロイヤルデモンズ・ライブアリーナ」を発動した。観客席でミミが応援してきた。グルグルのおかげでミミはロアのラッシュデュエルを見れて超ラッキーと喜んだ。
実況に移ったユウカ、ロアもマイクしてマイク同士対決ですね。
召喚したロイヤルデモンズ・ブレイクの効果で手札の悪魔族上級モンスターを特殊召喚して自身カードのレベルは7にアップした。その2体をリリースしてアドバンス召喚したロイヤルデモンズ・デスドゥームの効果で相手全体破壊&バーン。ユウカの罠「ガガガガッツ」で球児皇ホームを守備表示で特殊召喚し、相手モンスターを破壊できるところでロアのライブアリーナの効果によって破壊効果が不発された。
デスドゥームで球児皇ホームを戦闘破壊した。
ユウカのターン、ドローして右肩の痛みに負担が起きた!?観戦したゴーハ社長2人、女将ドローンは「ドロー投球数超えてはります!」と騒いだ。ユウオウは「ドローするだけだよね」とノリ悪いツッコミした。
宇宙から地上に降りた影響で低下した筋力の負担が大きくて肩の痛みが走り、その痛みを堪えながらデュエル継続したユウカは頰赤らめになった。カードの効果で必死なドローしていった。ロアは心配をかけたが、ユウカはマスクオフしてゴーハの誇りにかけてこの勝負で私は絶対に勝つ!と叫んだ。女将ドローンは感動し、ユウオウは悪い顔にした。
ユウカの魔法「テンサウザンド・ノック」でライブアリーナを破壊し、魔法「戦士の生還」で回収したドドドセカンドをリリースしてアドバンス召喚した「背番号99 球児皇龍ホームグランドラ」。それはホープドラグーンをモチーフした野球モンスターですね。
ホームグランドラの効果で墓地から球児皇ホームを蘇生し、自身攻撃力はターン終了時まで2000アップし、サポートカードによって攻撃力4400に上がった。
ホームグランドラでデスドウームを戦闘破壊した。ロアの罠「ロイヤルデモンズ・インパルス」でデスドゥームを一時的に攻撃カダウン&戦闘破壊耐性で蘇生した。
ユウカはさっきからロアロミンってどこの球団だ!とツッコミして真剣な顔にした。ルーク達はかなり驚いた。遊我は苦笑した。
宇宙学校にいたから野球脳なユウカはロアロミンを全く知らないでした。かなりショックしたロア。
球児皇ホームとズバババッターでデスドゥームを攻撃してロアのライフは300まで大きく削った。
ロアのターン、ドローした手札を見て勝利確定した時にユウカの罠「炎のキンク・シフ卜」によってレベル7以上のモンスターで炎属性モンスターに攻撃できないという制限をかけた。
崩れたロアは観客(ミミ)の声が聞こえる…幻聴かな…ロアロミン過去を思い出した。回想でロアロミンの最初の観客は一人しかなかった、みんなで考えて模索しながら色んなテーマ(ロックっぽいとか着ぐるみ)を試して新しい道を切り開いてファンを増やした。着ぐるみを着替えたロミンは恥ずかしかった。回想フェイズ終了後、更にロアはある手札を見て勝利確定を思い浮かんだ。
ロアの魔法「手札抹殺」で手札交換し、デスドゥー厶をリリースして発動した魔法「デステニ一・イントロダクション」で低級通常モンスター2体を引き当たり、バンドメンバーみたいな楽器をモチーフした通常モンスター3体を召喚した。魔法「ストリート・ショック」でユウカの全モンスターを大幅弱体化(-1500)し、魔法「インディーズ・インパクト」でロアの通常モンスター3体の攻撃力強化(+900)した。
ロアのモンスター総攻撃でユウカのモンスター達を全滅してユウカのライフは0になってゲームセット!ロアの勝利。
敗北したユウカはマスクオフして大泣きでロアに対して「うっさいバカーッ!お前なんか嫌いだ!あっち行け!」と発言してとても悔しかった。
リリーフカーに乗ったユウカはユウオウに対して「あんたの野望は絶対達成できない!アレが見つからないかぎり…不可能なんだから」と捨て台詞して退場した。
流星群が見えなくなって帰ることになった遊我達。ルークは何を願えばいいのかまだ悩んだ。
ルークは自宅の屋敷に帰った。過去通りに金持ちか。自分の部屋に寝込んだ時に隠しておいたアレが無いと気づいて探し回った。
謎の青き光ようなカード精霊?の呼びかけを聞いて流星群と勘違いしたルークは外に出て、森の中でルークは謎の青き光が見つかって「おお…ああっ!」と言って終わり。
EDは「小島よしおのラッシュデュエル楽ピーカ」コーナー継続で生物として「ラッシュデュエルモンスターの特徴を知ろう!」という題です。クイズでカード名からカード説明を推測して解答でした。
ユウロは珍しく登場してこなかった。レギュラー皆勤打ち切ったか。ミミと同じか。
アレアレ(ユウカの捨て台詞、ルークの隠したもの)って何か伏線に繫がっているかな。
次回予告は「ザ☆ルークメン!ザ☆ルークメン!!」。
ゴーハ社長兄弟は何か話し合い?
