[アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第47話「いざ決戦の地へ」(2021/9/4放送)
47話は特訓を終えた仲間たちがレオナのもとに集結し、カール王国を目指した。ある辺境の洞穴でバランとキルバーンが対峙し合い、バランはキルバーンを返り討ちし、何か決意して洞穴を後にした。
死の大地の異変を目の当たりにしたダイ達はカール王国に降り立って作戦基地へ到着し、造船基地がある港町サババにハドラー親衛騎団の敵襲を受けた。その報せを受けて助けに行こうと立ち上がったダイたちの前に北の勇者を名乗る青年が現れた。
死の大地の異変を目の当たりにしたダイ達はカール王国に降り立って作戦基地へ到着し、造船基地がある港町サババにハドラー親衛騎団の敵襲を受けた。その報せを受けて助けに行こうと立ち上がったダイたちの前に北の勇者を名乗る青年が現れた。
出陣の準備をするレオナ達の元に特訓を終えた仲間たちが続々と集結していく。クロコダイン&チウ、ポップ、マァム、ダイ&ヒュンケル。ダイは紋章の力なしでルーラを使えたと判明した。ロン・ベルクも一緒に来て見送る立場でした。
ロン・ベルクはヒュンケルに「槍は素人、剣を使えば劣らん腕前」と質問、ヒュンケルは「この槍が友の形見だからだ」と答えてロン・ベルクを納得した。
ダイとポップはアバンの故郷であるという理由でアバンの書を携えた。マァムはアバンの書を初めてみることになった。
その頃、ある辺境の洞穴でバランは気配を消したキルバーンを感知し、暗殺の指令を受けて来たことを推測した。キルバーンにバーンの真意を問いただしたバラン。キルバーンはバーンの真の望みは人間のみならず地上そのものを消し去り、魔界ごとこの地上に浮上させることと答えた。この事実はハドラーにも知らせてなかった。バーンの約束は真の野望を隠しながらほとんど嘘でした。
暗殺任務としてキルバーンはバランに死神の鎌を振るが、バランに返り討ちされた。バランの真魔剛竜剣は蘇っていた。その剣でキルバーンを一瞬真っ二つにした。バランは何か決意して洞穴を後にした。
ピロロは何か魔法の粉でキルバーンを修正して自分で繋いで復活した。
気球に乗って出発したダイ達、三賢者の一人のエイミと占い師メルルも同行した。エイミはヒュンケルが好きと察知したポップの顔がゲスい。フヒヒヒ…。
メルルの心の中で「他人のこういうことには鼻がいいのね」とツッコミした。ヒュンケルとポップは罪な男ですね。
姫の護衛しにきたエイミをフォローしたレオナ。
死の大地は岩が生えて地形を変わる異変を目の当たりにしたダイ達はカール王国に降り立ち、元カールのお城は超竜軍団にやられてから何もない地になった。
ダイ達に立ち寄ってきたのはベンガーナ王国戦車隊長アキームは作戦基地を案内した。ダイ達から離脱したチウは森の中で何かを取り出そうとした時に心配かけたゴメちゃんもきた。チウは特訓を手伝ったお礼にクロコダインからくれた獣王の笛を使った。獣王の笛は吹くとモンスターが寄ってきてそれをやっつければ子分になってくれるアイテムです。正義のモンスター大軍団を結成してやろうとしたチウの前に現れたのは空を飛ぶバピラス3匹でした。複数相手するハメになるチウ。
造船基地がある港町サババで強豪たちはロモス武術大会ベスト8の6人でした。ハドラー親衛騎団の五人が現れて変形演出シーンしてから襲撃し始まった。
魔法使いのフォブスターはルーラで作戦基地に駆け込んでダイ達にサババで敵襲を受けた報せを伝えた。助けに行こうと立ち上がるダイ達はサババに行ったことが無いため、ルーラが使えなくてトビルーラで移動するしかない。
ダイたちに「その必要はないよ。僕が行けば済むことだ」と言った北の勇者を名乗るノヴァという青年が現れた。
バラン暗殺失敗したキルバーンはどうなるか不明。
集めた強豪たちは戦力差でハドラー親衛騎団にやられてピンチです。救出は間に合うかな。
次回予告はノヴァVSハドラー親衛騎団の戦闘開始です。
北の勇者・ノヴァの戦闘能力を見せることになる。
次回が楽しみです。
ロン・ベルクはヒュンケルに「槍は素人、剣を使えば劣らん腕前」と質問、ヒュンケルは「この槍が友の形見だからだ」と答えてロン・ベルクを納得した。
ダイとポップはアバンの故郷であるという理由でアバンの書を携えた。マァムはアバンの書を初めてみることになった。
その頃、ある辺境の洞穴でバランは気配を消したキルバーンを感知し、暗殺の指令を受けて来たことを推測した。キルバーンにバーンの真意を問いただしたバラン。キルバーンはバーンの真の望みは人間のみならず地上そのものを消し去り、魔界ごとこの地上に浮上させることと答えた。この事実はハドラーにも知らせてなかった。バーンの約束は真の野望を隠しながらほとんど嘘でした。
暗殺任務としてキルバーンはバランに死神の鎌を振るが、バランに返り討ちされた。バランの真魔剛竜剣は蘇っていた。その剣でキルバーンを一瞬真っ二つにした。バランは何か決意して洞穴を後にした。
ピロロは何か魔法の粉でキルバーンを修正して自分で繋いで復活した。
気球に乗って出発したダイ達、三賢者の一人のエイミと占い師メルルも同行した。エイミはヒュンケルが好きと察知したポップの顔がゲスい。フヒヒヒ…。
メルルの心の中で「他人のこういうことには鼻がいいのね」とツッコミした。ヒュンケルとポップは罪な男ですね。
姫の護衛しにきたエイミをフォローしたレオナ。
死の大地は岩が生えて地形を変わる異変を目の当たりにしたダイ達はカール王国に降り立ち、元カールのお城は超竜軍団にやられてから何もない地になった。
ダイ達に立ち寄ってきたのはベンガーナ王国戦車隊長アキームは作戦基地を案内した。ダイ達から離脱したチウは森の中で何かを取り出そうとした時に心配かけたゴメちゃんもきた。チウは特訓を手伝ったお礼にクロコダインからくれた獣王の笛を使った。獣王の笛は吹くとモンスターが寄ってきてそれをやっつければ子分になってくれるアイテムです。正義のモンスター大軍団を結成してやろうとしたチウの前に現れたのは空を飛ぶバピラス3匹でした。複数相手するハメになるチウ。
造船基地がある港町サババで強豪たちはロモス武術大会ベスト8の6人でした。ハドラー親衛騎団の五人が現れて変形演出シーンしてから襲撃し始まった。
魔法使いのフォブスターはルーラで作戦基地に駆け込んでダイ達にサババで敵襲を受けた報せを伝えた。助けに行こうと立ち上がるダイ達はサババに行ったことが無いため、ルーラが使えなくてトビルーラで移動するしかない。
ダイたちに「その必要はないよ。僕が行けば済むことだ」と言った北の勇者を名乗るノヴァという青年が現れた。
バラン暗殺失敗したキルバーンはどうなるか不明。
集めた強豪たちは戦力差でハドラー親衛騎団にやられてピンチです。救出は間に合うかな。
次回予告はノヴァVSハドラー親衛騎団の戦闘開始です。
北の勇者・ノヴァの戦闘能力を見せることになる。
次回が楽しみです。
- 関連記事
-
- [アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第49話「パーティーバトル開始」(2021/9/18放送) (2021/09/25)
- [アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第48話「ハドラー親衛騎団」(2021/9/11放送) (2021/09/17)
- [アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第47話「いざ決戦の地へ」(2021/9/4放送) (2021/09/07)
- [アニメ感想]DQダイの大冒険(2020)第46話「極大消滅呪文メドローア」(2021/8/28放送) (2021/09/02)
- [アニメ感想]2021年夏に終了したアニメと今見てる新アニメ (2021/08/26)
テーマ : ドラゴンクエスト 全般
ジャンル : アニメ・コミック