海を満喫した次男ユウジーンがやっと再登場!
ルークの様子がおかしい…?
次回が楽しみです。
ユウオウは社長が6人もいるなんておかしいよと言って一人でゴーハの権力を握るチャンスを伺い、遊我によってラッシュデュエルが生み出されたチャンスを得てそれを漬す同時に兄さんたちからゴーハの権力を奪うという考案した。更にステーションにスペースデブリが衝突した時に奇跡が起こった。スペースデブリでは無くて未知の魔法カード「フュージョン」を発見して入手したユウオウは勝負で勝ち残すことがいけるという確信していた。確信より過信しそう―
ロアの部屋で巻き寿司大盛りを食事した遊我達。ロアロミンのメンバーたちも。夜、遊我の提案で外に出てゴーハ流星群を見に行った。ルークはすでにデュエルの王になったと気づいてそれ以上の願いが見つからなくて悩んだ。
突然野球スタジアムが出現し、その場に入った遊我。ネイルに久しぶり挨拶したロア。リリーフカーに乗ったユウカ再登板!
ロミンは「この間の借りはきっちり返す!」と言ってリベンジしようとしたが、「ユウカの相手は僕だ!」というロアに阻止され、月太に説得されて今のロミンは巻き寿司を爆食いで我慢限界低さによる覚醒確率が低いと判断された。ロミンは「何よそれ!」と言って覚醒を自覚してなかった。
ロアは「ロアロミンの借りはロアロミンで返す。」と名乗りを上げてロミンを納得させた。
ロアVSユウカの野球ラッシュデュエル開始。
ユウカの先攻ターン、フィールド魔法「熱血スピリッツ・スタジアム」を発動してドドドセカンドの効果で2体分のリリースにでき、「背番号39 球児皇ホーム」をアドバンス召喚した。
ロアの後攻ターン、フィールド魔法「ロイヤルデモンズ・ライブアリーナ」を発動した。観客席でミミが応援してきた。グルグルのおかげでミミはロアのラッシュデュエルを見れて超ラッキーと喜んだ。
実況に移ったユウカ、ロアもマイクしてマイク同士対決ですね。
召喚したロイヤルデモンズ・ブレイクの効果で手札の悪魔族上級モンスターを特殊召喚して自身カードのレベルは7にアップした。その2体をリリースしてアドバンス召喚したロイヤルデモンズ・デスドゥームの効果で相手全体破壊&バーン。ユウカの罠「ガガガガッツ」で球児皇ホームを守備表示で特殊召喚し、相手モンスターを破壊できるところでロアのライブアリーナの効果によって破壊効果が不発された。
デスドゥームで球児皇ホームを戦闘破壊した。
ユウカのターン、ドローして右肩の痛みに負担が起きた!?観戦したゴーハ社長2人、女将ドローンは「ドロー投球数超えてはります!」と騒いだ。ユウオウは「ドローするだけだよね」とノリ悪いツッコミした。
宇宙から地上に降りた影響で低下した筋力の負担が大きくて肩の痛みが走り、その痛みを堪えながらデュエル継続したユウカは頰赤らめになった。カードの効果で必死なドローしていった。ロアは心配をかけたが、ユウカはマスクオフしてゴーハの誇りにかけてこの勝負で私は絶対に勝つ!と叫んだ。女将ドローンは感動し、ユウオウは悪い顔にした。
ユウカの魔法「テンサウザンド・ノック」でライブアリーナを破壊し、魔法「戦士の生還」で回収したドドドセカンドをリリースしてアドバンス召喚した「背番号99 球児皇龍ホームグランドラ」。それはホープドラグーンをモチーフした野球モンスターですね。
ホームグランドラの効果で墓地から球児皇ホームを蘇生し、自身攻撃力はターン終了時まで2000アップし、サポートカードによって攻撃力4400に上がった。
ホームグランドラでデスドウームを戦闘破壊した。ロアの罠「ロイヤルデモンズ・インパルス」でデスドゥームを一時的に攻撃カダウン&戦闘破壊耐性で蘇生した。
ユウカはさっきからロアロミンってどこの球団だ!とツッコミして真剣な顔にした。ルーク達はかなり驚いた。遊我は苦笑した。
宇宙学校にいたから野球脳なユウカはロアロミンを全く知らないでした。かなりショックしたロア。
球児皇ホームとズバババッターでデスドゥームを攻撃してロアのライフは300まで大きく削った。
ロアのターン、ドローした手札を見て勝利確定した時にユウカの罠「炎のキンク・シフ卜」によってレベル7以上のモンスターで炎属性モンスターに攻撃できないという制限をかけた。
崩れたロアは観客(ミミ)の声が聞こえる…幻聴かな…ロアロミン過去を思い出した。回想でロアロミンの最初の観客は一人しかなかった、みんなで考えて模索しながら色んなテーマ(ロックっぽいとか着ぐるみ)を試して新しい道を切り開いてファンを増やした。着ぐるみを着替えたロミンは恥ずかしかった。回想フェイズ終了後、更にロアはある手札を見て勝利確定を思い浮かんだ。
ロアの魔法「手札抹殺」で手札交換し、デスドゥー厶をリリースして発動した魔法「デステニ一・イントロダクション」で低級通常モンスター2体を引き当たり、バンドメンバーみたいな楽器をモチーフした通常モンスター3体を召喚した。魔法「ストリート・ショック」でユウカの全モンスターを大幅弱体化(-1500)し、魔法「インディーズ・インパクト」でロアの通常モンスター3体の攻撃力強化(+900)した。
ロアのモンスター総攻撃でユウカのモンスター達を全滅してユウカのライフは0になってゲームセット!ロアの勝利。
敗北したユウカはマスクオフして大泣きでロアに対して「うっさいバカーッ!お前なんか嫌いだ!あっち行け!」と発言してとても悔しかった。
リリーフカーに乗ったユウカはユウオウに対して「あんたの野望は絶対達成できない!アレが見つからないかぎり…不可能なんだから」と捨て台詞して退場した。
流星群が見えなくなって帰ることになった遊我達。ルークは何を願えばいいのかまだ悩んだ。
ルークは自宅の屋敷に帰った。過去通りに金持ちか。自分の部屋に寝込んだ時に隠しておいたアレが無いと気づいて探し回った。
謎の青き光ようなカード精霊?の呼びかけを聞いて流星群と勘違いしたルークは外に出て、森の中でルークは謎の青き光が見つかって「おお…ああっ!」と言って終わり。
EDは「小島よしおのラッシュデュエル楽ピーカ」コーナー継続で生物として「ラッシュデュエルモンスターの特徴を知ろう!」という題です。クイズでカード名からカード説明を推測して解答でした。
ユウロは珍しく登場してこなかった。レギュラー皆勤打ち切ったか。ミミと同じか。
アレアレ(ユウカの捨て台詞、ルークの隠したもの)って何か伏線に繫がっているかな。
次回予告は「ザ☆ルークメン!ザ☆ルークメン!!」。
ゴーハ社長兄弟は何か話し合い?
海を満喫した次男ユウジーンがやっと再登場!
ルークの様子がおかしい…?
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第63話「第6の男」(2021/8/29放送) (2021/09/02)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第62話「ザ☆ルークメン!ザ☆ルークメン!!」(2021/8/22放送) (2021/08/25)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第61話「実況!パワフルラッシュデュエル」(2021/8/15放送) (2021/08/19)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第60話「あたち・おぼえていますか」(2021/8/8放送) (2021/08/12)
- [遊戯王アニメ感想]SEVENS第59話「注文ぼたん」(2021/8/1放送) (2021/08/05)